鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年5月15日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 461~480件を表示しています

全572件

  • 皆さん、ご機嫌は如何ですか?本日も、まっちゃんのテキトーなブログにお付き合いを戴き、ありがとうございます。旦那と綺麗な奥さんがキャッキャッした雰囲気の動画が、バズっているとテレビで紹介された。それ...

  • JR九州の長崎本線の道ノ尾駅での撮影です。2020年2月29日(土)の撮影です。佐世保車両センター所属のキハ66・67形ですが、もとは山陽新幹線の博多延伸にあわせて筑豊・北九州地区と新幹線の連絡用...

  • ケツ打ち

  • 00 5.5 武雄温泉~永尾有田陶器市臨に「捧げた」(笑)休日の5日間、その締めは団臨12系でした。コノ年で最後とわかっていれば、もう少し付き添う事もできたのですが後の祭り。コノ日は下り便で撮影を締めた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200514/19/ishichan-5861/97/92/j/o1020068714758694500.jpg

    赤いヨンパーゴ~磐越西線

    • 2020年5月15日(金)

    20006年の会津の観光キャンペーンに合わせて登場した485系のあかべぇ塗装。 赤いボディに車体の下部の黒い部分に磐梯山や鶴ヶ城が描かれマスコットのあかべぇ が散りばめられてインパクトがありました。 磐梯...

  • サンライズ

  • 昨年秋に運転された、飯山線開通90周年号の旧客返却回送をアップしました。こちらをクリック。撮影前には、宿泊した湯田中温泉へ向かうながでんのHiSEを撮影した。TOMIX Nゲージ 小田急ロマンスカー10000形 HiSE ...

    reti7mさんのブログ

  • JR東日本は、房総・鹿島エリアに新型車両「E131系」を導入、2021年春から運転を開始します。新型車両は、内房線の木更津~安房鴨川間、外房線の上総一ノ宮~安房鴨川間、鹿島線の佐原~鹿島神宮間に導入される計...

  • 伊豆急と海といえばここ、川奈ゴルフコースをバックにする川奈―富戸間の俯瞰。遠くに美しい相模灘が眺められる…はずだが。1枚目: 小雨降る中やってきた185系踊り子。海はもちろん、列車もはっきりしない…。(2009...

    nihonisshyuさんのブログ

  • (出典 www.kamisu.ed.jp) 修学旅行臨時のぞみのアナウンス(自動放送途中切り) (出典 Youtube) ...

    ハヤブサ24さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200512/15/66kamuycotan99/dd/e3/j/o0640048014757626429.jpg

    [191] 東急電鉄1000系

    • 2020年5月15日(金)

    今日からは東急~東急電鉄1000系(1988.12.26~現役) ※東横線系統は運用終了@北千住@鵜の木@洗足池@洗足池@洗足池

  • DSC_0572

    鉄道擬人化

    • 2020年5月15日(金)

    鉄道擬人化MU35トプナン。トプナンパワーあり。近くにいると、パラメーターUP効果あり。B901からトプナン野郎と言われている。MU2最初にケヨ区へやってきた元B22。髭を伸ばしていたが、B901に怒られ、脱毛。同じ...

  • 5/15 金

    • 2020年5月15日(金)

    5.15金(-_-)zzz 26度予報 きんぴら鮭焼きししとうなす焼き卵焼きちくわ磯部揚げ 高校生は9時登校で面談を30分して帰宅予定だそうだ・・なんか・・羨ましい。 昨日は年一度の胃検診の日、閑散としている待合室は...

  • HOj 1/87 12mmアートプロ特製品「国鉄DE10前期形」の塗装仕上工程の第17回目になります前回のプロセスもご覧くださいませ~第1ロットの完成の中から九州仕様121号機をご覧いただきます・・・細部の違いは色...

  • 今回は2020年5月10日早朝出羽公園付近に咲く菖蒲の花と共に撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東...

  • JR_East_HB-E300_Series_Resort_Shirakami_Aoike

    今日は何の日?(5月15日)

    • 2020年5月15日(金)

    本日(5月15日)は、以下の出来事があった日です。厩戸皇子(聖徳太子)が額田部皇女(推古天皇)の摂政に就任した日。(593年(推古天皇元年))謀叛の疑いをかけられた右大臣蘇我倉山田石川麻呂が、中大兄皇子に攻められ...

  • DSC_1437

    2005 近鉄

    • 2020年5月15日(金)

  • 今回は2020年5月10日早朝出羽公園付近に咲く菖蒲の花と共に撮影した"EF65(国鉄色)&EF66(サメ)牽引武蔵野貨物他"の写真を掲載します今回は前回の続きです 撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東...

  • ▲惜別 炭鉱電車② ~三井化学専用鉄道~撮影地:三井化学専用鉄道 宮浦撮影日:2020.5.7煉瓦煙突が見守るなか、19号の機回が始まりました煉瓦煙突の奥まで留置線を走行し、旭町線へつながる番線へそ...

  • せかい

    • 2020年5月15日(金)

    とてもとても遠いところから君の訃報が届いた時刻表を確認することもなく僕は一番最初にやってきた列車に乗るいったいどれだけ乗り継げば君の場所に行けるんだろう君の生きていた場所に君の生きていけなかった場...

2020年5月15日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ