鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「青春18きっぷ 春季 発売」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 286~300件を表示しています

全735件

  • 遠すぎた街 前編

    • 2020年3月24日(火)

    3月の3連休は青春18きっぷを使わず、3連休パスを使った遠出。20日の磐越西線221DはGV-E400の運用1222Mに乗車、乗客は多くないです。この日は風が強く、下り列車が遅延した関係で上りの1222Mも交換待ちの遅れが出...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200324/20/newrapidtabi/f7/23/j/o1024057614733262457.jpg

    鉄つづ最終日(20RU-04)

    • 2020年3月24日(火)

    吾妻線からこんにつあー!!私の春休み最終日は群馬の鉄旅をしました。吾妻線は学生時代に大前までの全線乗車を達成しているのですが、2014年にそれが無効になってしまいました。なぜかというと・・・岩島~長野...

  • 山形新幹線の福島~新庄間で運行されている観光列車「とれいゆつばさ」。新幹線車両を改造した観光列車ですが、その特徴は車内に「足湯」があること! 車内のバーカウンターでは山形の日本酒やワイン、ビールを買...

    ex-hisaさんのブログ

  • 2019年末、18きっぷで関西→東京→長野を回る一人旅の半分過ぎたところです。(ちなみにこの記事を書いてるのはその旅から3ヶ月後の2020年3月中旬です。)続きをみる

  • 今日は、青春18きっぷの旅行先についてご紹介します そもそも、青春18きっぷって何??って方も、この記事を読めばわかるようにするので、ご安心ください(^^) 青春18きっぷを中学生の頃から活用していた僕が、...

  • GW期間のきっぷ争奪戦がはじまる。スマートEXから注意喚起のメールが来た。GW期間の予約が開始となる3/24(火)~4/6(月)の10:00前後は、アクセスの集中が予想され、特に10:00前後の約30分間は非常にログインしづ...

  • ・・・彩風人の写真帳・・・青春18きっぷ・・・乗り鉄、駅鉄の旅です。青春18きっぷ・・・JR全国各社がが売り出している特別企画乗車券。JRの各駅列車、快速列車に1日乗り放題、5回使用可、12050円。うまく使えば北海道...

  • 大阪 (大阪府)発 05:00↓ JR 東海道本線(京都線) 京都行き京都 (京都府)着 05:46発 05:49 {※ 土休日は米原行き普通列車}↓ JR 東海道本線(琵琶湖線) 長浜行き(大津05:58着)米原 (滋賀県)着 06:56発 ...

  • 春の青春18きっぷ 真っ只中!スタートは横浜駅。来た来た\(^^)/ムーンライトながら 大垣行夜行列車の旅は わくわくします(^^)毎日とは言わないけど、もっとたくさん走ってほしいなぁ。もう爆睡している真夜中も...

    ゆぅちゃんさんのブログ

  • 春の青春18きっぷの旅~新駅訪問の旅~Part6の紹介です。大森駅前のネットカフェに泊まり、5:00過ぎに出る。青春18きっぷは使わず、大森駅から160円のきっぷを買う。5:34 大森発 京浜東北線各駅停車大宮行き...

    レッドボーイさんのブログ

  • キハ75系 快速 みえ

    キハ75系 快速「みえ」

    • 2020年3月24日(火)

    ビスタ模型鉄道・・・この名前が示すとおり近鉄ファンな私的にはどうかと思いますが、、、(笑)私の中ではこの車両が一番好きな気動車なのかもしれません!!JR東海のキハ75系 快速「みえ」です。この先頭車の丸...

    ビスタ2世さんのブログ

  • JR九州の福北ゆたか線の直方駅での撮影です。2019年12月31日(火)の撮影です。年末年始での青春18きっぷを使用した撮影旅での撮影です。直方駅の構内には直方車両センターがあります。車両基地には...

  • 今回はダイヤ改正後の話題です。先日3/18より常磐線を完乗すべく仙台へ行ってきました。大まかな行程としては経費節約のためいわきまでは18きっぷ利用、その先再開区間については本数などの問題により特急を利用...

  • すんません誤操作により記事削除しちゃったんで再投稿します。こまめにご覧頂いている方にはご迷惑お掛けします。日記替わりにしているのでご容赦くださいm(__)m終点の会津若松駅に着きました。キハ40ファンの皆...

    山中鉄道部1さんのブログ

  • JR山陽本線の上郡駅で接続する智頭急行線の普通車です。この智頭急行線にはスーパーはくと、スーパーいなばがJR特急車として乗り入れています。上郡駅停車中のHOT3500形気動車(普通列車用気動車)(2020年3...

    青春46きっぷさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する