鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

年末年始しりとり2009-2010

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています

全278人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
101位 山陽姫路発近鉄名古屋行き直通特快急さん 36

(しじょう)

101位 名鉄ミュースカイさん 36

(あつた)

103位 かものはしさん 35

(のしろ)

104位 くうみんさん 31

阪東

(ばんどうばし)

105位 bgnsさん 30

ノーフォーク広場

(のーふぉーくひろば)

106位 トップハムハット卿さん 29

河口

(かわぐちこ)

富士急行の駅×
106位 斐伊之介さん 29

代田

(だいたばし)

108位 kawattyさん 28

(げろ)

108位 TAKUMIさん 28

木津用水

(こつようすい)

110位 ビューやまなし215系さん 27

(うの)

明けましておめでとうございます。×
110位 r津さん 27

北延

(きたのべおか)

112位 D特急さん 26

鶴ヶ

(つるがみね)

113位 akira2363さん 25

新横

(しんよこはま)

113位 秋山 澪+ハエ32さん 25

北坂

(きたさかど)

tj×
115位 東京メトロ09系さん 24

(とやま)

115位 サトスさん 24

津田

(つだぬま)

常磐線んんんんんんんんんんんんん×
115位 TX&スカGさん 24

(いまいち)

今年も宜しくお願いします×
118位 KOHKOHさん 23

豊島

(としまえん)

118位 まるちゃんさん 23

(わき)

118位 静鉄大好きさん 23

鹿島神宮

(かしまじんぐう)

いぇい×
121位 賀正さん 22

(とうきょう)

うい×
121位 ベルさん 22

芦原温泉

(あわらおんせん)

123位 500&WIN350さん 21

(わっかない)

123位 よこちゃんさん 21

鈴木

(すずきちょう)

123位 吊り掛けさん 21

(かわごえ)

126位 函館本線さん 20

(かまくら)

126位 そばかすさん 20

(えば)

128位 パノラマ好きさん 19

(うぬま)

佐久間レールパークありがとうさようなら×
128位 亀太郎さん 19

(とほり)

明けましておめでとうございます×
128位 坦々さん 19

茅ヶ

(ちがさき)

128位 レモンさん 19

甚目

(じもくじ)

128位 架空鉄道さん 19

(ぶし)

×
133位 KUBOTAさん 17

田野(高知県)

(たの)

さらば、またあうひまで×
133位 役立たずさん 17

浜川

(はまかわさき)

133位 type55さん 17

(しまばら)

136位 haaさん 16

(ただみ)

136位 みずきさん 16

印西牧の原

(いんざいまきのはら)

136位 てつちゃんさん 16

(えにわ)

136位 aikorotaさん 16

(わに)

136位 石六さん 16

松山(福岡県)

(まつやま)

141位 281さん 15

(みしま)

141位 総武・中央線各駅停車さん 15

瀬田(熊本県)

(せた)

143位 shinkaisoku221さん 14

芦原

(あしはらばし)

143位 寝台特急なは・あかつきさん 14

小田(島根県)

(おだ)

143位 はったさん 14

(まえはま)

146位 パウエルさん 13

久津

(くつかわ)

146位 区間準快速 シャークさん 13

桜上

(さくらじょうすい)

146位 柴なつさん 13

(まきの)

146位 kyouya_miyaさん 13

久留

(くるり)

なし×
146位 zyoubannさん 13

坂本(滋賀県)

(さかもと)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。