鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

常総トリデさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全1625件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240509/20/toshi0925yuki/a2/c5/j/o3848289915436604965.jpg

    検見川浜でE217系

    • 2024年5月11日(土)

    JR総武線検見川浜で快速線のE217系(鎌倉車)を撮影しました。検見川浜は島式ホーム1面2線の地上駅で千葉よりホーム先端から撮影しました。E217系もすでに半分以上が姿を消してしまいE235系1000番代の製造次第で...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/20/toshi0925yuki/b5/7c/j/o3167233215437015701.jpg

    物井でE259系.E235系.E217系.209系

    • 2024年5月11日(土)

    JR総武本線の物井でE259系「特急成田エクスプレス」と「特急しおさい」に総武快速線から直通してくるE235系1000番代とE217系、千葉始発で総武本線銚子や成田線成田空港方面で運転されている209系2100番代(もち...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/19/toshi0925yuki/d0/a9/j/o4440331515437004380.jpg

    西千葉でE259系.E235系.209系

    • 2024年5月10日(金)

    JR総武緩行線西千葉駅で快速線のE259系「特急成田エクスプレス」と「特急しおさい」及びE235系1000番代に幕張車両センターに戻る209系2100番代を撮影しましたのでご覧ください。【西千葉】E259系 Ne018+Ne006...

    常総トリデさんのブログ

  • JR外房線の大網でE257系500番代「特急わかしお10号」と255系「特急わかしお 3号」、外房線電車209系2100番代(以上幕張車)と総武快速線からの直通電車E217系(鎌倉車)を撮影しましたのでご覧ください。【大 網】...

    常総トリデさんのブログ

  • JR中央線の中野でE353系(松本車)「あずさ17号」とE257系(大宮車)「あずさ85号」を撮影しましたのでご覧ください。快速線上りホーム新宿よりからの撮影です。【中 野】E353系 S112編成特急あずさ1...

    常総トリデさんのブログ

  • JR総武本線の八街でE259系特急しおさい号の並びと普通電車209系を撮影しましたのでご覧ください。八街駅は単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の地上駅で普通電車は島式ホームから、「しおさい」は...

    常総トリデさんのブログ

  • JR成田線の成田で早朝のE259系(鎌倉車)「特急成田エクスプレス1号」を撮影しましたのでご覧ください。ちなみに1号の始発駅は大船と新宿です。【成 田】E259系 Ne011+Ne015編成特急成田エクスプレス 1号...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240506/05/toshi0925yuki/87/e8/j/o3972297015434993611.jpg

    川口で「カシオペア紀行」

    • 2024年5月7日(火)

    JR京浜東北線の川口で宇都宮線を走行して仙台まで行くEF81牽引の「カシオペア紀行」とE257系「特急草津・四万号」、「特急あしかが大藤大船号」を撮影しましたのでご覧ください。【川 口】EF81形-80号...

    常総トリデさんのブログ

  • JR武蔵野線越谷レイクタウンで5月3日と4日にE653系(勝田車)で運転された「特急絶景ネモフィラ高尾号」を撮影しましたのでご覧ください。【越谷レイクタウン】9021ME653系1000番代 K71編成特急絶景ネモ...

    常総トリデさんのブログ

  • 東武鉄道東上線のふじみ野で50070系や10000系、東京メトロ有楽町線副都心線の10000系を撮影しましたのでご覧ください。ふじみ野は島式ホーム2面4線の地上駅で①番線と④番線が待避線になり上下線とも緩急接続が可...

    常総トリデさんのブログ

  • JR常磐線の南柏で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する5094レ安中貨物と常磐線特急E657系「特急ときわ」緑塗装を撮影しましたのでご覧ください。【南 柏】5094レEH500形-60号機+コタキ小名浜(福島...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/17/toshi0925yuki/f3/b7/j/o4387327915434273530.jpg

    吉川美南でEF210(74レ)

    • 2024年5月4日(祝)

    JR武蔵野線の吉川美南で吹田機関区所属のEF210「ECO POWER 桃太郎」が牽引する74レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しのした。【吉川美南】74レ (13:55頃通過)EF210形-115号機+コキ隅田川→東京貨物ターミナ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240504/15/toshi0925yuki/0f/3d/j/o3525263315434222638.jpg

    見附でE653系.E510形.E129系

    • 2024年5月4日(祝)

    JR信越線の見附でE653系「特急しらゆき」と富山機関区のEF510牽引の3093レ新潟貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでE129系と合わせてご連絡いたします。見附駅は元々2面3線の地上駅...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240503/11/toshi0925yuki/96/70/j/o4021301615433668642.jpg

    東新潟でE653系「特急いなほ」

    • 2024年5月3日(祝)

    JR白新線の東新潟でE653系(新潟車)で運転されている「特急いなほ」を撮影しました、編成番号は不明です。【東新潟】E653系1000番代 --編成特急いなほ 5号 酒田行以上です。

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/16/toshi0925yuki/54/2c/j/o3972298815432522485.jpg

    さつき野でE653系とEF510

    • 2024年5月1日(水)

    JR信越線のさつき野でE653系「特急しらゆき」と富山機関区のEF510「レッドサンダー」が牽引する4095レ新潟貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでE129系やGV-E400形気動車とあわせ...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240430/07/toshi0925yuki/0b/f3/j/o4104309415432330394.jpg

    田上でE653系「特急しらゆき」

    • 2024年4月30日(火)

    JR信越線の田上でE653系1100番代(新潟車)で運転している「特急しらゆき」を撮影しましたのでご覧ください。田上駅は相対式ホーム2面2線の地上駅で新潟方面行きホーム先端から撮影しました。【田 上...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/15/toshi0925yuki/d6/a4/j/o4088308215430692217.jpg

    東光寺でEF510

    • 2024年4月28日(日)

    JR信越線の東光寺で富山機関区所属のEF510(赤)が牽引する4059レ新潟貨物ターミナル、4061レ札幌貨物ターミナル行、EF510(青)が牽引する4075レ東青森行と4076里百済貨物ターミナル行...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240426/11/toshi0925yuki/f5/7b/j/o3973297615430622189.jpg

    亀田でキハE195系とEF510

    • 2024年4月26日(金)

    JR信越線の亀田で定寸レール搬送車のキハE195系と富山機関区のEF510形牽引の新潟貨物ターミナル行貨物列車、通勤電車のE129系を撮影しましたのでご覧ください。亀田駅は島式ホーム1面2線の地上...

    常総トリデさんのブログ

  • JR信越線の押切でE001形クルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」とE653系「特急しらゆき」、富山機関区所属のEF510「ECO POWER レッドサンダー」牽引の3093レ新潟貨物ターミナル...

    常総トリデさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240424/08/toshi0925yuki/7c/bb/j/o4174313015429804884.jpg

    大宮でEH500金太郎

    • 2024年4月24日(水)

    JR大宮駅で仙台総合鉄道部のEH500形が牽引する3085レ札幌貨物ターミナル行、3064レ東京貨物ターミナル行、2090レ隅田川行、その他2本の貨物列車及び東大宮から東京駅に送り込まれるE257...

    常総トリデさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信