鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「順光」に関する動画

すべて外部サイト

動画の検索結果(新しく公開された順)/ 61~75件を表示しています

全89件

  • 工9912D キヤ97系(R101編成)

    55秒

    工9912D キヤ97系(R101編成)

    2020/08/01撮影ロンキヤが珍しく遅スジで走るとの事で撮影に行ってきました。時期的に完全順光のショバがなかったのですがまぁこれはこれでいいでしょう。

    • 2020年8月24日(月)
  • 381系特急やくも8号 岸本~伯耆溝口通過

    26秒

    381系特急やくも8号 岸本~伯耆溝口通過

    2020年8月15日撮影今年の夏は9両編成での運転がなくなってしまいましたが、伯備線沿線には多くのファンが集まりました。9両編成は6両編成での運転となり、貫通型のクモハが先頭のやくも8号を...

    • 2020年8月21日(金)
  • 日曜朝のJR高徳線 オレンジタウン~志度

    8分0秒

    日曜朝のJR高徳線 オレンジタウン~志度

    オレンジタウン駅に近い陸橋から撮影しました。朝の高徳線上り列車を順光で捉えられる貴重な撮影地となっています。

    • 2020年6月13日(土)
  • JR四国7200系上り土讃線善通寺〜金蔵寺

    56秒

    JR四国7200系上り土讃線善通寺〜金蔵寺

    順光なのでラッキーでした

    • 2020年6月8日(月)
  • 【幕車急行】東武8000系8000型8159F 急行柏行 運河~江戸川台通過【4K】

    30秒

    【幕車急行】東武8000系8000型8159F 急行柏行 運河~江戸川台通過【4K】

    2020/2/8 #東武野田線(#東武アーバンパークライン) 運河~江戸川台にて2020年3月改正にて日中の急行は全て船橋行となったため、急行柏行はこの区間において順光で撮影出来ません。

    • 2020年4月6日(月)
  • 255系BE02編成 特急しおさい1号 銚子行

    37秒

    255系BE02編成 特急しおさい1号 銚子行

    2020/03/22総武本線 四街道〜物井(ヨツモノ)にて255系を順光で撮りたかったのでムーンライトながらに急遽飛び込み撮影に行ってきました。残念ながら当日はガス晴れでしたが曇りカットよりは...

    • 2020年3月26日(木)
  • 117系普通 京都行湖西線 堅田にて

    49秒

    117系普通 京都行湖西線 堅田にて

    2020/03/21撮影夕方順光の湖西線堅田駅で国鉄型を求めて撮影に出向きましたが、運用がゴミすぎてほとんど223系でした・・・

    • 2020年3月24日(火)
  • 回9781D キヤ97系(R101編成)日車出場回送 蒲郡にて

    57秒

    回9781D キヤ97系(R101編成)日車出場回送 蒲郡にて

    2020/03/12撮影去年の12月頃に日車へ入場していたロンキヤがこの日出場し美濃太田まで回送されました。蒲郡エキセンは順光でしたが意外と長編成だったので最後尾が架線にかじりましたw

    • 2020年3月18日(水)
  • #81 朝ラッシュの西武池袋線を観察する[2001]

    7分4秒

    #81 朝ラッシュの西武池袋線を観察する[2001]

    前動画「#80 西武2000系”2+6+2”変則編成[2001]」https://youtu.be/ADJWZKNAB68再生リストはこちらhttps://youtu.be/2bgg0uTZX00?list=PL49V5k-82Do_8IXrPbJhCMztEhwpz9H4E平日朝、西武...

    • 2020年2月16日(日)
  • 東急の超主力車両! 東急電鉄5050系 自由が丘~田園調布

    36秒

    東急の超主力車両! 東急電鉄5050系 自由が丘~田園調布

    東急東横線5050系を自由が丘~田園調布の歩道橋付近から撮影しました。この撮影地は順光時間が少ないので、曇りの日の方が良いかもしれません。

    • 2020年2月7日(金)
  • 2019/8/16 オリエント急行Venice行き Venice Simplon-Orient-Express(VSOE)

    1分8秒

    2019/8/16 オリエント急行Venice行き Venice Simplon-Orient-Express(VSOE)

    オリエント急行 Venice Simplon-Orient-Express(VSOE)13467:Re420 11194+Re420 11181+客車残念ながら2車欠車でしたが順光で良かったですhttps://series8000.exblog.jp/28589016/

    • 2020年1月6日(月)
  • 京成本線朝撮影(HD画質対応)

    3分27秒

    京成本線朝撮影(HD画質対応)

    令和2年1月4日、綺麗な冬晴れのなかを走る京成電車を撮りに、はるばる京成酒々井〜宗吾参道間に行きました。ようやくモーニングライナーを順光で撮れた気がします。そのうち3400や3...

    • 2020年1月4日(土)
  • E261系”サフィール踊り子”甲種輸送+試運転

    2分33秒

    E261系”サフィール踊り子”甲種輸送+試運転

    最近何も投稿していなかったので、撮り貯めていたものから一つ。来年3月のダイヤ改正でデビュー予定の、”サフィール踊り子”で使用されるE261系の甲種輸送と試運転を撮影。今度は晴れた日に順...

    • 2019年12月21日(土)
  • いすみ鉄道 キハ28+52 冬の運行 2019年12月

    2分8秒

    いすみ鉄道 キハ28+52 冬の運行 2019年12月

    紅葉もほぼ終わり冬枯れの沿線ですがこの日は風が強く快晴で順光逆光ともにきつい構図となりました。2019年12月14日撮影。

    • 2019年12月15日(日)
  • 西武白猫トレイン側面画像EH500NEX白猫温泉プロジェクト

    9分13秒

    西武白猫トレイン側面画像EH500NEX白猫温泉プロジェクト

    池袋駅近く、白猫トレインの側面を捉えてみました。プログレシップですが、ローリング現象はどうにもなりません。快晴の順光は発色に空の色が入り込んでいます。山手貨物線でのNEXとコン...

    • 2019年12月4日(水)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる