鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第2回駅名なかとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています

全294人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
99位 ちゃら男さん 70

(かやま)

99位 MJさん 70

(かわぐち)

103位 まなべさん 64

天王洲アイル

(てんのうずあいる)

103位 和(きゃず)さん 64

高速長田

(こうそくながた)

105位 大仏鉄道さん 63

(しおみ)

105位 まるちゃんさん 63

(みなと)

安全第一×
105位 いづるさん 63

甲斐常葉

(かいときわ)

105位 てあさん 63

(つかもと)

109位 もりっちさん 62

(あお)

110位 nekoさん 61

小倉(京都府)

(おぐら)

111位 ルビーさん 60

(かさでら)

112位 けろさん 58

(さかいみなと)

113位 EXPRESSさん 55

鶴ヶ

(つるがおか)

114位 はまさん 53

(ながはま)

こんな駅あったんだ!×
115位 北Qの鉄ちゃんさん 52

久留

(くるめ)

116位 ぶいぶいさん 50

尾山

(おやまだい)

117位 じつりんさん 48

(のぎ)

118位 ちっちさん 47

(かしわ)

119位 しげりんさん 44

野崎(大阪府)

(のざき)

120位 大宮駅さん 43

北戸

(きたとだ)

120位 電車男さん 43

(あがた)

お隣、栃木県です。×
122位 namiさん 42

(うえの)

122位 まさくん!さん 42

(しが)

てきとう×
122位 おとめさん 42

恋ヶ

(こいがくぼ)

122位 やちるさん 42

(ちちぶ)

126位 ボーさん 40

草津(滋賀県)

(くさつ)

127位 電車好きさん 39

野田

(のだし)

..×
128位 クモハ103青緑1号さん 37

検見

(けみがわ)

心機一転!やっぱ嬉しい!×
128位 かんばらさん 37

(あんなか)

130位 Tらっちさん 36

(あきやま)

130位 kazuさん 36

(せや)

132位 はおちゃんさん 34

(おおいた)

132位 タカタクさん 34

草津(滋賀県)

(くさつ)

134位 たかあきさん 32

(かまた)

大阪市営地下鉄×
134位 高鼻心都心さん 32

滝(兵庫県)

(たき)

134位 東西南北んさん 32

(かたくら)

 ×
137位 EF210さん 30

金城ふ頭

(きんじょうふとう)

137位 おぱっぴさん 30

(らんしま)

137位 ishiさん 30

(きい)

140位 自衛区さん 29

南千

(みなみせんじゅ)

140位 leiさん 29

加納(宮崎県)

(かのう)

142位 mouさん 28

(もじ)

142位 マリオさん 28

津久

(つくだ)

144位 cjvicさん 27

牧(大分県)

(まき)

144位 prさん 27

(まつだ)

144位 ふふさん 27

唐木

(からきだ)

147位 DKFJさん 26

上本

(かみほんごう)

147位 中央本線さん 26

溝の

(みぞのくち)

149位 鉄史さん 25

(かいじん)

もう第二回が始まっていたのですか~×
150位 東西南北 さん 24

(まちだ)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。