鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2020年4月30日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全564件

  • こちらは、4月10日に西武鉄道新宿線の西武新宿駅で撮影した、10000系ニューレッドアローの10105F(レッドアロークラシック)による、特急小江戸45号(本川越行き)

  • その1のつづき、今回は月ヶ岡駅、知来乙駅、石狩月形駅の3駅です。月ヶ岡駅。駅名標。隣接する公園の休憩所。ホーム。ホーム上から。知来乙駅。駅名標。待合所とホーム出入口。待合所内部。ホーム。石狩月形駅...

  • 撮影日記4月16日(木)その3、近鉄生駒線・信貴山下JR大和路線から近鉄生駒線へと大和川の菜の花を撮ってきました。最後は近鉄・信貴山下駅前に移設されたケーブルカーに立ち寄りました。近鉄生駒線・信貴山下...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • こんにちは~かいじ117号です。入線日記162MICRO ACE A-8986 上田電鉄 7200系・まるまどりーむ号 2両セット編成図上田 ⇦ 7255 7555 ➡ 別所温泉2016年10月発売品昨年の台風被害で千曲川橋梁が崩落した上田電...

    かいじ117さんのブログ

  • 【 発売情報 】 発売日情報がオフィシャルサイトに掲載されました。 https://www.katomodels.com/schedule 【 5月12日 】発売日 【 5月2日 】Assy発売日 【 5月 】発売予定品 購入してみよう 送料無料◆10-009 KAT...

  • これまた撮影日時不明、しかも川越線ではない写真を失礼します。2020年はSLパレオエクスプレスが終年運休なので、おそらく1年以上前ではないかと思われます。 参考URL : https://www.chichibu-ra […]

    ひらっち1987便さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200430/14/yasoo-train/a1/59/j/o1080108014751334505.jpg

    167. 789系を弄る‼️

    • 2020年4月30日(木)

    こんにちは~。yasooです。外出自粛の時に限って良いお天気☀️のようですね。今日も性懲りもなく模型整備です。KATO 789系先週発売された789系ですが、文句の付けようの無い素晴らしい出来だと思います。ただ、床...

  • @神姫4838(4567)

    神姫バス 4838(神戸200か4567)

    • 2020年4月30日(木)

    撮影時所属:神姫バス 大久保営業所車両型式:三菱ふそう KL-MS86MP(MT車)年式:2002年車番:4838(神戸200か4567)撮影:阪神三宮東口バス停付近(2018年5月26日)備考:元「神戸200か・920」→「姫路200か・669」古参格の2002年...

  • およそ半世紀前のことです。北海道の東端、釧網本線の原生花園駅にハマナスの花をたずねて出かけました。花は数える程で、網走へ戻るのに列車の間合いもあり、逆方向の浜小清水駅へ歩くことにしました。途中、海...

    旅野ひろしさんのブログ

  • 2017(月刊) 9月度 ⑥

    • 2020年4月30日(木)

    9/14高崎駅到着駅に着くなり「お前はまだグンマを知らない」ラッピング電車が入線折り返しであまり時間が無く急ぎ撮影反対ホームに行く時間も無いのか・・グンマラッピングはまだ期間的余裕があるので次回にまわ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200430/14/mywayrailway/f4/19/j/o1080072014751332502.jpg

    断酒256日、EF210-901

    • 2020年4月30日(木)

    ようこそいらっしゃいませまたのお越しをお待ちしております

  • 浦賀駅の外に出ました。 改札口からさらに階段を下ると駅前広場がありました。 再び戻って改札口前の切符売り場です。 今度は1000形に乗車となります。 1361編成です。 デハ1366の車内です。 ...

    kd55-101さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200430/14/aworkdani/d1/b2/j/o1080072014751326026.jpg

    2020年4月30日 東上線撮影

    • 2020年4月30日(木)

    本日は、午前中市役所に所用で行ってきた帰りに、駅前で少し撮影してから帰りました。 1時間あまりでしたが、まだ午前中の本数の多い時間帯だったので、それなりに見ることができました。

    サンホースさんのブログ

  • こんばんは。Wi-Fiのルーターが古くてポンコツだったので光回線にしちゃったE233K市民です。先日、家にいて暇だったので、自転車で9㎞、東大宮操に行きました。正確には東大宮車両センターですね。251系は4編成あ...

    E233K市民さんのブログ

  • #プラレール e2送料無料h18156 プラレール トレインケース ゆふいんの森 S-08 E2系新幹線 400系新幹線つばさ セット [商品名] 送料無料h18156 プラレール トレインケース ゆふいんの森 S-08 E2系新幹線 400系新幹...

  • <撮影日:2020/4/23>幼少期からなぜかうちにいっぱいある切符類を整理しています♪初回は小さい切符コレクションケースから硬券(きっぷうりば窓口で購入できた、厚紙製の硬いきっぷ)を紹介します。 国鉄、函館...

  • 列島宝物館の写真を使わせていただきました。妄想の旅行計画 その13日本三景に癒される旅富山駅~宮島~天橋立~松島妄想の旅第13弾です。【目次】・妄想の旅 ルール・今回の旅の目的地と目的・旅の概要・ス...

  • EF66ー27EF66ー116205系NAMMBU LINE ♫EF66ー110EF65ー2060EF66ー1214EF210ー301EF66ー273087レ京急 072 1000TOKYO 2020五輪 ラッ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200430/13/sanchan-mori/c8/b5/j/o1620108014751292296.jpg

    懐かしの鹿島鉄道

    • 2020年4月30日(木)

    上野から特急で約1時間の所に、平成19年まで何とも言えないローカル線が走っていました。常磐線の石岡から鉾田をむすぶ鹿島鉄道です。関東鉄道から分離され鹿島鉄道として走っていましたが、平成19年3月31日で廃...

    ろばやんさんのブログ

  • 5月6日までの緊急事態宣言は、延長されそうなニュースが流れています。学校も仕事もどうするのか?取引先では、時短・隔日出勤の代わりに給与60%に削減するところも出ました。このままでは企業自体が維持出来ない...

2020年4月30日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2020年4月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ