鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

happyヒロさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~60件を表示しています

全632件

  • DSCF7561.jpg

    引退

    • 2023年12月29日(金)

    いよいよ引退が近づいてきましたやはりさみしさが残ります・・・

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF7224.jpg

    キラキラ

    • 2023年12月24日(日)

    キラキラ輝く海を背に快走してゆきます♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF7026.jpg

    水の中

    • 2023年12月17日(日)

    水の中に写る水色の電車旋回橋

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF6965.jpg

    雲の表情

    • 2023年12月14日(木)

    空の雲ゆらゆら水に映る雲夕暮れ時の表情です

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF6935.jpg

    海沿いを行く

    • 2023年12月10日(日)

    海沿いを行くスカイブルーの列車海沿いの光景もよく似合います。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF6269-強化-NR

    出発

    • 2023年12月7日(木)

    凛とした車掌さんの後ろ姿出発の時間です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF5979-強化-NR

    乗客

    • 2023年12月2日(土)

    仕事を終え帰路に就く乗客そんな日常の風景です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF5938-強化-NR

    夕暮れ時

    • 2023年11月28日(火)

    夕暮れ時旋回橋を渡る列車

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF5159-強化-NR

    やきにく

    • 2023年11月24日(金)

    終着駅に停車する列車そんな列車の横にいつもいい香りを漂わすやきにくそんな終着駅の風景です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF5085-強化-NR

    運河

    • 2023年11月17日(金)

    運河にかかる橋ごちゃごちゃしたこんな風景も和田岬線の風景です。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3879.jpg

    海沿いを行く

    • 2023年11月12日(日)

    海沿いを行く水色の電車朝日に照らされ走り抜けてゆきます。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3753.jpg

    隣の車両

    • 2023年11月7日(火)

    隣の車両が覗ける窓小さなころ気になって覗いた想い出そんな事を想い出しながらパチリ

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3724.jpg

    冬の旅

    • 2023年10月29日(日)

    寒い冬の列車の旅ハーッと息をかけて作品の出来上がりです。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2822.jpg

    整然と

    • 2023年10月26日(木)

    整然と部屋が並ぶマンションこんな光景の中を走る姿

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2628.jpg

    朝日に向かって

    • 2023年10月22日(日)

    朝日に向かって通勤列車が走ります♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2212.jpg

    CAPA 2023年11月号 入賞

    • 2023年10月19日(木)

    今月号のお題はゆる鉄子供と桜を見に動物園に行った時昭和を感じるSHINKANSEN何だか懐かしさを感じながら撮った一枚です♪

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2264.jpg

    去り行く姿

    • 2023年10月15日(日)

    夜の列車踏切の灯りに照らされ去ってゆきます。

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2206-強化-NR

    渡り板

    • 2023年10月12日(木)

    車両と車両の間にある渡り板小さな頃この動く部分が気になってしょうがなかった(笑)そんな事を想い出しながらパチリ

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF2575_202310052313225da.jpg

    朝日

    • 2023年10月5日(木)

    朝日さす工業地帯を通勤列車が行く

    happyヒロさんのブログ

  • DSCF3110-強化-NR

    ステップ

    • 2023年10月1日(日)

    ローカル線でホームとの段差を少なくするためのステップこれもローカル線の風景?!

    happyヒロさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信