鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第21回駅名あたまとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています

全391人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
101位 hdjさん 58

白石(北海道)

(しろいし)

101位 2号機さん 58

(いわみ)

103位 Sazanamiさん 57

守口

(もりぐちし)

104位 さつまねこさん 51

(ふるせ)

104位 メルなっちさん 51

西明

(にしあかし)

JRおおさか東線×
106位 快速アイリスさん 50

津軽浜名

(つがるはまな)

107位 けいきゅさん 49

平井(東京都)

(ひらい)

108位 秀人さん 47

京阪膳所

(けいはんぜぜ)

109位 K-Rapidさん 44

(なかい)

110位 haru-813さん 43

西鉄福岡(天神)

(にしてつふくおか)

110位 鉄道員313さん 43

馬来

(まくた)

110位 TAKUMI0919さん 43

八日市場

(ようかいちば)

110位 しずるさん 43

(とのき)

110位 piyopiyoさん 43

横須

(よこすか)

110位 lllllllさん 43

(あかし)

116位 kisomitakeさん 42

みどり湖

(みどりこ)

116位 さざなみ8号さん 42

金沢文庫

(かなざわぶんこ)

116位 515さん 42

(やしお)

116位 Loop Lineさん 42

月見

(つきみやま)

120位 nakagunotaさん 41

(さく)

120位 toruota7101さん 41

自由ヶ丘

(じゆうがおか)

122位 Yamatojiさん 40

(かべ)

123位 てつ1985さん 38

井野(群馬県)

(いの)

123位 ioioioさん 38

篠ノ

(しののい)

123位 ぺっこりさん 38

高須(広島県)

(たかす)

126位 高飛車さん 37

和光

(わこうし)

127位 能さん 36

多田(栃木県)

(ただ)

よろしくお願いいたします☆×
128位 通勤快食さん 34

(おうか)

宮城県にもあるのですね×
129位 SW.backさん 33

(さか)

129位 さるさんさん 33

美作江見

(みまさかえみ)

131位 18きっぱーさん 32

大橋(福岡県)

(おおはし)

131位 きむたくろうさん 32

(おく)

133位 とーきゅーさん 31

森林公園(埼玉県)

(しんりんこうえん)

133位 京阪電鉄さん 31

海老

(えびえ)

135位 関西大好きな関東の鉄さん 30

(はんのう)

はんのう~飯能、この電車の終点です。吾野・西武秩父方面は乗換です。第21回あたまとりは当駅飯能止まりとさせていただきます。ありがとうございました。×
135位 たわけさん 30

都筑ふれあいの丘

(つづきふれあいのおか)

135位 ひでまろさん 30

(みやき)

138位 ノンさん 29

(おく)

139位 kon1さん 28

小田(島根県)

(おだ)

139位 8108さん 28

(やこう)

キーボードを打つのが大変×
141位 そ~いちさん 27

(あかゆ)

ひさしぶりにちょっくらやってみますか!×
142位 はやうまさん 26

市ノ

(いちのせ)

143位 nakakljsdghaさん 25

(あさ)

143位 二戸さん 25

(ごい)

143位 なんちゃんさん 25

赤坂(東京都)

(あかさか)

こんにちは×
146位 新快速急行さん 23

(やす)

146位 kokororionさん 23

(おおつき)

148位 ビューやまなし215系さん 22

(たかおか)

148位 あかぎ5号さん 22

(びばい)

148位 よねしろ号復活してさん 22

(ほたるだ)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。