鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「交換」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 26~31件を表示しています

全31件

  • 鉄道網の維持へ意見交換 JR四国・市町など

    • 朝日新聞(香川)
    • 2019年6月19日(水)

     JR四国の鉄道網の維持に関する議論を深めようと、同社と県内の市町、県バス協会などとの意見交換会が18日、香川県庁であった。約25人が参加したが、発言者は少なかった。 JR四国は2017年から、国や県…

  • 北陸新幹線が運転再開 金沢駅で信号トラブル

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年1月2日(水)

     2日午後1時6分ごろ、北陸新幹線の金沢駅で信号トラブルが発生した。上下線で断続的に運転を見合わせていたが、午後5時半ごろ再開した。列車の進行方向を切り替える分岐器に不具合が見つかり、交換した。…

  • 阪神梅田駅構内のレールにひび 一時運転見合わせ、再開

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年12月28日(金)

     阪神電鉄の梅田駅(大阪市北区)構内のレールの1本にひびが見つかり、交換作業のため、28日午後1時20分ごろから梅田―尼崎間の上下線で運転を見合わせた。再開までに2時間ほどかかるという。 阪神電鉄によ…

  • 記事の画像

    「県はやる気があるのか」 総合計画に首長ら不満

    • 朝日新聞(岩手)
    • 2018年5月24日(木)

     来年度から10年間の県次期総合計画について、岩手県南自治体の首長らが22日、平泉町であった懇談会で意見交換した。首長からは「ILC(国際リニアコライダー)が書かれていない」「計画のキーワードの『幸福…

  • 記事の画像

    のぞみ、亀裂台車の交換終える クレーンでつり上げ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2017年12月16日(土)

     台車に亀裂が見つかり、新幹線「のぞみ34号」が11日から名古屋駅に止まったままになっている問題で、JR東海は16日未明、台車の交換作業を終えた。 作業は終電後の16日午前0時過ぎから始まった。台車に…

  • 記事の画像

    (各駅停話)東我孫子駅 構内の踏切「貴重な通路」

    • 朝日新聞(各駅停話・JR成田線)
    • 2015年10月14日(水)

     成田駅に向かう下り電車が東我孫子駅に到着すると、車内にアナウンスが流れた。「少々お待ち下さい。交換列車が到着した後発車します」。間もなく上り電車が姿を現し、二つのホームですれ違った。 我孫子―成田間…

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる