鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

北総9018Fさんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 201~220件を表示しています

全279件

  • 9000は⁇×

  • >yamaguchiさん 罵声大会がなければ尚良いですよね^_^×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月13日(祝)
  • >yamaguchiさん 大宮はネタが尽きませんからね(笑)OMも見えますし^_^×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月13日(祝)
  • >yamaguchiさん 川越線ですか‼︎川越線の205・209もいつなくなるかわからない感じですから記録も今のうちですね‼︎×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月12日(日)
  • >yamaguchiさん 自分もそのくらいです……こーゆうのに限ってなかなか遭遇できないものですよね×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月11日(土)
  • >yamaguchiさん 確かに内装もイイですね‼︎両端がリクライニングシートなのがいいと思います^_^×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月10日(金)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    >yamaguchiさん 9100の斬新なスタイルはイイですよね^_^なんか外国の車両みたいな感じがします×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月9日(木)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    2100形ブルースカイトレイン @鮫洲×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月9日(木)
  • >yamaguchiさん ちょうど全検ですからね……7260形とともに引退ですかね(泣)北総もどんどん面白い車両が減っていきますね…9100ぐらいですかね×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月8日(水)
  • >yamaguchiさん http://loo-ool.com/rail/e233.cgi?guid=ON&a=MA←これ見れば9000の運用もわかります。個人的な憶測ですが、1編成しかいないので、故障した時に手間がかかるんでしょうね……最近、故障が多いみたいですからね……×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月8日(水)
  • >yamaguchiさん そうですよね……ちなみに今月になってやっと今日始めて運用入りしたみたいです×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月8日(水)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    9000撮りたい‼︎撮影の時に限って走ってない……×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月8日(水)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    東松戸にて×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • >yamaguchiさん 通勤特急幕入ってるんですか‼︎初めて知りました。今度よく見て見ます×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • >yamaguchiさん いつなくなるかわかりませんしね……個人的に7260の北総特急が撮りたいんですけど未だ叶わずです×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    今日は7268Fを追いかけてました(笑)×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • >113系マリ116編成さん この北総快特は今日撮影しました^_^×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    北総快特 7268F 1235N 鮫洲にて×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    ラッキーセブン×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)
  • 北総9018Fさんの投稿した写真

    信州色撮ったあ⁇笑×

    • 北総9018Fさん
    • 2014年10月7日(火)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。