鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ケンジーさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全400件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220718/10/kenji1130railstar/a0/23/j/o0607108015148251801.jpg

    313系

    • 2022年7月18日(祝)

    久しぶりに見た。元セントラルライナーの車両。噂は伝わっていたけど本当に御殿場線走るんだね。やっぱり静岡地区でこれは違和感しかない。だけど静岡に行くとなかなか見ることができない車両です。(個人的にです)

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220713/12/kenji1130railstar/6a/87/j/o0607108015146107307.jpg

    よく見るけど・・・

    • 2022年7月13日(水)

    千葉に行った時に乗りました。総武線の各駅停車の方。いわゆる黄色い電車。よく見るけどなかなか取らない車両。このE231系で西船橋へ。西船橋からは青いE231系で東京へ。東京と言っても東西線の大手町。これも東...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220706/07/kenji1130railstar/7a/7d/j/o0607108015142990046.jpg

    おや。珍しい

    • 2022年7月6日(水)

    昨日の新宿駅にて珍しい。湘南新宿ライン本庄行きの特別快速昨日はいろいろ遅れていたからなあ来た来た。湘南新宿ライン本庄行き特別快速本庄っていうのは用意されていないらしい。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220702/10/kenji1130railstar/27/89/j/o0607108015141195867.jpg

    つい撮りたくなる

    • 2022年7月2日(土)

    電車が通過するときに電気機関車とか何か見慣れないものが来たらつい撮りたくなるよね。思わず撮っちゃっいました。最近はこのタイプの車両をよく見るようになりました。

    ケンジーさんのブログ

  • 何か上越線でE127系が復活したみたいですね。E127系違いでした。こちらは長野で走っている車両。これこれ新潟で走っていたE127系と言いたかったのですがえちごトキめき鉄道で走っている元JRのE127系しか撮ってい...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220623/09/kenji1130railstar/bb/cb/j/o0607108015136967698.jpg

    またに見る光景

    • 2022年6月23日(木)

    今回は国府津で目撃。南武線の車両が東海道貨物線を走っている光景。今回は止まっていたけど。たまに東海道貨物線を南武線の車両が走り去るのを見ます。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220621/08/kenji1130railstar/a6/e1/j/o0607108015136042324.jpg

    京成線

    • 2022年6月21日(火)

    昨日は京成線方面に用事かあったのでスカイライナーじゃない特急に乗りました。最近特急は昼間に見ることができなくなりました。まさかこのあとヤフーニュースの記事になった現場を駅の直前の信号で止まった車内...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220617/09/kenji1130railstar/26/49/j/o0607108015134085662.jpg

    珍しいものを見た

    • 2022年6月17日(金)

    昨日用事があり甲府へ行きました。その帰りホームで待っていたら珍しいものが来た。そう!211系・・・・・・・・・ではなくて、(甲府に来て211系を珍しいものとそのまま出したらツッコミがたくさん来そう。甲府の...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220616/07/kenji1130railstar/70/6a/j/o0607108015133599750.jpg

    小田急線

    • 2022年6月16日(木)

    最近よく小田急線を使うようになりました。久しぶりにリニューアルされていない1000系に乗りました。6両はリニューアルする予定あるのかな?6両のリニューアル車をまったく見ない。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220613/09/kenji1130railstar/11/18/j/o0607108015132229132.jpg

    何年かに1回は乗りたくなる

    • 2022年6月13日(月)

    この前久しぶりに越後湯沢へ。何年かに1回急にほくほく線に乗りたい気分になる。止まっていたのは新井行きのワンマン列車の超快速スノーラビット。初めて超快速に乗りました。乗っていた人の大半は十日町で降りて...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220609/07/kenji1130railstar/e2/a2/j/o0607108015130227220.jpg

    昨日は

    • 2022年6月9日(木)

    昨日昼間に逗子・葉山駅から京急線に乗ったら朝の停電の影響が残っていてまた金沢八景行きのままだった。本当に6両を2編成使って逗子・葉山と金沢八景を行ったり来たりしていた。そして金沢八景から普通に乗って横...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220608/09/kenji1130railstar/fa/68/j/o1080060715129816762.jpg

    成田空港に行く特急を見た

    • 2022年6月8日(水)

    久しぶりに成田エアポートへ。止まっていた飛行機を撮りました。行く途中久しぶりに止まっている京成スカイライナーを見たので撮りました。そして横浜で東海道線のホームに止まっている成田エクスプレス。長い間...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220606/10/kenji1130railstar/2d/08/j/o0607108015128890669.jpg

    まだ走っていたよ

    • 2022年6月6日(月)

    南栗橋にてメトロの8000系。東横線に走っていた7000系はあっと言う間になくなったイメージだけど、こちらはもう少し生き残りそう。鬼怒川温泉にて6050系一族の生き残り。来年の今頃はどうなっているのか?鬼怒川温...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220603/09/kenji1130railstar/26/9a/j/o0607108015127344336.jpg

    久しぶりに見た

    • 2022年6月3日(金)

    ずっと前に約10年ぶり位に高松に行った時のこと、やっぱり高松に行ったら鉄道好きなのでここに行きました。ことでんの高松築港駅。やっぱりこれを見たら懐かしい。昔の京急の1000系。本当は乗りたかったが目的地...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220602/12/kenji1130railstar/02/74/j/o0607108015126950036.jpg

    やっと撮れた。

    • 2022年6月2日(木)

    数ヶ月前に話題になった都営車のアクセス特急やっとタイミングが合いました。

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220601/12/kenji1130railstar/8e/a7/j/o0607108015126472080.jpg

    最近初めて乗りました。

    • 2022年6月1日(水)

    高崎に行った時に初めて乗りました。JRの105系。上信電鉄ではどの形式になったかは忘れました。JRの時はまったく乗れなかったので上信電鉄で乗りました。ところ変わってJR四国の7200系。これも高松に行った時に乗...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220527/10/kenji1130railstar/52/89/j/o0607108015123936311.jpg

    ふと見たら

    • 2022年5月27日(金)

    中央線のグリーン車導入また延期になったみたいだけど、E217系を見て思った。そういえばE217系のグリーン車を中央線に使い回すのは駄目なのか?それとも使い回しても足りないのかな?JR東日本様の技術があれば少し...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220521/12/kenji1130railstar/18/3f/j/o0607108015121053429.jpg

    八王子駅に来ると

    • 2022年5月21日(土)

    なぜか撮りたくなるディーゼル機関車。来るとだいたいこの位置で見る。少し待っていたら八高線の209系。さらに中央線の209系。コスト半分、寿命半分とか言っていたような気がしたけどまだまだ活躍中。そして231系...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220519/08/kenji1130railstar/82/ba/j/o0607108015120043002.jpg

    珍しいものを見たもんだ。

    • 2022年5月19日(木)

    朝からブルーラインに乗ったある日、湘南台に現れた。これがブルーラインの新車かぁ。本当はこれに乗りたかったけど、1本前の車両がボックスシート付でしかも空いていたのでそちらに乗りました。そして横浜乗り...

    ケンジーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220513/10/kenji1130railstar/59/30/j/o0607108015117167244.jpg

    伊豆急行線へ。

    • 2022年5月13日(金)

    この前久しぶりに伊豆急行線に乗りたくなったので熱海駅へ。1番線に止まっていたのはリゾート21これに乗って伊豆急下田駅へ。急いで先頭車両に行くが、やっぱりリゾート21当然のように展望席は埋まっていた。そし...

    ケンジーさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信