鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「武豊線」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~3件を表示しています

全3件

  • 記事の画像

    隙間に入ったカメが止めた 愛知のJR武豊線が一部運休

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年6月29日(月)

     電車を止めたのは、カメでした――。 29日午前8時50分ごろ、愛知県東浦町のJR武豊線東浦駅の構内で、線路を切り替えるポイントが動かなくなった。ポイントには死んだカメが挟まっており、上り電車1本が部…

  • 記事の画像

    鉄道好きなら「架線」にも注目 愛知最古の武豊線の進化

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年4月9日(木)

     愛知県の知多半島を走る同県最古の鉄道、JR武豊線が電化されて3月で5年。通勤・通学時間帯の本数が増えて便利になり、利用者も伸びている。その裏で、安全運行を支える架線の技術も進歩しているのはあまり知ら…

  • 記事の画像

    JR東海、名古屋地区の在来線全線を運転見合わせ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年9月4日(火)

     台風21号の接近に伴いJR東海は4日、正午ごろから名古屋地区の在来線全線で運転を見合わせると発表した。運転を見合わせる路線は次の通り。     ◇ 【東海道線】豊橋―米原▽大垣―美濃赤坂 【武豊線】…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる