鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第8回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています

全531人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 101~150人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
100位 九州横断鉄道(九鉄)さん 102

上野御徒町

(うえのおかちまち)

102位 ひまじんさん 100

武生

(たけふしん)

103位 うーじろうさん 96

(ますだ)

104位 ハッシーさん 92

越後川口

(えちごかわぐち)

104位 ほりりんさんさん 92

(まつしろ)

いえーい×
106位 きゅうさん 90

世田谷代田

(せたがやだいた)

107位 親子連れ(2)さん 88

貴生

(きぶかわ)

108位 ドームさん 87

黒川(愛知県)

(くろかわ)

 ×
109位 かんちゃんさん 84

(ちば)

109位 cherrypapaさん 84

和歌山市

(わかやまし)

111位 きすけさん 82

(やすうら)

112位 電電虫さん 78

(やいろ)

112位 lyraさん 78

千葉

(ちばでら)

群馬県安中市にある、長野新幹線の駅です。×
114位 七海パパさん 73

甲斐岩間

(かいいわま)

114位 natsuさん 73

(のう)

また、ヨロシク!×
116位 ぱいぷましんさん 70

(まがりかね)

116位 Ninaさん 70

木更

(きさらづ)

♪♪♪×
118位 ひらじぃさん 68

那珂

(なかみなと)

119位 急行みまさか3号さん 66

(おさかべ)

母の故郷、よくみまさか3号にて帰省しました。お休みなさい×
120位 雄大さん 65

中津(大阪府)

(なかつ)

120位 大国町さん 65

(たなべ)

なかなか順位が上がらないねぇ×
120位 なんぱさん 65

山田(東京都)

(やまだ)

123位 ぬさん 63

富田(大阪府)

(とんだ)

123位 グさんさん 63

(のざと)

125位 JO太郎さん 62

(さっぽろ)

125位 NEGOさん 62

春日(東京都)

(かすが)

127位 utsu62さん 58

(へぐり)

128位 msgさん 57

(しまもと)

JR東西線×
129位 京急マニアさん 56

(たなか)

130位 龍輝さん 54

貝塚(大阪府)

(かいづか)

テラ地元×
131位 かぷさん 53

日野(滋賀県)

(ひの)

132位 nannbaaさん 51

千城

(ちしろだい)

みんなはやいなあ×
133位 地下鉄成増さん 50

(だん)

ボーナスのみ×
134位 トロさん 49

(まいこ)

135位 ドーレさん 48

新旭

(しんあさひかわ)

136位 doraさん 47

真駒

(まこまない)

137位 piyopiyoさん 46

帝塚

(てづかやま)

138位 JRWさん 45

内海(愛知県)

(うつみ)

139位 てつHDWKさん 44

久々

(くぐの)

139位 驫木さん 44

新松

(しんまつど)

5ポイント×
139位 ぽちこさん 44

智恵

(ちえぶん)

142位 とき300号さん 43

(じんりょう)

142位 しらとりさん 43

和田

(わだみさき)

144位 エアリー0さん 42

宇都

(うつのみや)

145位 MUEトレインさん 41

(たちかわ)

マリンライナーから普通への乗り換えが不便です…×
145位 梅屋敷さん 41

新横

(しんよこはま)

147位 naganagaさん 40

(みやざき)

148位 naruさん 39

美濃太田

(みのおおた)

148位 TAROさん 39

上野広小路

(うえのひろこうじ)

150位 雷電さん 38

榎戸(愛知県)

(えのきど)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。