鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

Qテツさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 161~180件を表示しています

全1792件

  • s-IMG_3078-1_2023111520222440b.jpg

    子どもの健やかな成長を祝う

    • 2023年11月15日(水)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。日中は日射しがあり過ごし易かった福岡地方。でも、朝晩はかなり冷えてますね。本日は11月15日・・・イベントからの更新です。七五三産宮神社~安産育児の神様~花手水拝殿撮影日 2...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_3076-1.jpg

    続・貨車入線

    • 2023年11月13日(月)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。今シーズン初の一桁の寒い朝を迎えた福岡地方。秋はどこへ行ったのだろうか?今夜から洗面所へ電気ストーブを設置、ついでにトイレにも・・・ヒートショックは怖いですしね。鉄道模型か...

    Qテツさんのブログ

  • IMG_2530-1.jpg

    福岡県警音楽隊 その2

    • 2023年11月12日(日)

    こんにちわ ☆ Q太郎です。朝からどんよりとした雲の覆われている福岡地方。しかもかなり寒いですね。まだまだ暖房器具の使用には至りませんが・・・こんなに寒くなるとヒートテック等が必須になる季節到来ですね...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_3070-1.jpg

    貨車入線

    • 2023年11月11日(土)

    ご乗車ありがとうございます☆Q太郎です。次第に寒くなりつつあります福岡地方。明日の最高気温は16℃でかなり寒く感じますね。予約していたお品を引き取ってまいりました。鉄道模型からの更新です。1:150 MICRO ...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_3068-1_20231111143531513.jpg

    直方市の銘菓

    • 2023年11月11日(土)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。晴れたり曇ったりの福岡地方。イベントの帰りにちょいと直方銘菓を購入。お布施品からの更新です。成金饅頭炭鉱で財を成した成金が多かったという諸説もあり。JR直方駅...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2956-1_20231111085614289.jpg

    ラッピング新幹線

    • 2023年11月11日(土)

    おはようございます ☆ Q太郎です。陽射しが差し込んできている福岡地方。曇り空より青空の方が気持ちいい朝ですね。昨日のワクチン接種の後遺症は左腕の筋肉痛のみで熱は平熱。これで一安心かな?今日明日でお天...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_3069-1_20231110210622edb.jpg

    動いてます・・・(;^_^A

    • 2023年11月10日(金)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。土砂降りの雨かと思えばシトシト降りでした福岡地方。場所によってはかなり降ったのではないでしょうか?本日午後からコロナワクチン接種5回目を受けてきました。今のとこと微熱や筋肉痛...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2867-1.jpg

    イベント日和でした

    • 2023年11月9日(木)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。本日は少し薄曇りの1日でした福岡地方。暑くもなく寒くもなく過ごし易かったですね。しかし明日は雨模様の一日になりそうです。午後からコロナワクチン接種の5回目に行ってまいります...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2952-1_202311082104363f7.jpg

    かしわうどん

    • 2023年11月8日(水)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。本日は立冬、暦の上では冬なんですが・・・日中は日差しの下では暑く感じました。明日も気温は高めのようですが、今週末から次第に気温は下がっていくようです。撮り鉄/乗り鉄からの更新...

    Qテツさんのブログ

  • IMG_2532-1.jpg

    福岡県警音楽隊 その1

    • 2023年11月6日(月)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。朝から強風で午後から雨が降り始めた福岡地方。夕方には雨は止みましたね。それにしても5日連続の夏日、そして今日は10日ぶりの雨だったようです。イベントからの更新です。10月9...

    Qテツさんのブログ

  • IMG_2968-1.jpg

    貨物列車キンタを撮る

    • 2023年11月5日(日)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。まだまだ夏?日中は暑かった福岡地方。朝もそんなに冷え込んでなかったような・・・イベントに向かう途中に久しぶりに貨物列車を撮ってみました。撮り鉄/乗り鉄からの更新です。JR貨物 ...

    Qテツさんのブログ

  • s-HORIZON_0002_BURST20231103171349964.jpg

    Cristmas Avent

    • 2023年11月4日(土)

    ご乗車ありがとうございます☆Q太郎です。先日佐賀からの帰りにちょいと寄り道をイベントからの更新です。光の街・ 博多殺意日 2023/11/3撮影地 JR博多駅 駅前広場

    Qテツさんのブログ

  • 福北ゆたか線フェスタ-1

    明日は・・・

    • 2023年11月4日(土)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。雲が多くて陽射しは弱かったもののそれでも暑く感じました福岡地方。明日も更に気温は上がりそうですが・・・イベントからの更新です。直方車両センター福北ゆたか線フェスタ2023久しぶ...

    Qテツさんのブログ

  • バルーンフェスタ-1

    11月がスタート

    • 2023年11月1日(水)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。日中は暑かった福岡地方ですが、明日はさらに気温が上がり最高気温が27℃・・・夏に逆戻りか?2ヵ月後はお正月ですね(笑)イベントからの更新です。2023 佐賀インターナショナルバル...

    Qテツさんのブログ

  • IMG_2840-1.jpg

    Trick or Treat!

    • 2023年10月30日(月)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。今日も秋晴れのとても過ごし易かった福岡地方。明日で10月も終わり・・・・早いですね。しかも・・・その他からの更新です。Happy Halloween !職員さんたちの手作りのようです。撮影日...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2864-1_2023102922464238f.jpg

    まんまるお月さん

    • 2023年10月29日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。本日の明け方は満月で、しかも部分月食でしたね。残念ながら朝起きられず見逃してしまいました (ノД`)・゜・。その他からの更新です。Hunter's Moon撮影日 20...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2860-1.jpg

    カメラ本

    • 2023年10月29日(日)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。秋晴れで過ごし易かった福岡地方。明日も今日と同じように日中は日差しがたっぷりと届く見込みのようですね。お布施品からの更新です。デジタルカメラマガジン昨日の鉄...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2845-1_20231029095939eef.jpg

    もうこんな時期か・・・

    • 2023年10月29日(日)

    こんにちわ ☆ Q太郎です。薄曇りですがやっと陽射しが差し組んできた福岡地方。今週から11月がスタート、一年が終わりかけてますね。昨日のポスト中には・・・その他からの更新です。おせち料理コンビニ・スーパ...

    Qテツさんのブログ

  • s-IMG_2846-1_20231028224920aa3.jpg

    鉄本

    • 2023年10月28日(土)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。とても過ごし易い一日でした福岡地方。来週もいいお天気が続きそうですね。帰宅途中に本屋に寄り道。お布施品からの更新です。RM誌&DJ誌これも楽しみです。

    Qテツさんのブログ

  • JR北九州貨物タ-1

    10年に一度

    • 2023年10月27日(金)

    こんばんわ ☆ Q太郎です。午前中は雨が降る予報が出てましたが降りませんでした福岡地方。いつものように過ごし易かったですね。明日からもお天気よさげですが、ちょいと気温が低めのようです。イベントからの更...

    Qテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信