鉄道コム

ネットワーク各社、大集合 相鉄・東急新横浜線 鉄道7社局撮影会

2022年3月31日(木) 鉄道コムスタッフ 井上拓己

相模鉄道、東急電鉄は31日、開業まで約1年に迫った相鉄新横浜線、東急新横浜線でつながる鉄道ネットワーク7社局の車両を集めた報道陣向け撮影会を、東急元住吉検車区で開催しました。

元住吉検車区に集結した、7社局の車両たち
元住吉検車区に集結した、7社局の車両たち

相鉄、東急の期待の新星「新横浜線」

「新横浜線」は、相鉄本線の西谷駅から北東へ進み、羽沢横浜国大駅、新幹線とのジャンクションである新横浜駅などを経由して東急東横線・目黒線の日吉駅に至る、約12.7キロの路線です。新横浜駅を境に西谷駅寄りが「相鉄新横浜線」、日吉駅寄りが「東急新横浜線」となっています。

西谷~羽沢横浜国大間は、JR線との直通運転を開始した2019年11月に先行開業していますが、その後も新横浜、日吉方面への延伸工事が進んでおり、2022年度末に全線開業の予定です。

同線の開業により、相鉄本線・いずみ野線・新横浜線、東急東横線・目黒線・新横浜線、東京メトロ副都心線・南北線、西武有楽町線・池袋線・狭山線、東武東上線、都営地下鉄三田線、埼玉高速鉄道線が、1本のレールでつながります。合計7社局14路線という規模で展開されるネットワークは、国内の鉄道でも最大級のものです。

新横浜線を介した鉄道ネットワークのイメージ
新横浜線を介した鉄道ネットワークのイメージ

神奈川県中央部・横浜市西部から東京都23区西部・多摩北部、埼玉県中央部・西部に至る広い鉄道網により、地域間の連携と活性化が図られ、各エリアのさらなる発展に寄与するとされています。

圧巻の7編成が大集結

集まった車両は、埼玉高速鉄道2000系、東京都交通局6500形、東京メトロ9000系、東急3020系、相模鉄道20000系、東武50070型、西武40000系。ネットワーク各社を代表する車両たちが一堂に会しました。撮影会の前半には、相鉄と東急の現業長の方々、そしてイメージキャラクターの「そうにゃん」と「のるるん」によるフォトセッションも実施されました。

現業長の方々とイメージキャラクターとのフォトセッション
現業長の方々とイメージキャラクターとのフォトセッション
東急目黒線を介してつながる5社局の車両
東急目黒線を介してつながる5社局の車両
東急東横線を介してつながる4社局の車両
東急東横線を介してつながる4社局の車両

今回、撮影会で新情報の発表はありませんでしたが、東急・相鉄車両の行先表示は、おそらく初のお披露目となる「新横浜」となっていました。

まだ詳細が発表されていない新横浜線ですが、東急車両の表示を見ると、新横浜駅の駅ナンバリングは「SH01」であることがわかります。

また、相互直通運転を実施している事業者では、各社の車両の運用を区別するために、東急は「K」、東京メトロは「S」など、運用番号の末尾に英字を入れています。ですが、今回の撮影会では、相鉄車両の運行番号表記は「00」。直通運転が始まると、相鉄車両も同じ扱いになると思われますが、現時点での具体的な表示内容は不明です。

「新横浜」行き表示の東急車両と相鉄車両
「新横浜」行き表示の東急車両と相鉄車両

現在、新横浜線の敷設工事は順調に進められており、予定通り2022年度末の開業を目指しています。

車両については、東急電鉄が保有する目黒線用の26本は、開業までにすべて8両編成化の予定です。なお、ダイヤについては現在も調整中で、具体的な運転本数や、どの社局の車両が直通に使われるかなど、その詳細は検討中としています。

8両編成化が予定される東急目黒線の車両
8両編成化が予定される東急目黒線の車両

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

アンケート

このリポート記事について、よろしければ、あなたの評価を5段階でお聞かせください。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「羽田空港アクセス線」現状は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。