鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「大阪難波」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~6件を表示しています

全6件

  • 記事の画像

    鉄道、東海地方各地で運行見合わせ 名古屋城なども急きょ閉園に

    • 朝日新聞(災害・交通情報)
    • 2022年9月19日(祝)

     台風14号の接近に伴い、鉄道各社は19日午後以降の運転見合わせを発表している。 名鉄は19日午後3時ごろから運転本数を減らし、午後7時以降、すべての列車の運転を取りやめる。近鉄は大阪難波―近鉄名古屋…

  • 記事の画像

    近鉄「ひのとり」ブルーリボン賞 「伝統的景観と調和」

    • 朝日新聞(社会)
    • 2021年5月26日(水)

     全国の鉄道愛好家らでつくる「鉄道友の会」は26日、ブルーリボン賞に近畿日本鉄道の特急電車80000系「ひのとり」を選んだと発表した。 ひのとりは2020年3月から大阪難波と近鉄名古屋を結ぶ名阪特急と…

  • 記事の画像

    近鉄特急「ひのとり」デビュー 新型コロナでもほぼ満席

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年3月14日(土)

     大阪難波と近鉄名古屋を最短2時間5分で結ぶ近畿日本鉄道の新型特急「ひのとり」が14日、営業運転を始めた。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、大阪難波駅での出発式には駅長ら6人しか参列せず、式典内…

  • 記事の画像

    近鉄の新型特急「ひのとり」試乗 快適さで新幹線に対抗

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年2月5日(水)

     近鉄が3月14日から近鉄名古屋―大阪難波間で運行を始める新型特急「ひのとり」の報道関係者向け試乗会が5日にあった。赤い流線形デザインで力強さと華やかさを表現し、座席の快適性を高めたのが特徴という。 …

  • 近鉄東花園駅で男性はねられる 大阪難波駅まで一時運休

    • 朝日新聞(事件・事故)
    • 2019年10月21日(月)

     21日午前7時15分ごろ、近鉄奈良線の東花園駅(大阪府東大阪市)構内で、奈良発大阪難波行きの上り特急電車(10両編成)に男性がはねられた。東大阪市消防局によると、男性はまもなく死亡が確認された。乗客…

  • 記事の画像

    近鉄新型特急、名称「ひのとり」に 大阪難波―名古屋

    • 朝日新聞(社会)
    • 2019年8月31日(土)

     近畿日本鉄道は30日、大阪難波と近鉄名古屋の両駅を結ぶ新型特急の名称を「ひのとり」にすると発表した。現在は特急「アーバンライナー」が1日往復約40本走るなどしている路線だが、2020年3月14日から…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる