鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

百々怒涛さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全274件

  • 毎度当ブログをご訪問頂き、厚く御礼申し上げます。GW真っ只中です。3回目接種もすすみ、まん防も明けたという事で、行楽地や行楽地へ向かう交通機関の中でご覧いただいている方もいらっしゃるかと思います。定...

    百々怒涛さんのブログ

  • 平素より当ブログをご贔屓下さいまして、感謝を申し上げます。昨日からゴールデンウイーク、という方も多いかと思います。昨年、一昨年は共に緊急事態宣言中だったので、何をしていたかあんまり思い出せない…。一...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問くださり、誠にありがとうございます。ブログを始めたのは2017年、そしてはてなに移ってきたのが2019年。そこから3年とちょっとが経過しました。移籍の際、Yahoo時代の旧記事を引...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。現在関西ではタブーとなっている話題があります。それはプロ野球の某球団に関する話です。木曜日までの成績で1勝15敗。真剣勝負を挑んでいる同士の戦績とは...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。ここのところ、当ブログのアクセス数が伸び悩んでおります…。ま、あんまり変化のない画像が並んでいるので仕方ないか、お金かけて新しいストラクチャー...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。桜前線は順調に北上を続け、関西でも桜が満開に近くなりました。で、ふと思ったのですが、今満開ってことは入学式の頃はもう桜散ってるなぁ、と...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。私のBトレと並ぶもう一つの趣味は「パンダ鑑賞」、という事を今初めて知ったという方もいらっしゃるかもしれません。上野動物園の双子赤ちゃんパン...

    百々怒涛さんのブログ

  • 平素から当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。先日、そしてつい先程も東北地方で大きな地震がありました。被害にあわれた方には心よりお見舞いを申し上げます。最大で6強という強い揺れと、そし...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。昨日で東日本大震災から11年を迎えました。改めて亡くなられた方のご冥福と被害にあわれた方にお見舞いを申し上げます。11年。被害が大きすぎ...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。昨日で東日本大震災から11年を迎えました。改めて亡くなられた方のご冥福と被害にあわれた方にお見舞いを申し上げます。11年。被害が大きすぎ...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。まん延防止措置延長だったり、ロシアのウクライナ侵攻であったり、暗いニュースが多い日々が続きます。原油高も歯止めがきいておらず、物流コストの上...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログをご贔屓頂きまして感謝を申し上げます。暗い話はあまりここには書きたくないですが、ロシアが暴れています。独裁国家の恐ろしさと、対話の虚しさを感じずにはいられません。そう考えると地政学的に...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログをご贔屓頂きまして感謝を申し上げます。暗い話はあまりここには書きたくないですが、ロシアが暴れています。独裁国家の恐ろしさと、対話の虚しさを感じずにはいられません。そう考えると地政学的に...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。北京五輪も終盤を迎えました。かつてのメダリストであっても、必ずしも好成績を収められるとは限りません。昇る日もあれば沈む日もあり、4年に一度...

    百々怒涛さんのブログ

  • 119

    国鉄 119系 飯田線色

    • 2022年2月12日(土)

    毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。オリンピックのフィギュアスケート、羽生結弦選手が4位という結果に終わりました。ショートプログラムで他の選手がリンクにあけた穴にはスケート...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。北京ではオリンピックが開幕しました。ウインタースポーツにはあまり興味はないのですが、始まっちゃうと見てしまいますね。冬の五輪は夏に比べてパワ...

    百々怒涛さんのブログ

  • いつも当ブログをご訪問頂き、本当にありがとうございます。北京ではオリンピックが開幕しました。ウインタースポーツにはあまり興味はないのですが、始まっちゃうと見てしまいますね。冬の五輪は夏に比べてパワ...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログをご贔屓頂きましてありがとうございます。オミクロン株が猛威を振るっております。大阪では一万人越えとか。京阪神もまん防に入り、またしばらくは大人しくしていようかと。このままではコロナ前の...

    百々怒涛さんのブログ

  • 南海31000系 Bトレ

    南海電気鉄道 31000系

    • 2022年1月22日(土)

    いつも当ブログをご訪問頂き、ありがたく御礼を申し上げます。うぅ、またまん防か…。なかなかしんどい日々は続きます。「しんどい時は登り坂」という人生をマラソンに例えた上岡龍太郎さんの言葉を噛み締めながら...

    百々怒涛さんのブログ

  • 毎度当ブログを御贔屓いただきまして、誠にありがとうございます。各地で雪の舞う寒い陽気となっております。この陽気と合わせて、新型コロナのオミクロン株が急速に拡大していることもあり、また巣ごもりに戻っ...

    百々怒涛さんのブログ

鉄道コムお知らせ

画像

回答でプレゼント抽選も

鉄道コムアンケートにご回答の方の中から、抽選で8名様に賞品をプレゼント

画像

好きな車両に一票を

東日本を走るクロスシートつき車両のなかから、好きな形式に投票してください。「旅と鉄道」共同企画

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR新宿駅発の行先の変化

20年前には「恵比寿」「村上」といった行先が見られた新宿駅発の列車。現在と比較します。

画像

福岡市営地下鉄の新型車

空港線・箱崎線の新型車「4000系」。世界初採用の機器を搭載。2024年秋ごろにデビュー予定。

画像

813系ロングシート化改造

混雑緩和を目的に、813系246両が転換クロスシートからロングシートへ。12月から順次登場。

画像

現役国鉄型いつまで走る?

国鉄型の185系や103系は、いつまで走るのでしょうか?その行く末を分析します。

画像

一面の銀世界で鉄道写真撮影!

雪が降る季節だからこそ鉄道写真!「降雪」「雪煙」「霜氷」を絡めた撮影方法をプロが解説。

画像

12月の鉄道イベント一覧

2023年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信