鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

どこか離島の小学生さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 281~300件を表示しています

全422件

  • >E531系記録部さん 私一回だけ九段下で新宿線ホームから08系見ました×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >日かもさん すみません さっきの間違えました。正しくはこちらです。 そしたらやはり9000系8両化は新造でしょうか?それとも08系はまた熊電か長電ですかね?×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • (このコメントは削除されました)

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >E531系記録部さん 今更9000系新造はしないと思いますし・・・×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • だれか07系があのまま有楽町線・副都心線で使われていた場合のブラウン・ゴールド・ホワイトカラーのうそ電を作ってください。×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >E531系記録部さん そうですか!でも少数派の08系も置き換えられちゃうかもしれません。そしてそのきれいな中間者をを9000系の8両化に当てるのかもしれません。×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >E531系記録部さん 多分そうだと思います。というか18000系早く見てみたいですね×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • 天気いいんだか悪いんだか?×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • すみません 今のは、試験投稿です。たまに投稿されていないことになるんですよ×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >二階建て新幹線なくなるな!さん あなたのサブです。あなたの本アカチェックアウトしました。名前変えました×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >黒潮車掌さん それともここにこういう鉄道があったらいいなというやつですか?×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >黒潮車掌さん 空想鉄道って何ですか?マイクラで作った鉄道みたいなやつですか?×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • だれか07系があのまま有楽町線・副都心線で使われていた場合のブラウン・ゴールド・ホワイトカラーのうそ電を作ってください。×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >ゆふいんの森1号さん えっ!そんなに送ったかなぁ?すみません。覚えていないみたいです。ですかこれからはそういうことしないのでご安心を!×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • 蝉が五月蝿ーーーーーーーーーーい!あぶらの野・・・郎・・・静かにしろー!×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >日かもさん 勘違いしてすみません×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >E531系記録部さん 私も初めてみたときアルミ製で驚いてしまいました!×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >日かもさん はい!これからはそうしますが自分と皆さんの考えは絶対に差が出ると思うのですべてダメっていうのはやめてください×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >日かもさん はい。わかりました×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)
  • >日かもさん さっきの再翻訳したら「2階建ての新幹線を使い果たすことはありません! E4 Maxをなくさないでください! E2シリーズとE3シリーズの前に消えないでください!」でしたよ×

    • どこか離島の小学生さん
    • 2020年8月12日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。