鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年5月11日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 521~540件を表示しています

全547件

  • 皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。昔ながらの型紙でオハフ60を作ろう!その26今日のタイトルを何にしようか結構悩んだ結果ウチのブログとしては目新しい話題を選びましたがメインの話は集電加工です...

  • 皆さん、こんばんは~明日は東京の最高気温30度予想~もう夏なのか?では、記事が途中だった1月の小田急ネタ前回までは→小田急ロマンスカー×富士山秦野から新松田へ駅から酒匂川河川敷へ徒歩15分ぐらい太陽が西に...

  • IMG_20200509_200109

    最高速アタック(嘘)

    • 2020年5月11日(月)

    こんばんは。再整備は進んでますが、「夢空間」さんをはじめ貸しレさんは大半が臨時休業中で走らせれない状態が続いていて、「走らせたい病」が…(汗)仕方なく、狭く散らかった部屋に線路をひくことに。「夢空間...

  • 交換駅で

    • 2020年5月11日(月)

    国鉄時代のカラーを纏ったキハ20どうしが並ぶ。島原鉄道の南側、南目線と呼ばれた区間にあった原城駅での交換風景。13年前の大型連休明けに訪問した島原鉄道だったが、この翌年、南目線のうち、島原外港(現在...

  • 日曜日も朝から工作にかかります。ニュースも見るのを止めました。厚生労働大臣の「誤解」発言など、腹が立つニュースばかりなので。工作をしながらYoutubeで保守系(一番言っていることがマトモに思える)の桜チ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200509/21/akanet-takapun/08/53/j/o1080060714756271574.jpg

    おおさか東線経由

    • 2020年5月11日(月)

    あくまで所用の時の話です。タイトル写真をこれにしたいために、一番始めに持ってきただけで、意味はありません。緊急事態宣言の最中の新大阪駅。新幹線乗り場、在来線乗り場ともこの状態。1階のリムジンバス乗り...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200510/17/koasarocks/84/40/j/o1080070414756672102.jpg

    お片付け。

    • 2020年5月11日(月)

    久しぶりに鉄道模型を広げておる部屋を少し片付けましてね。そろそろカラーボックスを増やさなあきません…それはともかく、色々出て来ましてね♪リレーラーとユニジョイナー外しがこんなにwww他人様から頂戴したも...

  • 鈴鹿にはセブンマウンテンと言う言い方がある。北は藤原岳から、竜ヶ岳、釈迦ヶ岳、御在所岳、雨乞岳、鎌ヶ岳、入道ヶ岳ということになっている。けんじいは最高峰の御池岳が入っていなくて、唯一1000mに足りずか...

  •  前々回NO.2312(前編)、前回NO.2313(後編)の2回にかけまして、当ブログでは筑肥線佐賀県唐津地区廃線跡探訪として皆様にご紹介しておりました。 この2回でもご紹介しましたように、筑肥線...

  • 東京都葛飾区の新小岩操車場から、千葉県の銚子駅までを、片道7時間ほどかけて運転される銚子工臨。 工臨は鉄道のレールや砂利を運ぶための臨時列車...

    かっぷめんさんのブログ

  • 今回はネタが無かったので、3年前の5月14日に出張先の新潟県内でSLばんえつ物語号など撮影した模様をお送りします。2017年5月8日に新宿御苑でバラなど鑑賞した話にするか迷いましたが、写真の枚数が膨大な上に作...

    踏切の番人さんのブログ

  • 撮影日 2020/05/04無料朝食を食べる三日前に泊まったときはトレーや皿はあったのに、なくなってたテーブルにじかに置いて食べろということらしい焼いたパンは紙ナプキンに乗せて持ってきたわこのほうが不衛生だ...

  • 「国道駅」を過ぎ、鶴見川を渡ってまもなく、「鶴見小野駅」に着きます。JR鶴見線の鶴見川にかかる鉄橋です。京急は電車がまあまあ見えるのに、ここはよくないなあ! 川を渡ると緩い坂になり、平地に車両は入り...

  • 900-OTH-200501A1.jpg

    ふるさと再発見

    • 2020年5月11日(月)

    地元エリア、しかも京成車の撮影だけで終えてしまったような今年のGW。どこも10分から20分くらいで行ける場所なんだけど、最後は家から5分の絶景ポイントでこんな風景写真なんぞ。この地に越してきて15年。毎年こ...

  • 山陽さんネタ消化です。山陽電気鉄道 5000系5018F 5018>5019>5507>5200>5201>56092020.2.19 16:15 山陽電鉄本線 大蔵谷駅にて。

    のぶちん。さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200510/02/yukawaakira/98/a4/j/o2559144114756369029.jpg

    UV53A 

    • 2020年5月11日(月)

    UV53Aです。意外と紹介まだでした。UV53A-30014UV53A-30024どちらも、吹田貨物ターミナル駅妻側一方開きの簡易通風機能付き、31フィートコンテナです。所有者は「全国通運株式会社...

  • まずは、お知らせから。6月に開催を予定していた「第22回路面電車まつり」ですが秋以降に開催が延期となりました。2010年10月に2週間だけ姿を見れた復刻「試験塗装」車。この時は「ビークル・スター」...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200509/12/tetsudou-puzzle/17/9d/j/o1280085414755994110.jpg

    EF64が運んできたもの。

    • 2020年5月11日(月)

    電車のようですね。南武線!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    鉄道@パズルさんのブログ

  • 2020_05_11higashimuroran.jpg

    DE10 1729 鷲別機関区時代

    • 2020年5月11日(月)

    1994年9月 東室蘭

    タオさんのブログ

  • 2020年も恒例のバースデー乗り鉄へ行ってまいりました。昨年のバースデー乗り鉄記も合わせてごらんくださいませ。旅行日程2020年3月20日小田原→大宮→長野→十日町→六日町→小出→只見→会津川口→会津若松→郡山3月21日...

    国府津運輸区さんのブログ

2020年5月11日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ