鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

山陰本線経由で貨物列車を迂回運転へ、JR貨物

このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています

全219件

  • 今回の【駅】コーナーは、滋賀県北東部、米原市中ほどの山間部に形成されている中山道の宿場町・醒井宿に位置する東海道本線の駅で、東海道本線においてJR東海が管理する最西端の駅、そして駅南側の山中には醒井...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  梅雨入りと申しますと長雨な印象がございますが、本日は昼から雨め上がり、雲間から陽光も射してくれました。 昼間はトップ光線ヤバい、なこの季節。 曇りは...

  • ってDD51852トミックス製+DD51874トミックス製+ ワム80000 トミックス製です+タキ5450(関西化成品輸送)河合商会製です+ワム380000トミックス製です+タキ5450(日本石油...

  • 日本一長い時間走る在来線特急は、寝台特急サンライズ出雲号(東京〜出雲市)、次いでサンライズ瀬戸号(東京〜高松・琴平)です。 これらは夜通し走る寝台特急のため、ちょっとズルいかも。   という ...The po...

    Pass-caseさんのブログ

  • 前の記事はこちら。 2022年8月17日 4日目4日目も鳥取県米子市からスタートです。前夜の天気予報通り、しとしとと雨が降っております。 本日は米子駅から山陰本線の終点である幡生駅まで一気に完乗する行程。とい...

  •   九州最大のターミナルである博多駅からは、各県庁所在地全ての駅へ向かって列車が発着しています。   その中で最も長距離となるのが、宮崎までを結ぶ特急にちりんシーガイアです。 1日 ...The post ...

    Pass-caseさんのブログ

  • 昭和43年6月27日、大阪と青森を結ぶ特急白鳥ですが、山陰本線・小浜線経由で青森に向かったそうです。その経緯は、東海道線膳所駅での脱線事故でした。当時は湖西線は開通していませんので、膳所駅で事故が発生し...

  •   ライトアップも終えた東京駅丸の内駅舎を前にして、これから乗車するのは寝台特急サンライズ出雲です。 毎日走る日本唯一の定期寝台特急。東京駅の発車時刻は22時ちょうどですが…  ...The post 【臨...

    Pass-caseさんのブログ

  • 東京〜大阪を結ぶ大動脈、東海道新幹線。 JR東海は車両運用の効率化を測るため、両数を16両編成で統一しています。 山陽新幹線へ直通しているのぞみ号ですが、これらは全て東海道新幹線も走ります。山陽新幹線 .....

    Pass-caseさんのブログ

  • 今日は休みで天気も良さそうだったので、日帰りで山陰島根に行ってました目的は381系の特急やくも、国鉄色やスーパーやくも色を一度は山陰方面に行って撮りたいなと思っていたので、機会をうかがっていました...

  • (35系が初めて津和野以北へ!)これまでの旅路『【目次】2023/4/16 益田駅・山口線全通100周年記念列車』(益田駅に35系現る)筆者は2023/4/16に運行された「益田駅・山口線全通100周年記念列車」のうち,「DLやまぐ...

  • SL・DL牽引の客車列車存続、運転継続は重要な価値山口線「SLやまぐち号」は大井川鉄道とともに全国的に有名なSL列車です。「SLやまぐち号」の牽引機D51 200は、2022年5月から炭水車側の台車不具合により運休中で...

  • それともうひとつ・・・・・新型コロナウイルスの方は収まってきたようですが、小生の体内では”コキウイルス”最近息を吹き返しつつありまして、今月も (^_^;)。 コキも無理やり集電台車を仕立てた”サウンドカー...

    shimoyaさんのブログ

  • 秋の山陰本線を東進する旅、第022回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、馬路(まじ)。面白い名前の海の見える駅です。石州瓦の家並みごしに見る日本海。すっかり晴れて清々しい海風が...

  • 秋の山陰本線を東進する旅、第021回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、静間駅。横に長い立派な木造駅舎の残る無人駅です。駅舎外観接写。ここまで訪ねた駅と比べても、より木の風合い...

鉄道コムおすすめ情報

画像

東上線に新型車両導入へ

9000系の置き換えに向け、車両の設計を開始。2024年度の東武鉄道鉄道事業設備投資計画で発表。

画像

めでたいでんしゃの「祖先」

7月13日に南海の観光列車「はじまりの『めでたいでんしゃ』」がデビューへ。2000系を改造。

画像

特別仕様車イベント走行

銀座線1000系特別仕様車で実施。車内照明の色味変更や「予備灯」点灯でレトロ感を演出。

画像

西武「2色塗り」復刻

2000系1本を対象に、1961年まで使用のデザインでラッピング。ただし先頭部のみ。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。