鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

クハ5050の40番代さんのひとこと

これまでのひとこと(最新順) / 601~620件を表示しています

全5211件

  • >京王線、中央線沿線さん やはりそうなりますよね^^;まあ僕が見たかぎり新登場ではなさそうな蕎麦なので、常連さんやら旅行者から一定の支持があるようにも見えました。×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月4日(火)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月2日(日)
  • >拝島車両区さん それは、絶対怒られてしまいますね(−_−;)プレゼントを無くすのはいずれ手元からは消えると分かっていても悲しいですね(゚o゚;;×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月2日(日)
  • >京王線、中央線沿線さん 特に一番驚いたトッピングは「山賊焼」という、いわば肉揚げ坦々麺の肉揚げ部分のような揚げ物のトッピングです(*_*)時間の関係上断念しましたが、果たしてそばの出汁と山賊焼の味は合うのでしょうか??×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月2日(日)
  • >拝島車両区さん 僕自身、学生向けのフリーきっぷを買うのに必要な学生証が入ったカバンをフリー切符購入前に電車内に置き忘れたことがあり、非常に落胆した気持ちになったことがあります(−_−;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月2日(日)
  • >CS20さん 岡電でもそんなにたくさんあるんですね∑(゚Д゚)でもそのような形の電停の方が、電停のホームを建設するよりも安く済むのでしょうね(^◇^;)あとは安全性が上がれば良いのですが・・・×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月2日(日)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >つよPさん いえいえ、実際見に行ったことがあったので・・・(笑)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >京王線、中央線沿線さん かの有名な「元気甲斐」や「高原野菜とカツの弁当」の製造販売を手掛けている「丸政」という駅弁の会社と同じ経営の駅そば屋さんですね。蕎麦のトッピングだけでも10種類以上あったりして、どれを注文しようか迷いますね()×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >東風谷さん ありますね。学校特定にもつながるのであまり詳しくは言えませんが、美術室と音楽室が入居(?)している建物と本校舎とを繋ぐ長い廊下があります。途中で謎に外に出るところがあるので冬場はキツイですね(゚o゚;;×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >拝島車両区さん トイレへの移動も厳しい面がありますね(−_−;)特急列車なら仕切りが多い方ですが、近郊型車はほぼフルオープンです。それに自分のカバンを置いていくと何かトラブルがあるとも考えられますので、自分は持ち物は常に肌身離さず持ち歩くことにしています(^_^;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >つよPさん 「八ヶ岳高原列車」という臨時普通列車なのではないでしょうか?主に土曜・休日に小淵沢〜野辺山に一往復半(くらい?)の普通列車運用と小淵沢→中込の快速列車運用がある列車です〜×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • >CS20さん 無防御の電停って岡山の「京橋」臨時電停だけの特徴かと思っていましたが、意外と全国に多く分布しているのですね(⌒-⌒; )電車降りた時につい普通鉄道に乗っている感覚で車両を撮影したら、車に吹き飛ばされてしまう、ということですね((((;゚Д゚)))))))僕は無意識に車両を撮影する癖があるので、気をつけねばなりません・・・×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年10月1日(土)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    ×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月29日(木)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    >京王線、中央線沿線さん 余談ですが小淵沢駅には美味しい駅そばのお店があります()×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月29日(木)
  • >CS20さん 豊橋鉄道の市内線の駅ですか??東田坂上駅って「ホーム」という名と呼べる「ホーム」が無いじゃないですか??道路上に色付きコンクリートを敷いたような電停も存在するんですねぇ・・・(;´д`)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月29日(木)
  • >拝島車両区さん まあ自由席である以上そのような辛い思いをしても座席が空くまでは我慢しなければなりませんから・・・かといって鞄などを置きっぱなしにするとそれもそれで迷惑ですし・・・難しい問題ですね(−_−;)×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月29日(木)
  • >つよPさん よろしくお願いします。小淵沢駅で485系華の撮影ということは・・・夏休みに運行された「お座敷甲斐国」という列車を撮影したのでしょうかね??×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月29日(木)
  • クハ5050の40番代さんの投稿した写真

    小淵沢。×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月28日(水)
  • >CS20さん 阿武隈急行線なんかだと、桃(?)の形を象った駅名看板が置いてあるらしいですね。日本一長い駅名の駅には「日本一長い駅名」という文字がどこかに必ず刻まれているのも面白いですね〜×

    • クハ5050の40番代さん
    • 2022年9月28日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信

Myスパムリスト

「みんなの最新のひとこと」ページに表示させない人を設定できます。