鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

mikunさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全856件

  • 先日この場所で同じようなアングルでVSEをキャッチしたんですが、被ってしまいました(泣)。今回もヒヤヒヤもんでしたが、無事通過して行きました。サイドに貼られた感謝ステッカーも今回初めてカメラに収めるこ...

    mikunさんのブログ

  • 朝、目を覚ましたら一面雪景色・・を期待してたんですが、またまたはずれちゃいましたね。雪が降ったらお気に入りのあの俯瞰場所から撮るつもりで楽しみにしてたんですが残念です。

    mikunさんのブログ

  • 今日もまた近場で待ち構えます。ねばるつもりだったんですが、狭い踏切は車がひっきりなしに通過。おちおち撮影も出来ないのでこれ1本であきらめて退散。ところでVSE運行もあと1ヶ月となりましたね。最近はこん...

    mikunさんのブログ

  • 今季2度目の雪化粧と電車の写真を撮れると期待していましたが、今のところダメですね。みぞれも雪も全く降っていない。あきらめて古い写真を探していたらこんな写真が出てきました。この日はもう少し早い時間に結...

    mikunさんのブログ

  • 2022020402.jpg

    電車ドカ~ンの迷い

    • 2022年2月7日(月)

    小田急ロマンスカーVSEの定期運行終了に伴い最近VSEをはじめ電車をドカ~ンとアップで撮ることが多かった。自分の写真スタイルから言えば珍しいだよね。迫力のある写真を撮れるけど、運転手さんをはじめ乗客の顔...

    mikunさんのブログ

  • この場所はやっぱり白より赤だね。普段見慣れている編成と違うので収まりきらないんじゃあないかと焦った。ホンアツ始発の10両編成の北千住行きでした。風もなく、比較的暖かで撮影が楽でした。もう少し雲が出て...

    mikunさんのブログ

  • このご時世、遠出が憚れるので相変わらず近場をうろうろしています。この場所は初めてかな?あっという間に通り過ぎていくけど、予想通り記念なんやらは1ミリも写っていない(笑)。

    mikunさんのブログ

  • イタリアの女優モニカ・ヴィッティさん(Monica Vitti 1931~2022)が亡くなられました。彼女の出演した映画では「太陽はひとりぼっち」ぐらいしか記憶にないのですが、この映画での彼女の虚無感に満ちた表情に今...

    mikunさんのブログ

  • 2022020105.jpg

    僕たちのことも忘れないで!

    • 2022年2月2日(水)

    昨年末の突然の発表以来、小田急ロマンスカーVSEの一挙一動に世間の注目が集まっています。正直近頃はVSE以外の電車は目に入りません。今まで写真写りが難しいVSEよりGSEの方を好んで撮っていたのにね、薄情だね...

    mikunさんのブログ

  • 今朝から残りの1編成にも記念装飾がなされたようです.。う~ん文字がギリギリ読めるか読めないかですね。もう少し目立つカラーにして欲しかったなあ。この装飾は2023年秋ごろまで続くようですね。小田急大好きな...

    mikunさんのブログ

  • 今日から始まった小田急ロマンスカーVSEの「記念装飾」をキャッチしました。VSEが停車中に撮影しましたが、想像していたより目立たないですね。かなりアップで撮らないと文字がはっきり分からないですね。走走行...

    mikunさんのブログ

  • この写真を撮ったことを全く覚えていなかった。夕陽が山陰に沈んでいく写真は多分この一枚だけだと思います。鶴巻温泉~伊勢原。

    mikunさんのブログ

  • 1月29日(土)から小田急ロマンスカーVSEに記念装飾の掲出が始まります。これは2023年秋頃のラストランまで続くようです。そんなわけで名残惜しいスッピンのお姿をなんとかキャッチしました。多少不満はあるもの...

    mikunさんのブログ

  • 夕暮れ時に通ったこの場所も最近はご無沙汰です。2,3年前に線路際に大きな看板が立てられて、雰囲気が変わってしまったのが大きな理由です。惜しいポイントを失った気がします。鶴巻温泉~伊勢原。

    mikunさんのブログ

  • 一時期、この場所でこんな撮り方に凝った時の写真です。この時の主な被写体はMSEでしたが、ついでに撮ったVSEでした。

    mikunさんのブログ

  • 広い河原にポツンとひとり。水かさが急に増えたらどのように逃げようか、なんて妄想にふけりながら電車を待っています(笑)。

    mikunさんのブログ

  • 遠出を避けて近場のこの場所にやってきました。過去に何度も撮影しているのですが、ほんとうに撮りづらい。フェンスの狭い隙間から狙うんですが、三脚、一脚は使えず苦労します。前後に撮った普通電車はうまく撮...

    mikunさんのブログ

  • 2022011801.jpg

    小田急線ホンアツ 早朝の寸景

    • 2022年1月18日(火)

    VSEの「モーニングウェイ72号」の前後に撮ったものです。ホンアツ始発のモーニングウェイ号は何本かありますが、この70号が一番最初です。6時前後は真っ暗。ISOをもっと上げたいのですが、画が荒れるのが悩み。ホ...

    mikunさんのブログ

  • 秦野始発の「モーニングウェイ72号」がホンアツに到着。思ったより多くの方が乗車されてました。2月の展望席のある特急ロマンスカー(GES・VSE)運行予定表を見ると、この秦野始発のロマンスカーがなくなっていた。

    mikunさんのブログ

  • ホンアツ始発の小田急ロマンスカーVSEの「モーニングウエイ70号」を撮影の前に試し撮りしたものです。本命の小田急ロマンスカーVSEの出来は不満足なんで、アップはどうしようかな。

    mikunさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

いけたまハッピートレイン

東急多摩川線・池上線で運転するラッピング車両。1000系1522編成が対象。6月23日に運転開始。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

113系福知山色投稿写真募集中!

113系の「福知山色」復刻車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信