鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年8月6日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全554件

  • ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...

  • IMG_8499

    2007 700系

    • 2020年8月6日(木)

  • 今回は2020年8月2日夜明けの見沼田んぼ 沿線に咲くミソハギの花と共に撮影した"EH500(金太郎)&EH200(ブルサン)牽引貨物&武蔵野線始発電車"の写真を掲載しますこの日は久しぶりに 日の出...

  • 3月の撮影です。撮影地は平城京跡内の踏切です。平城京跡の敷地は非常に広く、公園のようになっており、踏切がいくつかありますが、ここは車が通れない、敷地の真ん中あたりの踏切です。奈良行きはアウトカーブ、...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200801/19/kisyatabi-etsurakukan/b2/89/j/o1200080014797574245.jpg

    いすみ鉄道+いすみ米

    • 2020年8月6日(木)

    毎度ご覧いただきありがとうございます。今回はシンプルに。列車ピンの画像は既出です。いすみ米ピンです。

  • 8月3日 この日も近鉄を撮影していました。近鉄20000系「楽」リニューアルの試運転がそろそろあるかと高安駅に行ってみましたが、ありませんでした。155レからの入庫回送は、この日も12200系+12600系でした。スナ...

  • 政府のゴリ押しで始まってしまったGo To トラブル キャンペーン…確かに経済を立て直す事も必要かもしれませんが、幼稚園児でも分かるような稚拙な取り組みはやめて頂きたい さくら でございます・・・舵取り...

    ランクル100さんのブログ

  • 2020年8月5日(水)、昨日も仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2065、コキが19両です。 編成は、EF65 2065+コキ104-...

    kd55-101さんのブログ

  • 相模川橋梁に陽が上る早朝、三脚を立てたんですが、曇りがちで期待薄かな・・・。一番電車が通過して行くけどまだお日様が顔を出さない。今日はダメかなとあきらめかけていたら、突然顔を出した。望遠も持ってく...

    mikunさんのブログ

  • 早朝、白浜工臨返空がありましたので撮影に行ってきました。この日の早朝も曇天で暗い中での撮影となりました。↓5:40 工9854レ DD51 1183号機+DD51 1193号機+チキ10両↓後ろから忍び足で迫って来た普電。↓先に抜け...

    amateursuitaさんのブログ

  • 昨年の今頃、南海電気鉄道の南海高野線を乗り鉄。終点の南海なんば駅です。河内長野駅より乗って行った、車両です。車内はロングシートです!南海、なんば駅の駅名標です。ひらがな表示が特徴ですね。好きなハム...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200806/06/dinopapa/95/19/j/o0533080014799775364.jpg

    坂道でコケ

    • 2020年8月6日(木)

    コケたわけではありません。 多摩川沿いからいったん少し離れ、沢井駅から青梅線の線路に沿って軍畑駅方向へ歩き出しました。家々も細い生活道路も線路も、多摩川へと続く斜面にへばりつく様に設置されています...

  • 令和2年4月のある日、広島県広島市南区の広島電鉄 本線 広島駅停留所で乗車しました広島駅停留所始発広島電鉄1号線広島港停留所行き11時32分発(広島駅停留所)は定刻の11時32分、広島駅停留所の1・...

  • /blog-imgs-140.fc2.com/f/c/2/fc2user244741rsd/RAW_9647-p.jpg

    磐越西線、日出谷

    • 2020年8月6日(木)

    17時過ぎの磐越西線、日出谷、概ね晴れているものの、雲が流れて露出が結構変わります。通過前まで、いい感じだったのですが、C57がやってきたときには、ちょっと暗くなってしまいました。さすがに季節は夏で気温...

    白いあかべぇさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200802/21/buhi5861buhi/dc/bf/j/o0858057014798218350.jpg

    伊豆箱根鉄道 和田河原

    • 2020年8月6日(木)

    開成での撮影を終え、そのまま普通に帰ると面白くないので、少し歩きましたが、伊豆箱根鉄道大雄山線の和田河原駅まで出ました。思った以上に立派な駅舎。しかしよく見ると2階以上はマンション。1階はカフェにな...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 2020年7月31日の金曜ロードショーは「映画 聲の形」でした。さて、聲の形の舞台のモデルは大垣市であり、原作にも大垣市や市内を走る養老鉄道の風景が数多く登場しているのですが、単行本7巻の表紙裏に気になる挿...

    mc8409さんのブログ

  • 山体を二分割に決めたので、その隔壁を作ります。まずは、山体の高さですが、手持ちの材料から、5.5mmのベニヤを選択、高さを170mmとしました。隔壁は平地部分とトンネル上部とで傾斜を分けています。平地部分...

  • 7月11日の拙ブログでスイス鉄道をテーマにした本を取り上げた その際最初にご紹介した絵本 「スイス鉄道ものがたり」 黒岩保美 宮脇俊三 共著 鉄道趣味界の両巨頭渾身の作品 出版は28年前1992年 古い新し...

  • 新型コロナウイルスの影響で中止された今年のPL花火芸術ですがあべのハルカスがオープンしてからは展望台(ハルカス300)の特別営業を行うようになっていたので「年1回の特別な日が只の土曜日になってしまった」っ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200710/14/m30haru/14/2b/j/o1200080014786872452.jpg

    #12-23 Day 464 2012/3/30

    • 2020年8月6日(木)

    2012/3/30 1073レ EF210 1292012/3/30 8094レ EF65 1090/EF642012/3/30 8588レ EF65 10612012/3/30 3074レ EF66 212012/3/30 2074レ EF65 10912012/3/30 2053レ EF210 1732012/3/30 5086レ EF65 10362012/3/30 18...

2020年8月6日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年8月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ