鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「河原町」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~8件を表示しています

全8件

  • 記事の画像

     阪急電鉄によると、28日午前10時半ごろ、京都河原町発大阪梅田行きの下り特急電車(8両編成)が京都線富田駅(大阪府高槻市)を通過する際に、人身事故が起きた。この影響で、京都線(大阪梅田―京都河原町)…

  • 記事の画像

    阪急京都線が運転再開 ダイヤ乱れは続く見通し

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2023年7月19日(水)

     阪急電鉄によると、大阪府高槻市の高槻市駅で列車の車両故障と停電が確認された影響で、19日午後1時現在、阪急京都線(大阪梅田―京都河原町)と千里線(北千里―天神橋筋六丁目)は上下線で運転を見合わせてい…

  • 記事の画像

    阪急京都線で運転見合わせ 南茨木駅で人身事故の影響

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2023年7月16日(日)

     16日午後4時ごろ、大阪府茨木市の阪急南茨木駅で人身事故があり、京都線の京都河原町駅―大阪梅田駅、千里線の北千里駅―天神橋筋六丁目駅でそれぞれ運転を見合わせている。同社によると、午後5時45分に運転…

  • 記事の画像

    阪急京都線、桂―京都河原町間で運転見合わせ 西京極駅で人身事故

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年11月15日(火)

     15日午前10時20分ごろ、阪急京都線西京極駅の京都河原町方面ホームで人身事故が発生し、同線は桂―京都河原町間で運転を見合わせている。阪急電鉄によると、午前11時40分ごろの運転再開を見込んでいると…

  • 阪急京都線、全線で運転見合わせ 富田駅付近で人身事故

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2020年1月30日(木)

     阪急京都線は、午後11時ごろに高槻市の富田駅付近の踏切で起きた人身事故の影響で、大阪梅田―京都河原町間の上下線で運転を見合わせている。JR京都線などに振り替え輸送を実施している。…

  • 阪急京都線などで一時運転見合わせ ポイント故障

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2019年1月8日(火)

     阪急電鉄によると、8日午後5時50分ごろ、大阪市東淀川区東淡路4丁目の阪急京都線淡路駅でポイントが故障し、同線梅田―河原町駅間と阪急千里線の天神橋筋六丁目―北千里駅間の上下線、大阪メトロ堺筋線の全線…

  • 阪急京都・千里線が一時運転見合わせ 上牧駅で人身事故

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年10月19日(金)

     【阪急電鉄発表】19日午後5時ごろ、上牧駅(大阪府高槻市)で人身事故があり、京都線(河原町―梅田駅間)と千里線(北千里―天六駅間)で直後から運転を見合わせている。…

  • 阪急、嵐山・千里線の運転再開 京都線は折り返し運転

    • 朝日新聞(社会)
    • 2018年6月18日(月)

     阪急電鉄は18日午後8時までに、大阪北部地震の影響で運行を見合わせていた嵐山線、千里線の運転を再開した。京都線は梅田―高槻市駅間と長岡天神―河原町駅間で折り返し運転を始めた。高槻市―長岡天神駅では、…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる