鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第11回駅名あたまとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています

全299人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
50位 kazuhoさん 153

(まき)

50位 ぶちょさん 153

(おく)

50位 yukimiさん 153

(かんなみ)

54位 吊り掛けさん 152

(おりお)

55位 dzp00632さん 146

(きわ)

56位 ぴかさん 141

門司

(もじこう)

なんくさ・・・・×
57位 やまたか2さん 136

和田

(わだづか)

おやすみ×
58位 オハフさん 123

(こうじや)

123で。×
59位 むらさきさん 120

(とごし)

60位 Atsushiさん 118

新小

(しんこいわ)

61位 風の旅人さん 105

(ぜんご)

62位 Kilroyさん 103

(みの)

5 5 1 ×
63位 ペナルティさん 96

(やこう)

63位 たーくんさん 96

(はまの)

65位 大先生さん 94

美濃太田

(みのおおた)

一旦抜けます×
66位 RYUさん 89

石狩太美

(いしかりふとみ)

67位 やきからすさん 85

松尾(千葉県)

(まつお)

68位 jolkaさん 84

(しじみ)

68位 ムーキーさん 84

出雲

(いずもし)

70位 521さん 83

七ツ

(ななつや)

71位 田渕 亮平さん 81

陸前赤井

(りくぜんあかい)

72位 aikorotaさん 75

(こうのす)

72位 けんたさん 75

(いや)

74位 くまろうさん 73

近鉄八田

(きんてつはった)

75位 700-300さん 72

八尾

(やおみなみ)

76位 あじつけのりさん 71

喜多

(きたみ)

76位 らーじゃんさん 71

撫牛

(ないじょうし)

78位 ちっちさん 66

(あいざん)

79位 驫木さん 64

(おおぶ)

80位 おりぐまさん 63

(しばた)

81位 ABUMIさん 62

西様

(にしさまに)

82位 Metrosky100さん 60

(かしわ)

JR常磐線×
83位 おどさん 59

(まれっぷ)

84位 生まれて、すみませんさん 58

(あかつか)

85位 舘さん 57

(あきた)

86位 junjunさん 56

南大

(みなみおおつか)

87位 akir@さん 55

(るもい)

88位 あきひとさん 53

くりこま高原

(くりこまこうげん)

89位 edge さん 49

田川伊田

(たがわいた)

90位 まつけんさん 46

萩ノ茶屋

(はぎのちゃや)

90位 鶴見線さん 46

南船

(みなみふなばし)

この駅はよく利用します。×
92位 やちるさん 45

(かせ)

93位 快速ウサギさん 42

(ほうふ)

94位 kyさん 41

滝(栃木県)

(たき)

95位 とーきゅーさん 40

神宮

(じんぐうじ)

95位 かりんとさんさん 40

(わらび)

97位 27さん 39

(つ)

98位 ぱぱちゃんさん 38

茨木

(いばらきし)

99位 たらこさん 36

湯谷温泉

(ゆやおんせん)

99位 鑑真さん 36

東府

(ひがしふちゅう)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。