鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「相鉄・東急直通線 開業」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 226~240件を表示しています

全336件

  • 相鉄と東急電鉄は相鉄新横浜線・東急新横浜線を開業する3月18日、両線が接続する新横浜駅で「相鉄・東急新横浜線開業記念 硬券入場券・出札補充券セット」「相鉄・東急新横浜線開業記念 一日乗車券セット」を共同...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • DSC_1029

    東急新横浜線試運転

    • 2023年3月12日(日)

    どうも管理人です。さて、いよいよ来週土曜は鉄道各社ダイヤ改正今回は運賃値上げ同時にやるところ特に首都圏が多いです。今回その一つ新規に開業する東急相鉄新横浜線双方が新横浜まで直通しさらに相互乗り入れ...

  • 3月18日に新規開業する相鉄・東急 新横浜線を記念したスタンプラリーの台紙です。相鉄「そうにゃん」と東急「のるるん」が仲間に!キャラクターファンとしては萌えます。(笑)表紙中面裏表紙告知ポスター

    さいたま運転所amebloさんのブログ

  • 本日、東急目黒線3020系3122Fの運転台に「相鉄線乗入禁止」のテープが2箇所貼られていることが確認されました。Ryo@Ryo862789173020もROM更新したのか乗車時に気になったのは3122Fの運転台付近ですがソフト未改修...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 本日はおでかけのついでに日吉駅に立ち寄ってきました。日吉駅は神奈川県横浜市港北区日吉にある東急電鉄と横浜市交通局の駅。乗り入れ路線は東急が東横線と当駅が終点となる目黒線の2路線。田園調布~日吉間は東...

    キャミさんのブログ

  • 東急電鉄は東急新横浜線が開業する3月18日、同線の新綱島駅(横浜市)で「東急新横浜線 開業記念 新綱島駅 硬券入場券・出札補充券セット」を発売する。 新綱島駅の硬券入場券と手書きの出札補充券(新横浜~新綱...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 先週の京急 新品川駅入線ツアー、東急 新横浜線開業記念、西武甲種、京王ライナー5周年で見事に裏被りされた京王ライナー5周年HMですが、今日は日中に特急運用に就いてました。今朝はマイナンバーカードを受け取...

    とーるさんのブログ

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 矢吹功...

  • 東京メトロ副都心線池袋駅3番線に到着する17000系17190Fによる各駅停車菊名行きです。17000系による各駅停車菊名行き側面表示です。東急東横線直通 東横線内各停との交互表示です。なお、2023年3月の新横浜線開...

  • 東急田園都市線では、2017年10月22日稼働開始の駒沢大学駅を皮切りにホームドアの本格導入が開始されました。ドア位置が異なる6ドア車の引退を待ってから設置されたため、2015年に先行設置された宮前平駅とは違っ...

    YCS3120さんのブログ

  • 今からちょうど10年前のゆぁ東上! 2013.3.16ダイヤ改正特集号が出て来ました!!【快速】はちょうど10年前のダイヤ改正で新設され今回のダイヤ改正で廃止。ある意味短命でした。10年前のダイヤ改...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 乃木坂...

  • 本日(3/10)、日中時間帯に東京メトロ副都心線・有楽町線用の17000系17103Fが東急新横浜線に入線したことが確認されました。※著作権法、twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。なお、掲載にあたりご意見が...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 東急 目黒線 多摩川駅では5080系 各停 日吉行き新横浜線開業記念「相鉄線・東急線つながる!」ヘッドマーク付きが 来ました側面にもステッカーが日吉 折り返し 各停 赤羽岩淵行き後追い 東武 9000型特急元町・中...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230310/06/hunter-shonan/5a/41/j/o1600120015253386561.jpg

    今日、センバツ抽選

    • 2023年3月10日(金)

    ベースボール倉敷じゃなくて、WBC昨日は中国戦、今日は韓国戦日本中が熱狂状態で、忘れられがちだが、今日はセンバツ高校野球の組み合わせ抽選があるどんなサプライズな組み合わせが出てくるか、楽しみ2013年は、...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する