鹿島田 みゆきさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全901件
霧の中をキハが通過してゆきます。#秋田内陸縦貫鉄道
鹿島田 みゆきさんのブログ
ってわけではないですが秋田の山の中の写真が続いたので大阪の街の写真でも…。今日でモ161の今シーズンの運行は終わりとのことで、レンズを借りて出動です。帝塚山は大阪でも屈指の高級住宅街、高級車が無造作に...
鹿島田 みゆきさんのブログ
ドタバタしながら初日の撮影終了。明日に向かって進行!って感じでしょうか。#秋田内陸縦貫鉄道
鹿島田 みゆきさんのブログ
この路線に撮影に行くことを決めてからネットで撮影地の予習をしたのですが10年前くらいから写真が激減しています。比立内川を渡るキハです。2010年くらいまでの写真では橋の全景が見られたのですが、我々が訪問...
鹿島田 みゆきさんのブログ
山の影が軌道にかかってきます。夕日の赤と影の青のコントラストが新鮮でした。道路沿いは雪の壁が高くて簡単には撮影させてくれません。一方で雪捨て場では普段はないであろう足場を提供してくれます。油断して...
鹿島田 みゆきさんのブログ
本家のシュヴァルツヴァルトは何の木が生えているのか分かりませんがこの辺りは杉が有名ですね。杉の大木を積んだトラックを往来でよく見かけました。森林鉄道で森の中から運び出して、駅でチキに積み替えて・・・な...
鹿島田 みゆきさんのブログ
踏切には第一種から第四種があって・・・なんて説明はここでは不要ですね。勝手踏切って言葉が世間で知られるようになったのは、国会議員の鉄チャンが送検されてからでしょうか。このローカル線にも勝手踏切を渡る「...
鹿島田 みゆきさんのブログ
気持ちよく酔っぱらっているところに警報機の音が鳴ります。21時半過ぎの最終列車がやってきました。泣いても笑ってもこの列車で本日の撮影は終わりです。氷点下のホームに降りず撮影できるのは助かりますね…。...
鹿島田 みゆきさんのブログ
泊まった宿は駅の上。部屋はトレインビューという最高のコンディションでした。源泉かけ流しの温泉は夜早く朝遅いため結局入浴できず(涙。酒を飲みながら列車を待ち、警報機が鳴ると窓を開けて撮影です。凍てつ...
鹿島田 みゆきさんのブログ
1本目の撮影から約20分後に反対側から列車が来ます。クルマで移動するにも候補の場所も近くになく右往左往している間に踏切の警報機が鳴りだしました。ロータリー車が切り取った雪の壁の中を静かに列車が接近...
鹿島田 みゆきさんのブログ
カーブをまわり小渕の駅に進入するキハ、積雪で足回りはほぼ見えません。1本目の撮影で今までの予習がすべて無駄であることを悟りこの先の撮影を危ぶみます。景色は良いのですよ、どこを見ても・・・しかし腕が悪い...
鹿島田 みゆきさんのブログ
1本目の列車は原色(?)のキハです。夏場の写真をネットで見たのですが雪が積もるとまったく別モノの風景になっていました。#秋田内陸縦貫鉄道
鹿島田 みゆきさんのブログ
秋田内陸縦貫鉄道一番の絶景ビューポイントと言われている大又川橋梁です。乗客へのサービスとして列車は徐行してこの橋を渡ります。下を見ると、除雪されない旧道を「誰か」が渡った足跡が残っています。#秋田...
鹿島田 みゆきさんのブログ
毎年2月の上旬に恒例になっているR君との冬季撮影です。最近は暖冬の影響なのかしっかりとした雪中撮影が出来ませんでした。ならば、確実に雪が見られる場所に行こうと北東北に場所をチョイス。津軽鉄道、弘南...
鹿島田 みゆきさんのブログ
とりあえず無事帰還。良いところでした、冬場は撮り鉄より乗り鉄が向いていますね。このご時世なので地酒でもひっかけながら呑み鉄なんて出来ませんが、車窓を肴に落ち着いたら是非とも・・・。久しぶりの東北地方の...
鹿島田 みゆきさんのブログ
国鉄最後の秋のこと。昭和が終わって、国鉄が無くなって、お召列車にも興味が無くなりました。民営化後、何かの機会に何かを見たのですが(今となってはその何かが思い出せない)、お召列車(回送ではないですよ...
鹿島田 みゆきさんのブログ
国鉄最後の夏でした。諸事情により(笑)、カメラを触れない年になってしまいました。ただ、1回も触らないのも何かということで(?)夏休み(だったかな?)のイベント列車の撮影に出かけました。ロクイチが旧客...
鹿島田 みゆきさんのブログ
戸塚。下田お召しが客車で運転されることになり訓練運転が行われた。いまでは当たり前に使われている戸塚の渡り線は、当時は下田お召しで位しか使われなかった。もちろんこの場所は本番のお召しでは撮れる場所で...
鹿島田 みゆきさんのブログ
DE10の老朽化でキハ47に置き換え・・・。地元への経済効果はいかほどか判りませんが。地方にはヨソモノに分からない事情があるのでしょうね。昭和時代には夜行列車も走っていた路線ですが、今は昔。#JR西日本#木...
鹿島田 みゆきさんのブログ
民営化直後の特急型車両にはJRシールが急ごしらえで貼り付けられてJNRマークと両方が見られました。「元特急」型もしかりでした。遅れ「北斗星」を待っている時にやって来た普電です。これを初めて見た時は...
鹿島田 みゆきさんのブログ
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。