鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

第74回駅名しりとり

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています

全869人

参加者の順位(獲得ポイントが高い順) / 51~100人目を表示しています
順位 ニックネーム ポイント 最近答えた駅名 最近のコメント
51位 きゃりんさん 322

木津

(きづがわ)

52位 奈良電デハボ1000形さん 311

千里(三重県)

(ちさと)

53位 furaibouさん 309

(まいはま)

54位 Kilroyさん 300

(うめだ)

  ・_・       ×
55位 えぬさん 290

高円

(こうえんじ)

55位 makopさん 290

(まさき)

お疲れ様でした。今日はこれで下車します。×
57位 サメマンさん 284

嵐電嵯峨

(らんでんさが)

58位 福井始発の白鳥さん 283

(ちの)

59位 新kk823さん 272

(あきしま)

60位 ほげほげほげほげほげさん 267

(ちの)

60位 サンライズ・カシオペアさん 267

(たけ)

62位 きゅうかんばさん 261

(からつ)

63位 赤い電車さん 255

京急鶴見

(けいきゅうつるみ)

64位 ドームさん 251

(うめだ)

65位 不審者さん 246

(まいおか)

一気に人が引くーーーーー!×
66位 観光特急 青の交響曲号さん 244

寝屋川市

(ねやがわし)

67位 ETR1000さん 241

(あじろ)

67位 国道51号さん 241

(ねもと)

69位 超快速さん 233

京成成田

(けいせいなりた)

70位 アメニティライナーさん 225

(あき)

おやすみなさい×
71位 おいすーさん 222

葛西臨海公園

(かさいりんかいこうえん)

落ちます~×
72位 新オクさん 221

(いわきり)

73位 くろやっこさん 215

和歌山大学前

(わかやまだいがくまえ)

74位 しまかぜviewさん 201

(まえばし)

75位 ryoheiさん 194

水前

(すいぜんじ)

76位 ふみあきさん 192

(ねづ)

77位 蒼いペンギンさん 187

(だいば)

77位 shmi_330さん 187

六本木一丁目

(ろっぽんぎいっちょうめ)

79位 ニーナ様さん 184

(たろう)

80位 のぶにゃさん 170

(いいづか)

81位 スーパーひなたさん 166

多田(栃木県)

(ただ)

82位 やっこに醤油さん 161

(のけ)

メンテナンスとかいうエラーで弾かれた…×
83位 京阪乗る人おけいはんさん 153

(しじみ)

100pt到達×
84位 はぶさん 151

四方

(しおつ)

85位 ミツA520さん 147

(うちごう)

そういえば駅名が変わった駅って、前の駅名使えるのかな?×
86位 長尾さん 144

(みやざき)

学研都市線www×
87位 moto8914さん 135

加茂(三重県)

(かも)

88位 すえき2さん 132

日根

(ひねの)

 ×
89位 チョさん 129

千鳥

(ちどりちょう)

90位 ささぼんさん 122

松飛

(まつひだい)

おやすみなさい×
91位 とろまるさん 120

(ふくま)

92位 まるこうきさん 118

(うと)

初めてやらせていただきましたがたのしかったです。ありがとうございました。×
92位 JNR 日本国有鉄道さん 118

佐野

(さのし)

抜けます。×
94位 れいにゃんさん 117

(たけした)

95位 猛猿さん 116

茶屋

(ちゃやまち)

96位 いけしたさん 115

高田(新潟県)

(たかだ)

97位 ゆりちなみさん 113

和田

(わだみさき)

98位 快速猫殴打さん 112

笠師

(かさしほ)

98位 AG5y5temsさん 112

本庄早稲田

(ほんじょうわせだ)

100位 堀之内弁当さん 108

西日暮里

(にしにっぽり)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。