鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第82回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています

全835人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
51位 うえまてぃさん 471

江部

(えべおつ)

52位 lainさん 443

加茂(新潟県)

(かも)

53位 美んとさん 437

愛・地球博記念公園

(あいちきゅうはくきねんこうえん)

54位 S.Rapid Expressさん 420

尼崎センタープール前

(あまがさきせんたーぷーるまえ)

55位 大タツ太郎さん 405

(とらひめ)

56位 ☆特快☆Sさん 402

(あかま)

57位 ウイングマンさん 383

十二

(じゅうにかね)

57位 パノパナさん 383

音威子府

(おといねっぷ)

59位 Segawa2012さん 361

(つしま)

60位 んちめさん 355

中田(青森県)

(なかた)

61位 0ch1ku0さん 353

新栄町(福岡県)

(しんさかえまち)

帝塚山三丁目被った×
62位 あまるべよべ5さん 352

(まいばら)

63位 さときち。さん 350

(らんる)

64位 重鉄さん 347

(ゆのうら)

65位 王ヶ頭住人さん 333

(まちだ)

66位 各停 所沢さん 329

新庄田中

(しんじょうたなか)

66位 冷泉院00さん 329

(うつべ)

68位 SP1900さん 307

(ろくちょう)

69位 echo1さん 300

宇佐

(うさみ)

70位 観光特急 青の交響曲号さん 280

榊原温泉口

(さかきばらおんせんぐち)

71位 ヒさん 275

(うの)

こんどほしをみにいきます×
71位 レガさん 275

矢作

(やはぎばし)

73位 勇者様さん 265

保田(千葉県)

(ほた)

74位 ヨシナオさん 260

鶴見市場

(つるみいちば)

75位 五月台さん 251

(ふるかわ)

76位 AL10さん 235

(わかさ)

76位 810さん 235

自衛隊前

(じえいたいまえ)

78位 makopさん 233

羽後本荘

(うごほんじょう)

79位 福山のタッチーさん 230

(ちわ)

80位 スーパー宗谷2号さん 220

(だしな)

81位 泉耀院00さん 217

(わしのみや)

81位 んだんださん 217

緑園都市

(りょくえんとし)

83位 ねうなたみほさん 216

新函館北斗

(しんはこだてほくと)

83位 rappy_champさん 216

御徒

(おかちまち)

85位 みゃあさん 211

ゆめが丘

(ゆめがおか)

ありがとうございました。m(_ _)m×
86位 秘打鉄さん 207

百合ヶ丘

(ゆりがおか)

87位 Bloutreinさん 204

心臓血管センター

(しんぞうけっかんせんたー)

88位 横浜優勝!!さん 203

嵐電天神川

(らんでんてんじんがわ)

89位 hota040さん 202

馬喰

(ばくろちょう)

90位 smstさん 201

千代

(ちよざき)

91位 superliner66さん 195

南岩

(みなみいわくに)

92位 むのーさん 179

(のしろ)

93位 快急菊名さん 174

宇都

(うつのみや)

94位 ジュンペイさん 168

祇園四条

(ぎおんしじょう)

95位 次の停車駅は姫路ですさん 167

三国(福井県)

(みくに)

96位 t-kunさん 160

陸前落合

(りくぜんおちあい)

97位 本タケさん 159

(あまるべ)

98位 阿呆列車の鴫州さん 158

新芝

(しんしばうら)

×
99位 pandamanさん 148

宇都

(うつのみや)

100位 tgsさん 147

須ヶ

(すかぐち)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。