鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

方向幕おじさんさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 341~360件を表示しています

全421件

  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    珍方向幕5. 特別快速南古谷行き×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月26日(土)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    珍方向幕4.諏訪湖花火×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月26日(土)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    珍方向幕3.新宿行き×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月26日(土)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    山手線帯に八ミツ表記ww×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月26日(土)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    珍方向幕② 中央特快豊田×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月26日(土)
  • >CS20さん 昔はよく運転室にも入れてくれたようですが,今は法的に禁止されてしまいました...。年々このような規制が増えているような気がします...。まぁ,そうしないとどうしようも無いからだとは思いますが...×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • 京浜東北線異音で遅れですか...。秋田新幹線は,あさニュースで見ましたが,まだ遅れているようです。ご利用の方々ご注意ください×

    • 方向幕おじさんさん
    • 運行情報
    • 2017年8月25日(金)
  • >CS20さん 全国交通系ICカード,やはりあると便利ですね!!×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    シャッタースピードが早くて見えにくいかも知れませんが... 珍方向幕① 快速 田町行き×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • 武蔵野貨物線,伊豆いで湯やまどりで通りましたが,府中本町より先はトンネルが多いですね!!。先頭で貨物線内ずっと前面展望を楽しんでおりました×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • すみません、今日コメントに返信してくださる方、返信スピードが大幅に遅れます…×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • 107系の上信電鉄用への改造、けっこう早く済んでしまいそうです…=150・200の余命わずか‼︎(ぎゃー×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • >阪急マルーンライバーさん 返信遅れました。車両統一のために吹田に回送された201系が大和路線に入る…なんてことがあればいいのですが(103系がいなくなって欲しいわけではありませんよ!)×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月25日(金)
  • >CS20さん そうですか?ありがとうございます。直江津となると側線ですかねぇ?幕張の183系だとしたら,もう見れない風景ですね・・情報ありがとうございます!!×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 安中貨物って大宮何時頃発車でしたっけ?×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    PCの写真を探していたところ,こんな写真が出てきました。コレはいったい何だったのでしょうか?知っている方,返信をお願いします。×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 方向幕おじさんさんの投稿した写真

    ボンネット広場のクハ489-501の復元から半月が経ちました。いろんな意見がありますが、補修するための資金を集めるにはしょうがなかったと思います。×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 200型の画像発ー見ー!!投稿しようかな? と思ったら画像がでかすぎてのせられないって...×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 安中貨物って大宮何時頃発車でしたっけ?×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)
  • 100系103編成でした。間違えました×

    • 方向幕おじさんさん
    • 2017年8月24日(木)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。