鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年5月27日(水)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全571件

  • IMG_0831

    新プレミアムカーいよいよ!

    • 2020年5月27日(水)

    次は3002Fの特急がやってきました!3000系も顔が変わった時にはどうかな?と思いましたが、見慣れてしまえばやはりかっこいいですね!今年度からプレミアムカーが組み込まれるとお知らせされていた3000系のプレミ...

  • 「うつさない」「うつらない」を肝に銘じて 昼から気晴らしで出かけます。

  • 戦時中である昭和18年に熊谷~妻沼が開業した路線で本来は軍需工場への資材、工場要員輸送を目的に東武・小泉線と熊谷を繋ぐ計画でした。国鉄・熊谷駅の南側に併設されている秩父鉄道線の更に南側に東武線の駅...

  • 信楽高原鐵道は、滋賀県内の貴生川駅~信楽駅を結ぶ鉄道です 貴生川駅ではJR線と接続し、草津・京都方面へと繋がります 沿線には、信楽・紫香楽宮跡等、観光地が点在していますよ! こちらの記事で紹介しています...

    akky105さんのブログ

  • 南海は、「めでたいでんしゃ なな」の運転開始1周年を記念して、同列車に記念ヘッドマークを掲出。掲出期間2020年3月28日(土)~6月30日(火) 

  • IMG_8912

    IPCU-190210

    • 2020年5月27日(水)

    2020/4/12 蘇我駅1091レ~4097レ(隅田川→千葉貨物)に積載

  • IMG_8906

    V19C-8446

    • 2020年5月27日(水)

    2020/4/12 蘇我駅1091レ~4097レ(隅田川→千葉貨物)に積載

  • 今日は、「北海道鉄道観光資源研究会顧問・原田さん執筆の“道南とっても鉄な旅話”連載終了」の話題を一つ。函館出身で長く地元北海道新聞社に勤務され、平成27年に退職されてからは、趣味の鉄道に深く関わり、...

  • 2020年5月23日撮影記録この日は色々ネタが多く、朝から夕方まで12時間近く鉄活をしておりました(^^)時系列で一気にアップします。まず朝練。・芦屋―さくら夙川 74レ EF65-2081(新) (FUJI X-T2 + XF100-400mm ...

    EF16_6さんのブログ

  • この投稿をInstagramで見る世界でトップクラスの!!東京!! 凄い経済であるる。 小さい国一つの国家予算を軽く???超えてる規模らしい。 小室等が23区コンサートってのを学生の頃に深夜ラジオ?で聴いて、素...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200527/10/haloda-e235/a4/4b/j/o0678045214764908926.jpg

    発車メロディ紹介~SF10-68

    • 2020年5月27日(水)

    5月もいよいよ下旬となりましたね!!早くサウンドファクトリー製の発車メロディ全て紹介したい!!v(=^0^=)vという訳で今回紹介するのは…「SF10-68」!!常磐線の松戸駅、上野東京ラインの品川駅で聞ける...

  • 令和2年は、大阪・千里丘陵で開催された日本万国博覧会から50年という節目の年になります。昭和39年の東京オリンピックと並び称される 「戦後日本復興の象徴」 であり、 「高度経済成長の総決算」 であった...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200527/10/tetsudou-puzzle/e2/fb/j/o1280096014764904161.jpg

    特急日光。

    • 2020年5月27日(水)

    うしろ姿ー結構速い。w*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • 202005270937461d5.jpeg

    阪急宝塚線3000系

    • 2020年5月27日(水)

    緊急事態宣言は全国で解除されましたが、県外移動は6月19日からという事でまだまだ不要不急の移動には制限がかかります。しばらくの間は過去画像を掲載しますが、阪急3000系が先日引退したので宝塚線時代の画像を...

  • 今日は、このブログの鉄道ジャンルということから少し離れますが、「模工少年の心」を思いつくまま、呟かせていただきました。 全国的に緊急事態宣言が解除され、東京都など特定警戒都道府県においても、学校が...

  • 0231 (1)

    京都市営10系陸送@門真JCT

    • 2020年5月27日(水)

    雨の中、追っかけ無しの一発勝負。京都市交通局10系1118F。大阪での改造を終え、竹田の車庫へ向っております。間髪入れずに奴向きの2台目。これ以上明るくすると面が飛ぶので。1号車が見えますでしょ。こんな運...

    ちーちくりんさんのブログ

  • IMG_5332

    Assyお取り寄せ

    • 2020年5月27日(水)

    (⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡東京の飲食店も22時まで営業になりましたね。早速飲みにに出かけてるみたいですが、私は感染が怖くて外食しようとは思いませんよ。外食しなくても生きていけるし。青大将のAssyを...

  • @岩手県1416

    岩手県交通 岩手200か1416

    • 2020年5月27日(水)

    撮影時所属:岩手県交通 花巻営業所車両型式:日産ディーゼル KC-JP250NTN(中型ロング ワンステップ MT車)年式:1997年車番:岩手200か1416撮影:花巻駅前バス停付近(2017年2月5日)備考:元 横浜市交通局、現在は行先LE...

  • 大規模な再開発が続く渋谷。今度代わるのはここ、山手線が走ってきた奥にあるホーム。 おはようございます。 まず最初に言い訳させてください。今回記事に取り上げる渋谷駅は2020年5月25日、新宿と渋谷への用事が...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです今回はKATOさんの急行「はまなす」とTOMIXさんの287系です纏まりは無いですTOMIXさんの287系は初心者の俺の路線が開業して1年も経たない頃にやって来ましたシングルアー...

    のたねさんのブログ

2020年5月27日(水)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ