鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

相鉄・東急直通線や大阪駅うめきたエリア開業など 2023年に予定されている鉄道の動き

2023年1月1日(祝) 鉄道コムスタッフ

鉄道開業150周年を迎えた2022年の鉄道業界は、西九州新幹線開業や、2011年以来約11年ぶりに全線営業を再開した只見線など、明るい話題が盛りだくさん。未だ新型コロナウイルスの影響を脱しない中でも、希望が見えつつあった年でした。

2023年には、どのような鉄道業界の動きが予定されているのでしょうか。

待望の「相鉄・東急直通線」開業

JRグループや一部私鉄がダイヤ改正を実施する3月18日には、相鉄と東急を結ぶ「相鉄・東急直通線」が開業します。

相鉄・東急直通線に関連する直通ネットワーク各社の車両たち
相鉄・東急直通線に関連する直通ネットワーク各社の車両たち

相鉄・東急直通線は、西谷~新横浜間の「相鉄新横浜線」、新横浜~日吉間の「東急新横浜線」を経由するルート。2019年11月に開業した「相鉄・JR直通線」とともに、相鉄線と都心方面を直接結ぶ新路線です。

この路線で新たに開業する駅は、新横浜と新綱島の2つ。このうちの新横浜駅は、東海道新幹線や横浜線、横浜市営地下鉄ブルーラインと接続する駅。相鉄線のみならず、東急線方面から東海道新幹線へのアクセス性向上にもつながります。

相鉄・東急直通線の新横浜駅
相鉄・東急直通線の新横浜駅
開業後の運転体系(画像:東急電鉄)
開業後の運転体系(画像:東急電鉄)

開業後のダイヤは、相鉄本線(海老名方面)からは東急目黒線方面に、相鉄いずみ野線からは東急東横線方面に直通するのが基本。海老名~新宿間では、すでに相鉄・JR直通線の列車が運転されていること、さらに同区間では小田急とも競合することから、利便性を考慮してこの設定となりました。日中時間帯はそれぞれ1時間あたり2本の運転で、東横線からは東京メトロ副都心線に、目黒線からは都営三田線に、それぞれ直通運転します。

一部の時間帯では、相鉄本線から東急東横線方面に、相鉄いずみ野線から東急目黒線方面にと、両者のパターンが入れ替わることも。この中では、海老名駅発東武東上線小川町駅行き、という列車も運転される予定です。

 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道コムおすすめ情報

画像

超短距離の「カシオペア」

ツアー列車「カシオペア紀行」が、11月1日に「超短距離」で運転。その区間とは?

画像

2024東武ファンフェスタ

東武鉄道南栗橋車両管区の公開イベント。今年は12月1日に開催。

画像

運休が「出雲」のみの理由は

10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。

画像

今の場所にはなかった横浜駅

日本初の鉄道開業区間に含まれる横浜駅ですが、1872年当時の同駅は、現在の横浜駅とは別物でした。その歴史をたどります。

画像

西武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

10月の鉄道イベント一覧

芸術、食欲、そして鉄道の秋。鉄道の日イベントの情報は、イベントページのカレンダーから。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。