鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「近鉄 名阪特急 ひのとり 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 241~255件を表示しています

全345件

  • 激動の平成から令和へ改元された2019年も残りわずかとなりました。衝撃的な事件や異常気象など様々な出来事があった2019年は、鉄道業界でも色々な車両が華々しく登場したり、往年の名車が勇退しました。今回は201...

    踏切の番人さんのブログ

  • 【JR西日本】 2019年3月16日ダイヤ改正で、JRおおさか東線新大阪~放出...

  • 平成から令和に変わった年になった2019年も明日で終わり、明後日からは2020年代に入りますが新時代は近鉄にとっても80000系「ひのとり」のデビューがあり、私も楽しみにしています。今回も終夜運転から近鉄の撮影...

  • 四日市で撮影した21020系。基本は甲特急のみだが1日に1本だけ乙特急の運用もある。 おはようございます。 いよいよ営業運転開始まで3か月となり、日中の試運転も始まった近鉄の新型名阪特急「ひのとり」ですが、...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 20191222181140422.jpg

    近鉄9820系

    • 2019年12月28日(土)

    2019年8月 近鉄西大寺もう少し近鉄ネタが続く。今年夏の近鉄西大寺で列車待ちをしていた際に見かけた近鉄9820系。既存の一般車両置き換え用としてシリーズ21として5820系、3220系と同時期にデビューしたが、そ...

    kinopio223さんのブログ

  • 皆さま おはようございます 年末ですね~・・・如何お過ごしでしょうか。私は今日が年内最終出社であります。皆さまもそうではないでしょうか。夕方から職場の忘年会なので一杯やってきます。今時期は時間制なので...

    ugougo4827さんのブログ

  • 2019年12月25日の夜間に、新型名阪特急ひのとり近鉄80000系HV01編成が近鉄大阪線から八木西口短絡線を通って近鉄橿原線で、西大寺検車区のある大和西大寺へ回送されました。 近鉄80000系ひのとりが橿原線に入線す...

    japanrailwaycomさんのブログ

  • IMGP1545

    NS重連を撮影(スナックカー)

    • 2019年12月25日(水)

    こんばんはhatahataです。今はまだまだ見られるNS(スナックカー)の重連。しかしこれも見られるのも数年となりました。近鉄大阪線 大阪教育大前~関屋特急 名古屋行 12200系×212月21日、一旦はトンネル飛び出...

  • 撮影日記12月19日(木)その1、近鉄大阪線・松塚近鉄の新型名阪特急「ひのとり」が大阪線で試運転を始めました。ネット情報でほぼ運行ダイヤがわかったので、いつもの曽我川鉄橋で撮ってきました。来春になれば...

    まほろばのyagiさんのブログ

  • 皆さま おはようございます クリスマスはいかがお過ごしでしょうか?うちの息子用のプレゼントは23日の夜に仕込み、24日早朝に気付いて開けました。1日早い到着であったのでかなりビックリしていましたが、朝か...

    ugougo4827さんのブログ

  • 堂々の12200系4両編成重連の8両編成の特急賢島行き。 おはようございます。 昨日のお昼ごろに近鉄のHPにて近鉄特急の全席禁煙化が発表されました。2015年より進めてきた22000系、12400系列、30000系ビスタカーの...

    ぺけにーいちさんのブログ

  • 周知の通り、2020年3月14日のダイヤ変更からの営業運転開始に向けて2019年12月中旬から試運転を行う、近鉄新型名阪特急80000系 「ひのとり」の雄姿です。 撮影日は2019年12月24日。1枚目は近鉄大阪線の赤目口~...

    つよしん@さまよう旅人さんのブログ

  • 近鉄特急がついに(やっと?)全席禁煙となるそうですが・・・↓https://www.tetsudo.com/news/2218/リリースのなかで、新スナックカー12200系の引退時期に触れられています。鉄ちゃんとして大事なことは、そっち...

    ほんじょーさんのブログ

  • 近畿日本鉄道は12月24日、公式プレスリリースを発表し2020年2月1日より近鉄特急の全列車での全席禁煙化と一部地下線内での喫煙室使用禁止措置の実施を発表した。禁煙対象となるのは「近鉄特急」のうちすでに全席...

    upp_natettyanさんのブログ

  • 近鉄は特急車両の全席禁煙化に向けて、在来車両の喫煙室設置工事を進めていましたが、特急列車の大半で喫煙室設置車両で運行することが可能になり、2020年2月1日(土)より、特急列車は全席禁煙すると発表しました...

    快急奈良さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

写真を投稿する