小田急 VSE 団体臨時列車 運転
【5月14日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿~小田原間で運転。
【5月14日】小田急電鉄の50000形「VSE」による団体臨時列車が、新宿~小田原間で運転。
全4件
小田急ロマンスカーVSEでJAL客室乗務員とフライト気分で新宿へ向かうツアーの続き。車内での記念撮影用の航空チケット風の札!?過去に行われたイベントやキャンペーンで配られた缶バッチ。相変わらずお寒い区画。...
小田急ロマンスカーVSEの団体臨時列車でJAL客室乗務員とフライト気分で旅するツアーが開催されました。昨年7月以来の小田急トラベルのロマンスカーVSEのツアー参加です。久しぶりのVSE。かつてのロマンスカーアテ...
行きも帰りも天気が悪かったので流してなんとか客室のCAを撮れないかとチャレンジ。最後の一発で成功しましたV
該当する動画はありません
年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分を進呈します
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
上毛電気鉄道700形置き換え用の車両。形式名は「800形」で、2024年2月下旬デビュー予定。
筑肥線の103系は、導入時点で「型落ち」形式でした。それでも導入された理由は?
国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。
阪急の座席指定サービス名称は「PRiVACE」(プライベース)。2300系と9300系の一部で提供。
雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。