鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年5月11日(月)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全547件

  • IMG_5540

    旧7000系

    • 2020年5月11日(月)

    2019.3.11各停湘南台 7712×8各停大和 7712×8

  • ぼちぼちストラクチャーを配置していってる新大型固定レイアウトですが、前のものにも三丁目の夕日の限定建物を一か所にレトロな雰囲気で配置していました。新幹線の高架下になりますが、鉄コレ試運転用のミニミ...

  • この投稿をInstagramで見る鯉のぼりとトロッコ八ヶ岳号(1992.5.1) 1970~1980年代には「an・an」「non-no」など女性誌で取り上げられてピークの1989年には254万人が訪問した清里ブームがありました。 JRでは東京から非...

  • 183系 幕張車:回送列車

    • 2020年5月11日(月)

    183系 幕張車:回送列車183系が形式消滅して久しくなりましたが、画像を整理していたら183系幕張車(マリ車)のまとめをしていなかったことに気が付きました。過去ログで団体列車などをアップしていま...

  • DSC_0109_202005110048160f0.jpg

    福井鉄道3(2006年3月)

    • 2020年5月11日(月)

    再びリメイク記事に戻ります。武生新駅から一区間電車に乗り、西武生(現:北府)駅で下車しました。この駅の横には福井鉄道の検車区があることと、旧型車や元名鉄モ880などの姿も見えたから寄ったわけです。この...

    おざようさんのブログ

  • 2000年6月10日の撮り鉄日記(この日記は2000年6月10日の内容だが、ブログ投稿は2020年5月11日)この時は、昼頃に新金線の鉄橋へ行った。新金線沿線に在住のテツの友人、ごっちゃんです氏と撮影地で会って、先日預...

  • ♪夕暮れの街角 のぞいた喫茶店♪ ♪微笑み見つめ合う 見覚えのある二人♪♪♪ ~ ~ ~ ♪♪ ♪好きだったのよあなた 胸の奥でずっと♪♪もうすぐわたしきっと あなたをふりむかせる♪石川ひとみさん ♪まちぶせ♪...

  • 2018Dシー01

    ディズニーシーへ行ってきた

    • 2020年5月11日(月)

    大昔、年間パスポートを買ってディズニーランドへ通っていたことがありました。あらから数十年・・・ディズニーシーに初めて行くことになりました。正直なところ興味ないので今まで行く機会がありませんでしたが...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200511/01/tacchan-tetsuraku/d4/a1/j/o0640048014756916593.jpg

    LEカーを振り返る

    • 2020年5月11日(月)

    昨日の記事で、樽見鉄道ハイモ180形のことを話題にするにあたり、LEカーを改めて調べてみた。 登場したのが昭和の終わりだし、通常の鉄道車輌より寿命が短いうえに試作的要素も多かったから、既に世代交代...

  • Nikon COOLPIX8801/500秒 F4.2 (ISO400)J...

    ごっさんさんのブログ

  • IMG_3465

    京都バルブ

    • 2020年5月11日(月)

    2019.7.281668M 普通京都行京都本日の運用はこれで終わり 翌日の運用に備えこのまま停泊する到着して1秒もたたないうちに消灯されてしまった

  • #プラレール led3V仕様 赤色チップLED 抵抗・電線付き 5本セットα 皆様のご要望によりコイン電池など3Vの電源でも明るく点灯する3V仕様を製作しました。 1608サイズ高輝度LEDに330オーム...

  • さて、ゴールデンウイークは、暦通り5/6で終了し、また、在宅勤務が再開しました。でも7,8日はどこにも行けませんので有給とるまでもなく、勤務しましたが、あまり仕事に身が入らず、11日から本格稼働と...

  • fami01

    近鉄橿原線 ファミリー公園前

    • 2020年5月11日(月)

    平成11年7月17日に現地で購入しました。駅名が長いので駅名部分の活字が小さいです。乙片の略記も含め、ファミリーの「ァ」は捨て仮名(小字)ではなく通常仮名となっています。夏の昼間のみ開設の臨時駅から徐々に...

    厚紙散歩さんのブログ

  • 少し遅かった。。。510.5の日

    • 2020年5月11日(月)

    まだまだ5月10日。まだまだ5月10日。。まだまだ5月10日。。。まだまだ5月10日、、、まだまだ5月10日、、、。。。5月10日25時前、、、

    drimonoさんのブログ

  • SNSから頂いた画像です航空自衛隊の話題から・・・。上記の画像は、一番最初に採用されたF-86F Sabre(セイバー)と呼ばれる戦闘機。これは、私が小牧基地で撮影したものです因みに、こちらの機体はF-86D セイバー...

  • 黒部ダムを見下ろす展望台に着いた。たった1枚の分厚い壁で大量の水が堰き止められているのがよく分かる。恐ろしく高い水圧がかかっているだろうに、戦後間もない復興期に造られたダムが一度も決壊せずに今日まで...

  • 横浜高速鉄道Y500系

    ハマダイコンが咲く季節 02

    • 2020年5月11日(月)

    いつのまにか季節はクールビズ自宅にいるので気がつかなかったが国が定めるクールビズは 今年が最後になるという気温も少しずつ上昇してきたがこれから季節 マスクをしての外出はつらくなる換気が重視されるなか...

    まこべえ2000さんのブログ

  • 御乗車下さいまして有難うございます何やら意味深な記事タイトル。誠に恐れ入ります。民営化後は静トヨ改め海トヨの313系の独壇場みたいですが、当時は、新大阪より、ひかり、名古屋から、こだまで豊橋迄の行...

  • Royal Opera House の大判振舞。https://www.youtube.com/watch?v=4wiGeh2c8LIルネ・フレミングのヴィオレッタ、ジョセフ・カレヤのアルフレッドトーマス・ハンプソンのジェルモンリチャード・エア演出、アントニ...

2020年5月11日(月)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年5月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ