鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

伊豆エリアの新たな観光特急、列車名は「サフィール踊り子」

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 271~285件を表示しています

全2611件

  • 鉄道開業150年記念ファイナルJR東日本パス 2日目 伊豆急行伊豆急行線時季は遅く、少ないながら花が残る『河津桜』 河津〜稲梓(河津川)3002Mサフィール踊り子2号(E261系)14:223033M踊り子15号(E...

  • 5月になりました。 前回の記事で暫くはNゲージから意識を逸らしSLや藤まつり臨の撮影に臨みたいといったようなことを書いていましたが、2~3日前から左手首に痛みを感じ、カメラを手にするのも一苦労。 さらには...

    fmimaaさんのブログ

  • 251系 誕生時の「SVO」号  運転開始記念日 1990.4.28  ~3つの愚痴 と 訴えられたクロ250~記念日シリーズ VoL.34今から33年前の 1990年4月28日、「スーパービュー踊り子」として営業運転を開始した 251系 の記...

    nyankeさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230415/16/chiyodaline6000/7a/05/j/o4024604815270654312.jpg

    ソロ鉄道博物館旅 その4

    • 2023年4月24日(月)

    みなさまどうもこんばんは。再会するとなんだかんだでいろいろ忙しくなって更新できずもやもやしているHatiです。まぁこんな感じではありますがマイペースに少しずつ更新していこうかと思います。というわけで一...

  • 真夏のような暑さから一転、気温が低い週末となったこの日。藤の花が見頃を迎える「あしかがフラワーパーク」への臨時列車に185系が充当されるとのことで行ってきました!▲回9240M『特急 あしかが大藤まつり号』(...

    odphotographerさんのブログ

  • 平均して1か月に60回くらい車内販売を利用しています。でも今年は、できるだけ自宅にいる必要があって、車内販売はあまり利用できません。4月20日現在で、今年の車内販売の利用回数は、たった61回です。サフィ...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4e/6b4d13905e29a5a15b4e74a9230df684.jpg

    JR高崎線で東京へ

    • 2023年4月20日(木)

    JR高崎線で東京駅へ向かう。上は小田原発湘南新宿ライン快速高崎行。下は籠原発上野行。どちらも15両編成。グリーン車二階席。上野行は空いているので狙い目。高崎線は今年で開業140周年。↓大宮駅手前、鉄...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/51/75a0ef0f10bc1d2bc9951af3695bf643.jpg

    JR大宮駅で列車を撮る

    • 2023年4月18日(火)

    お昼前のJR大宮駅で列車を撮ってみる。湘南新宿ライン平塚発高崎線籠原行 E231系。↓上り3番線にサフィール踊り子が入線。東京12:30発臨時特急サフィール踊り子3号。東大宮からの送り込み回送。E2...

  • 乗継割引とは何か? 乗継割引の概要 最初に、乗継割引とは何かを説明します。 乗継割引とは、新幹線と在来線特急列車を乗り継いで移動する際に、在来線の特急料金が半額となる制度です。 通常、新幹線と在来線特...

    えつをさんのブログ

  • 前日から降り続いた雨が降り止んだ日曜の朝。 午後からは綺麗な青空に様変わりしたので線路端へGo! 午後貨物でも撮ろうと夕方近くなってから沿線へ繰り出しました。 先ず狙ったのは1097レでしたがこちらは遅...

    小田笑人さんのブログ

  • JR東日本の伊東線遠征・・3サフィール踊り子 RS1編成 下りケツ撃ち1日2便あるようですが時間の都合上サフィール踊り子はこれだけの撮影になります

  • 御堂筋線30000系以来の、「大阪メトロプラレール」がやってくるようです。 YouTuberのおもちゃんねるんさんが、Twitterにて「ト […]【朗報】プラレールに大阪メトロ400系が来る?発売はいつ?はOsaka-Subwa...

    Series207さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230407/17/paleo-express/b7/8a/j/o0500033415266727982.jpg

    大井町で撮り鉄

    • 2023年4月9日(日)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎京浜東北線の大井町駅近くの線路際に咲く桜と電車を絡めた写真を撮りました。京浜東北線下り東海道線上り京浜東北線下り京浜東北...

  • 久々に、乗り鉄をしてきました。「サフィール踊り子」のカフェテリアで、4月から新メニューが追加されました。「牛頬肉の赤ワイン煮込み」と「カンノーロ」です。興味があって、食べるために乗りました。【1】牛...

  • 皆様、おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?ここ数日、また手抜きブログですみません。今日の1枚は、伊豆高原駅で撮影した特急「サフィール踊り子」号。桜の花をアクセントで入れてみました。

鉄道コムおすすめ情報

画像

青春18きっぷ夏も発売

JR在来線の普通・快速列車普通車自由席が乗り放題「青春18きっぷ」、夏用の発売も発表。

画像

定期運用を持つ最後の国鉄特急

四国と九州で活躍するキハ185系。国鉄型特急車では定期運用を持つ最後の形式となりました。

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。