鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「SLやまぐち号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 361~375件を表示しています

全379件

  • ご訪問頂きありがとうございます(人''▽`)☆今回は、JR西日本で運行されている、35系客車について書いていこうと思います。今回もよろしくお願いします。みなさんは、SLやまぐち号をご存じですか?コチラがSLやま...

  • この時間は、山口県の山陰本線の駅をご紹介しています。写真は,平成10~20年代のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。また、当ブログをご利用さ...

  • 今シーズン最終の蒸気撮影をとSLやまぐちクリスマス号へ遠征してまいりました。JRの復活蒸気運用路線では唯一この時期に走る路線です。今回は前日の金曜夜に新山口入りするという熱の入れようです。まずは翌...

  • 「・・・・慎重に検討を重ねてまいりました結果・・・」このフレーズ、お分かりになりますか?同年代の方ならご存じ方も多いとは思いますが、「走れ!コータロー」の中のナレーションで「この度、公営ギャンブル...

  • /2nd-train.net/files/topics/2021/12/26/77403240d1fc8b76f4466c4cf9bdd558be413de4_p.jpg

    【JR西】SLやまぐちクリスマス号

    • 2021年12月26日(日)

    2021年12月25日と26日に、「SLクリスマス号」が新山口〜津和野間で運転されました。D51-200が35系客車5両を牽引するもので、クリスマス特別ヘッドマークが掲出されました。乗車特典として、特別記念乗車証がプレ...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211226/13/monncyan-36/92/89/j/o0903060015051851696.jpg

    思い出の鉄旅 やまぐち号

    • 2021年12月26日(日)

    皆さんこんにちは今日の天気 晴れてますが風が冷たい 雪は降ってませんが山間部では 雪が降ったとこもあるようです当地方での雪は 暫くはなさそうですさて今回は13年前の山口線 やまぐち号です今と違って...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211222/06/kouyaexpress/ee/9d/j/o1280085315049758670.jpg

    SLやまぐち号 往復乗車

    • 2021年12月22日(水)

    新山口へ移動し、SLやまぐち号に乗車してみました。本来なら撮影をしたいのですが、列車の旅でしたので乗車してみることにしました。10:25ごろ推進運転で入線です。 10:50の出発まで待ちます。お弁当とビール...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211219/21/int14jpn118/3e/c1/j/o1450096715048722171.jpg

    山口でも夜戦? SLやまぐち号

    • 2021年12月21日(火)

    まずは、一昨日の続きから昨年整備されたのでこちら側も撮影できるようになりました。この整備にはきゃばちょこさんも参加されていたようです。本当にありがとうございました。この撮影後下山の途中から雨に・・...

  • f:id:tetsubun999:20211211152332j:image

    SLもといDL銀河撮影 2021年9月

    • 2021年12月21日(火)

    2021年初のSL銀河撮影かイマイチだったので、2週間後にリベンジしました。今度はちゃんとSL通過前に洞泉駅に到着。空は晴天!絶好のシチュエーションです。スタンバっていると向こうから機関車のホイッスルが聞こ...

  • そんなわけで12月17日仕事を終えて、暴風雨状態の岐阜駅へ。上り列車は積雪して入線。予定していたより一本前の列車が遅れて到着したので結果同じ時間に乗車出来ました・・・。名古屋からはJR東海バスの広島行き...

    おざようさんのブログ

  • 今回よりまたまた新連載シリーズを開始いたします。遠征したのは今年4月下旬と、相変わらずの遅筆癖が響きすでに8カ月遅れとなっておりますが・・・、舞台となりますのは当ブログ初登場の山口県でございます。な...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20211220/07/38788103/1b/f3/j/o0608108015048858447.jpg

    鉄道模型

    • 2021年12月20日(月)

    昨日SLやまぐち号今年最後の運転・・・模型もSLやまぐち号です

  • みなさんこんにちは!よしひろよしちゃんです。今回はJR四国の路線で見れる貴重な国鉄型車両をご紹介します。例えば103系や485系などの国鉄型列車、今では数を減らし見れる機会が減ってきましたが、かつては全国...

  • 本年12月18日(土)、私は阪急のいい古都チケットを購入し牧落駅開業100周年ヘッドマークを撮影に箕面線へ向かいます。そして西院駅からバスで京都鉄道博物館へ向かいます。ちなみに京都鉄道博物館へ足を運ぶのは11...

    railway-8539さんのブログ

  • 冬の中国地方を駆け巡る旅、第020回。前回に引き続き、山口線・徳佐駅からお届けして行きます。先ほどまで吹雪のごとく雪が舞ってましたが、突如止んだので慌てて改めて駅舎外観を撮りに再び駅舎の外へ。駅舎外観...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する