鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

踏切の番人さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 381~400件を表示しています

全941件

  • エアメールの日や安眠の日である2月18日は、31年前にデビューしたJR東海の特急型気動車キハ85形について紹介させていただきます。エアメールの日は、1911年2月18日に、インドのイラーハーバードで開かれていた博...

    踏切の番人さんのブログ

  • 西日本鉄道6050形が営業運転を開始した (1995年2月17日)今日は、セントレアの愛称で親しまれている中部国際空港開港や沖縄県内で史上初の“みぞれ”観測、ビートルの累計生産台数世界記録達成などの出来事がありま...

    踏切の番人さんのブログ

  • 寒天の日や天気図記念日に制定されている本日2月16日は、2年前に開業120周年を迎えた高徳線について紹介させていただきます。(写真は何故か白幕の特急うずしお号)寒天の日は、2005年のこの日に、NHKテレビ『ため...

    踏切の番人さんのブログ

  • 昨日は急きょ連投となり失礼いたしました。そして今日は阪神電気鉄道と山陽電気鉄道が阪神梅田駅~山陽姫路駅間で「直通特急」の運転を開始(1998年2月15日)した日ですが、この日に開業した「山陰本線」と「貴志川...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今日は午後から気分転換で地元から2時間半ほど散歩してきました。ではどうぞご覧下さい。ネット上で、TBS噂の東京マガジンが30年以上の歴史に幕を閉じるという噂が流れており、ついつい最後まで見入ってしまいま...

    踏切の番人さんのブログ

  • 日本国内での自動車保険が誕生した今日は、2月14日に開業した東急東横線、この日にデビューした国鉄119系・東急5000系6扉車について紹介させていただくのですが、その前に・・・昨夜の地震はかなり激しく、自宅の...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回はネタが無かったので8年前の2013年2月20日に、この年のダイヤ改正で廃止になった京王線「通勤快速」や東京メトロ副都心線直通運転前の東横線渋谷駅など撮影した模様をお送りします。近所の河津桜が開花した...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回はネタが無かったので、1年前に投稿した記事を一部アレンジしてお送りします。その前に・・・求人応募した大本命の企業から、未だ連絡が無く不安な状態で、第二種衛生管理者の試験まで1ヶ月を迎えました苦手...

    踏切の番人さんのブログ

  • 去年は日付ネタで211系を取り上げましたが、今回は真面目に今日は何の日ネタを書かせていただきます。2月11日は意外と話題が多く、福塩線105系・相模鉄道20000系・水島臨海鉄道MRT300形のデビュー、都営地下鉄新...

    踏切の番人さんのブログ

  • 本日2月10日は、JR東日本のイオカードの取扱い終了や伊豆急行のリゾート21EXや小田急3000形デビュー、東急7600系ラストランなど様々な出来事がありました。今回はこれらの出来事について、さっそく紹介させていた...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は、1年前の2020年2月9日に「わたらせ渓谷鐵道 わたらせ渓谷線」を撮影しながら、大間々駅周辺で観光をした模様をお送りします。外出自粛中につきネタが無いので、1年前に投稿したシリーズのダイジェスト版を...

    踏切の番人さんのブログ

  • 「郵便マークの日」や「にわとりの日」に制定されている本日2月8日は、JR東海道・山陽新幹線のN700Aの改良型と呼称されるN700系1000番台が営業運転を開始した日(2013年2月8日)ですが、今回は38年前に全線開通した...

    踏切の番人さんのブログ

  • 長野オリンピック開催などの出来事があった今日は、5年前にラストランを迎えた富士急行2000形について紹介させていただきます。ラストランに充当された富士急行2000形2001編成1998年2月7日に第18回冬季オリンピッ...

    踏切の番人さんのブログ

  • 海苔の日など様々な記念日に制定されている今日は、11年前の2月6日にデビューした会津鉄道のAT-350形について、紹介させていただきます。南海電気鉄道 貴志川線(現在の和歌山電鐵)で、2270系の営業運転が1995年2...

    踏切の番人さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210116/20/510512shin/3b/13/j/o1080081014882589730.jpg

    2月5日は205系を・・・

    • 2021年2月5日(金)

    今回はネタが無かったので、久しぶりの日付ネタをお送りします。本題の205系は、製造時のコストダウンを図るため設計された国鉄初のステンレス車両で、1985年から1994年にかけて、1,461両が製造されました。首都...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は京王帝都電鉄(現:京王電鉄)の名車5000系を譲り受け、塗装バリエーションが豊富となった富士急行1000形について紹介させていただきます。富士急行1000形は、山梨県大月市の大月駅から山梨県富士吉田市の河...

    踏切の番人さんのブログ

  • 今回は過去記事のリメイクになりますが、2019年2月2日にJR常磐線 東海駅界隈で、約6年振りに新潟車両センターから古巣の勝田車両センターへ帰ってきたE653系カツK70編成(元U108編成)や野鳥を撮影したり、海岸など...

    踏切の番人さんのブログ

  • 頭痛の日など多くの記念日に制定されている今日は、この日に開業した一畑電車大社線(写真は北松江線で代用)・ポートアイランド線について簡単に紹介させていただきます。頭痛の日は、「2(ず)2(ツー)」の語呂あわ...

    踏切の番人さんのブログ

  • 日本初の女性専用車両が現在のJR中央線で登場した今日は、生命保険の日や愛妻の日に制定されていますが、今回は33年前にJR岡多線を第3セクター愛知環状鉄道へ転換した話題に触れたいと思います。1912年1月31日に...

    踏切の番人さんのブログ

  • 藤子不二雄のコンビ解消発表(1988年)や国鉄80系完成(1950年)、東急東横線横浜駅~桜木町駅間の営業終了(2004年)があった1月30日は、水間鉄道水間線の全線開通について簡単に紹介させていただきます。2004年1月30...

    踏切の番人さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信