鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「個室」に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

新聞・放送ニュースの検索結果(新しく公開された順)/ 1~6件を表示しています

全6件

  • 記事の画像

    東武鉄道の新型特急「スペーシアX」がデビュー 日光へ誘う豪華車両

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年7月15日(土)

     東京都心から日光・鬼怒川エリア(栃木県)に向かう東武鉄道の新型特急「スペーシアX」が15日、デビューした。33年ぶりとなる豪華車両の投入で、私鉄特急で最も広い個室(11平方メートル)や、クラフトビー…

  • 記事の画像

    日光へ誘う豪華特急、東武33年ぶり新型投入 プチぜいたくの目玉に

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2023年6月9日(金)

     日光・鬼怒川エリア(栃木県)と東京都心部を結ぶ東武鉄道の特急「スペーシア」に、33年ぶりとなる新型車両「N100系」が登場する。展望を独占できる個室や電動リクライニング付きシートが特徴だ。「プチぜい…

  • 記事の画像

    秋田駅にシェアオフィス 15分単位で利用OK

    • 朝日新聞(秋田)
    • 2021年2月11日(祝)

     JR東日本が展開する個室型のシェアオフィス「ステーションブース」が、12日から秋田駅に進出する。乗り換え待ちなど移動時間の合間を活用したい人向けの空間で、15分単位(税抜き250円)で使える。 個室…

  • 記事の画像

    「走るホテル」の豪華客車 新得のミュージアム

    • 朝日新聞(北海道)
    • 2019年11月23日(祝)

     高度経済成長期の国鉄時代、その豪華さから「走るホテル」の異名を持った寝台特急「あさかぜ」などで使われた「20系」客車が、北海道新得町で、今も残っている。中でも、1人用個室「ルーメット」を備えた「ナロ…

  • 記事の画像

    トイレで気分は大政奉還 二条城の大広間、個室に

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2018年8月1日(水)

     京都市営地下鉄の京都駅(京都市下京区)のトイレに、二条城の国宝・二の丸御殿大広間にいる気分が味わえる個室が登場し、話題だ。16日まで。 地下鉄の利用を促そうと若手職員らが企画。ホーム南側にある男女の…

  • 記事の画像

    カラフルな長距離列車、20年デビュー 個室やベッドも

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2018年5月27日(日)

     JR西日本は23日、京阪神から山陰・山陽地方をつなぐ新たな長距離列車の車内デザインを発表した。しま模様を多く使ったカラフルな内装で、車両ごとに異なる座席タイプを採用した。2020年春に運行を始める予…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる