鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第20回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています

全939人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 151~200人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
151位 さるさんさん 130

(たけした)

じもと!×
152位 やまとてつどうさん 129

(やぎ)

152位 燈萌さん 129

由比ヶ浜

(ゆいがはま)

終点に着きましたので落ちますm(_ _)m お相手ありがとうございました(*・∀・)ノシ×
152位 あずまさん 129

ちはら台

(ちはらだい)

155位 ぴぎーさん 126

(どあい)

156位 ジョニーさん 124

宿

(いたやど)

きたやま は多い×
157位 木更津さん 121

江古

(えこだ)

158位 京王9000系さん 120

天王洲アイル

(てんのうずあいる)

がんばります!×
159位 ぺっこりさん 117

(かちがわ)

160位 大宮機関区さん 116

留辺

(るべしべ)

160位 E6系ゆめこまちさん 116

津和

(つわの)

毎年2月、オホーツク海より流氷が流れ着くよ。×
160位 亀井さん 116

(ささづか)

飯ですので抜けさせてもらいます~×
160位 ひださん 116

和倉温泉

(わくらおんせん)

164位 64byasakusaさん 114

(こうち)

164位 UBさん 114

(うらかみ)

164位 hoksoさん 114

夢前

(ゆめさきがわ)

167位 イーグルス201系さん 113

津田

(つだぬま)

201さよならツアー楽しみ×
168位 あちゃもさん 109

都立家政

(とりつかせい)

ありがとうございました。×
169位 みゆきちちゃんさん 108

(てらしょう)

169位 kkk18さん 108

(さかた)

171位 ロイドさん 105

朝霞

(あさかだい)

172位 りりりさん 104

(やたけ)

173位 池ちゃんさん 102

(とつか)

174位 kon1さん 101

(わっかない)

174位 u2さん 101

御幣

(みてじま)

174位 haaさん 101

小野(長野県)

(おの)

177位 18きっぱーさん 100

(いなざわ)

抜けますね×
178位 鉄右衛門さん 98

(ちりゅう)

179位 大人さん 92

和歌

(わかやま)

180位 701系珈琲さん 91

(ますかた)

私もそろそろ寝ます。×
181位 将さん 89

湯檜

(ゆびそ)

182位 やまたか2さん 86

千代

(ちよかわ)

182位 セッキーさん 86

(あきた)

184位 名鉄3500系特急岐阜行きさん 83

来迎

(らいこうじ)

184位 OSAKALINERさん 83

(ごま)

まきむく×
186位 北越5号さん 81

紀伊内原

(きいうちはら)

187位 205系さん 79

筑前深江

(ちくぜんふかえ)

抜けます。有難うございました×
187位 NEWエクスプレスさん 79

霧島神宮

(きりしまじんぐう)

189位 高飛車さん 78

(やまがた)

190位 てっさんさん 77

西小

(にしこやま)

190位 四日市から総理狙う男さん 77

上野

(うえのし)

192位 よしのさん 76

(いが)

192位 いさぶろうさん 76

(くしま)

194位 烈風さん 75

秋葉

(あきはばら)

落ちます×
194位 慎治さん 75

(やなせ)

223系×
196位 やなたださん 74

(いなだ)

196位 しゅうたさん 74

(ちず)

ようやく…×
198位 寺田大さん 73

赤坂見附

(あかさかみつけ)

んんんんんんんんん×
199位 ちゅみさん 72

(たきい)

199位 OZAさん 72

安房鴨川

(あわかもがわ)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。