鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

1両まるごとグリーン個室に、JR四国が「伊予灘ものがたり」新車両のデザイン発表

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全290件

  • 新型コロナという見えない脅威が拡がるなか、こんな発表があった。「大人の休日倶楽部パス」の発売見合わせだ。50歳以上なら、JR東日本を激安で乗りまくれる割引切符が、今年の6~7月の発売予定が中止されたので...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200415/00/syanaihanbai/6a/d2/j/o2428182114743745377.jpg

    肥薩おれんじ食堂、朝食&接客

    • 2020年4月16日(木)

    鹿児島県と熊本県を走る観光列車「肥薩おれんじ食堂」に乗った話、前回の車両の記事に続き、今回は朝食と接客について。【1】「モーニング」の朝食モーニングで出された料理、飲み物を紹介します。《その1》コー...

  • JR九州の「或る列車」は、1回3時間ほどの乗車で、26000円~36000円とる豪華スイーツ列車です。2020年4月現在、新型コロナで運休していますが、3月に乗車してきました。豪華な車内は、先日の記事にまとめました。...

  • 安倍晋三首相が、7都府県に「緊急事態宣言」を出しました。これを受けて、観光列車の運休が更に増加してしまいました。今回運休が決まった観光列車には、このような列車があります。「雪月花」「ろくもん」「一万...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200405/00/syanaihanbai/c8/5c/j/o1936145114738774530.jpg

    「或る列車」に乗る【2020】

    • 2020年4月7日(火)

    新型コロナの影響で、残念ながら、多くの観光列車が、運転を休止するようになっています。運休している列車のひとつが、JR九州の「或る列車」です。私は運休する前の3月に、九州旅行に出かけて、乗車してきました...

  • 以前感染者の報告が相次ぎ、収束の見えない「新型コロナウイルス」を受けてJR各社が以下の通り発表している。JR北海道では、3月23日から利用者減を理由に特急の減便や減車などを実施しており、当初は4月23日まで...

  • 新型コロナウイルスの影響が、ますます深刻になってきました。いろいろな観光列車の運転休止が、発表されています。【1】JR四国の観光列車が4月末まで運休決定「伊予灘ものがたり」や「四国まんなか千年ものがた...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200316/00/syanaihanbai/ba/fc/j/o3337250314728708913.jpg

    富士山ビュー特急・運転再開

    • 2020年3月16日(月)

    【1】ダイヤ改正本日3月14日は、ダイヤ改正の日だった。鉄道ファンなら、どこに出かけるか悩ましい日だろう。たとえば、★近鉄「ひのとり」運転開始、★新型車両「サフィール踊り子」運転開始、★常磐線「ひたち」が品川~...

  • 新型コロナウイルスの影響で、JR各社定期列車や、春の臨時列車や観光列車の中にも運休するものが出てきました。この記事では、2020年3月以降に運休が発表された定期列車、観光列車や臨時列車をまとめていきます。...

    ex-hisaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200226/16/n68344/78/6a/j/o1128169214719310150.jpg

    菜の花まつり

    • 2020年2月26日(水)

    大王製紙専用線に続き、みかん県での撮り鉄がとまりません東予伊予三島から西予の閏住地区へ移動今年も、法面いっぱいに咲く菜の花を楽しみます

  • ダイヤ改正で開業する南伊予に今のJR貨物のターミナルを移転させ最終的に予讃線は高架化するらしい高架化工事の様子思ったより進んでいたキハ185-3103+キハ185-3105普通列車用のキハ185キハ32-13とキハ185とキハ...

    戸隠さんのブログ

  •  こんにちは。 初めての方は、こちら(プロフィール) も、ご覧ください。 ご無沙汰しておりました。 仕事も、ピークを迎え、何も配信が出来ない状態が続いております。 最近は、皆様の記事を読んだり、コ...

  • 新型コロナウィルスが、日本国内でも拡がってきた。武漢から帰国した人が勝浦の旅館から出られなくなったり、クルーズ船が長期間停泊したりして、大きな関心を集めている。前提として、ウィルスに関心を集めるの...

  • 各ページ 目次(JR)

    • 2020年2月10日(月)

    JR西日本N700系5000番台/4000番台/7000番台*700系/3000番台/7000番台500系W7系683系0・2000番台/4000番台681系*581系*381系/*「くろしお」仕様車/「やくも」仕様車/「やくも」仕様車(福知山転入車)289系287系283...

  • 松山に来ました。四国エリアあるあるの縦列停車でしおかぜがお出迎え。でもこれには乗り換えません。イメージカラーが一新された(正しく言うと一新されてしまった)伊予鉄道に来ました。好きだった旧塗装がつい先...

    時の旅人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。