185系 ぐるっと北総水郷185 団体臨時列車 運転
【2月20日、23日】185系による団体臨時列車が、総武本線、成田線などで運転。
【2月20日、23日】185系による団体臨時列車が、総武本線、成田線などで運転。
ツイートはありません
全6件
185系による団体臨時列車が運転されました。 9344M 185系(B6) 市川 9:23 武蔵野線で貨物を撮影しながら帰りました。 1091レ EF65 2057 + コキ 南流山 10:18 926E 209系(MU32) 10:42 吉川 72レ EF65 2139 + コキ ...
昨日(2月23日)は『団体臨時列車185系で行く「ぐるっと北総水郷185」日帰りの旅』のツアー(2日目)があったので撮影に行きました…が、帰宅してSDカードをPCで読み込もうとしたら「フォーマットが必要です。」という...
1年前は185系の定期運行の最後を追いかけていましたが、本日は久しぶりに185系を撮りました。団臨ぐるっと北総水郷号。新金線の新中川橋梁にて。スカイツリーと富士山を遠望できました。本当は千葉県内で撮りたか...
全13件
こんばんは。前回に続いて2月23日に催行された「185系団臨」の車窓走行音をご紹介。このツアーでは普段旅客電車が走行することはなく、中々乗れる機会のない新小岩から金町へ向かう貨物線「...
こんばんは。昨日2月23日の天皇誕生日ですが、1年振りそして恐らく最後となるであろう「185系」に乗車してきました。これは抽選方式で募集が掛かったツアー「ぐるっと北総水郷185」に申し込...
2月20・23日に運行されたぐるっと北総水郷185の走行シーンをまとめたものです。長い動画ご視聴ほんとにありがとうございます!チャンネル登録・高評価お願いしますm(_ _)m
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
座席指定サービスにも対応、2027年春にデビュー予定。既存急行用車両も色を順次変更へ。
荷物輸送サービス「はこビュン」の専用車両。E3系を改造し、2025年秋に投入予定。
次期東北新幹線車両として開発。2027年秋以降に落成し、2030年度内に営業運転を開始。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
ダイヤ改正の3月到来。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。