鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「東武 ダイヤ改正・特急料金改定」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 211~225件を表示しています

全448件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230219/14/type103/5e/55/j/o1080108015245131001.jpg

    東急新横浜線、相鉄新横浜線

    • 2023年2月19日(日)

    東急電鉄、相模鉄道双方が来るダイヤ改正時刻を公表しました。一番の目玉は日吉~新横浜~羽沢横浜国大の東急新横浜線、相鉄新横浜線開業ですが、ダイヤ作成に随分と苦労した事が東急新横浜線、相鉄新横浜線内の...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230218/19/ueda1002f/e5/ae/j/o1080071715244794093.jpg

    東上線の快速

    • 2023年2月18日(土)

    今日は東武東上線の撮影に行き3月のダイヤ改正で快速が見納めとなり1発目は下板橋で10000系の快速を撮影しました。クレヨンしんちゃん家族都市プロジェクトのHMが付いた50070系(51075F)は本日地上運用で快速の運...

  • 埼玉高速鉄道浦和美園駅1番線で発車を待つ埼玉高速鉄道2000系2101Fによる各駅停車白金高輪行きです。2022年になってから、埼玉高速鉄道2000系の2101Fただ1編成だけが、フルカラーLED化され、この写真のように各駅...

  • 終わったはずが、まさかの新ダイヤパターン発生のため復活。2023年シーズンオープン戦での臨時ダイヤについてです。これまでの目次____________________________■目次①運転概要②平日オープン戦(3/8,9 中日戦)③土...

  • 2023/3/18 東急ダイヤ改正

    • 2023年2月18日(土)

    今回は東急。プレスはこちら。冊子も合わせてご確認ください(どちらもPDF注意)。 1. 新横浜線の開業新たに「東急新横浜線」を開業します。この列車の多くは相鉄線へも直通します。運転形態は ・相鉄線⇔東横線と...

    しぶろーさんのブログ

  • 相鉄新ダイヤ発表!!!!

    • 2023年2月17日(金)

    本日、相鉄2022年3月18日ダイヤ改正の概要が発表されました。リンク→(https://www.sotetsu.co.jp/news/train/info-train-2023-02-17/)というわけで今回は本日発表された新ダイヤを見ていきます。・東横線直通・平...

  • 東武時刻表2023発売決定

    • 2023年2月17日(金)

    各社の春のダイヤ改正をほぼ一月後に控え、様々な情報が入ってきて心躍っているところでありますが、今回は東武時刻表の発売決定の情報をお伝えします(^_^)東武鉄道では、3月18日(土)に東上線・越生線・東武ス...

  • 京浜急行電鉄立会川駅1番線を通過しようとする京成3100形3153Fによるエアポート快特羽田空港行きです。京成3100形によるエアポート快特羽田空港行き側面表示です。2019年10月26日に3100形3151Fがデビューして以降...

  • 東武鉄道は2023年7月15日(土)から運行を開始する新型特急N100系「スペーシア X」について、運行詳細を決定しました。定期ダイヤでは、浅草~東武日光・鬼怒川温泉駅間を毎日2往復運行、木・金・土休日は4往復運行...

  • (その10からの続き)-明戸(16:45発)-武川(17:22着)大麻生駅から荒川の堤防を西へ進んで、明戸駅へ向かいました。明戸駅に着きました。なんとなくプレハブチックにみえてしまう駅舎。ホームは1面2線の島...

  • 京浜急行電鉄大森町駅1番線を通過しようとする都営5500形5501Fによるエアポート快特羽田空港行きです。都営5500形によるエアポート快特羽田空港行き側面表示です。終点の羽田空港第1・第2ターミナル駅で撮影可能...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230216/09/takinotoya/66/c0/j/o4151311315243776774.jpg

    JR253系1000番台#2月に思うこと

    • 2023年2月16日(木)

    東武日光線を往くJR253系。コロナ禍でも走り続けてきたこの特急も、今度のダイヤ改正で本数減になってしまうのだろうか。撮影日・令和3年2月

    中の宮さんのブログ

  • 上越新幹線E2系フルカラーLED車のたにがわ401号越後湯沢行きグリーン車側面表示です。1997年より運用が始まったE2系は、当初東北新幹線で運用されていましたが、その後上越新幹線、北陸新幹線でも運用されていま...

  • 東武東上線50000型の快速池袋行きです。快速池袋行きの停車駅は、小川町から東松山までの各駅に停車し、坂戸、若葉、川越市、川越、ふじみ野、志木、朝霞台、和光市、成増、終点池袋です。川越市までの区間にも通...

    スポッティーさんのブログ

  • ダイヤ改正でほぼ消えてしまった妙見口への直通列車……2編成減で復活させるにはどんなダイヤになるのか。シミュレーションしてみました!

    Barnirun_22さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する