百々怒涛さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全238件
いつも当ブログをご訪問下さり、ありがたく御礼申し上げます。気が付けば2020年最後の土曜日。当ブログの通常記事も本年最後となりました。とはいえ年末までにはまだ時間があるので、どこかで通常記事とは別...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓下さりありがとうございます。来週末はいよいよクリスマス。良い子のところにはやってくると言われていますが、私のところには久しくやってきておりません。先日、こんな時期に壊れたスト...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問下さり、ありがたく御礼申し上げます。今週は小惑星探査機「はやぶさ2」が、小惑星「リュウグウ」のサンプルを持ち帰るというニュースがありました。この記事を書いている時点ではサンプル...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓下さりありがとうございます。師走に入りました。がここにきてまたあのコロナめが蔓延し、大阪では外出自粛要請まで…。本当に疫病に翻弄された一年です。本日は、本当なら今年上野動物園に...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問下さり、ありがたく御礼申し上げます。11月22日に南紀白浜アドベンチャーワールドでジャイアントパンダの赤ちゃんが誕生しました。パンダ好きの私にとっては、近頃暗いニュースばっかりだ...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。毎度の事で嫌になりますが、ここに来てコロナが蔓延…。3連休で陽気も良くって時に、と恨み言を言っても詮がありません。皆さまもいつも以上にマスク着用...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓下さりありがとうございます。コロナが第三波と思われる増加を見せております。気温が下がる中、皆様も予防には充分ご注意下さいませ。今週は阪神タイガースの藤川球児選手の引退試合があ...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご贔屓下さりありがとうございます。コロナが第三波と思われる増加を見せております。気温が下がる中、皆様も予防には充分ご注意下さいませ。今週は阪神タイガースの藤川球児選手の引退試合があ...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。今週は大阪都構想やアメリカ大統領選挙等、選挙尽くめの一週間でした。選挙に投票には行きますが、今まで投票される側に回ったことがありません。人前に出...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。ハッピーハロウィン!とは言えコロナのせいで浮かれ加減も去年に比べて大人しめに感じます。仮装した人もアメリカンポリスの格好をした一群を見た程度で...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。週明けにプロ野球のドラフト会議が開催されます。今時人生がくじ引きで決まる様子をテレビ中継されるなんてことは他では考えにくいです。進路ってなかなか...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。気候は随分と秋らしくなってまいりました。時折歩く線路際の風景も、お彼岸を過ぎヒガンバナの隆盛が終わるとコスモスの花がきれいに咲くようになりまし...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。先週は情念の赴くままで失礼いたしました。今週は今週でまた台風…。今年はウイルスだ台風だと本当に難儀な年ですね。地球ごと『厄払い』してもらいたいぐら...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。今回は少し落ち込んでおります。世の中には明るい向きも少なく、昨今は有名芸能人の自死が相次いでおります。そんな中、以前に「コレクション...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。先日の4連休はコロナ自粛疲れの影響かどこもえらい人出だったそうです。観光や外食を生業とされている方には干天の慈雨となったかもしれません。と言って...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。先日来当ブログは「モバイル閲覧時の謎の明朝体変換」に悩まさせられていたのですが、原因は不明ながら修正方法だけがなんとか見つかりました。ようやく...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。ここにきてようやく酷暑が穏やかになってきたように思います。秋の気配と言うには遠いけれど、確実に近づきつつあります。『露の世は 露の世ながら さり...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。どえらい台風が近づいております。連続で台風に見舞われる九州の方々はくれぐれもご用心下さればと思います。私はBトレインショーティーという鉄道おも...
百々怒涛さんのブログ
毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。先週は関西の方にしかわからないお話を致しましたが、今週は関西の方でもコアな方にしかわからないお話を少し。おかげ様ブラザーズのボーカル「きんた・ミ...
百々怒涛さんのブログ
いつも当ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。本日は、タイトル通り関東の車両のご紹介ですが、関東の方が一切わからないお話を少しだけ。先日、俳優の渡哲也さんが亡くなられました。「昭和」を思わ...
百々怒涛さんのブログ
鉄道の撮影に適しているベストカメラを、鉄道コムご利用の皆さんの投票で決定します
浅草線・大江戸線、三田線、新宿線で別々の仕様を採用。なぜレール幅の数が増えてしまった?
岡山・備後エリアでは約20年ぶりの新型電車となる227系500番台が報道公開。将来対応の秘密も?
3月18日の京都丹後鉄道のダイヤ改正で、全国的にも珍しい「快速」が廃止に。
「〇〇F」「〇〇×10」「C#〇〇×8R」などなど、会社ごとに異なる編成の呼び方についてご紹介。
雪が降る季節は、美しい写真が撮れる一方、コツも必要。カメラマンの助川康史さんが解説します。
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。