鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ごはちろくいちさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 301~320件を表示しています

全1359件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230226/02/ef510-510/8e/81/j/o1345089715248038798.jpg

    カラコキ EF65-2070

    • 2023年2月25日(土)

    カラコキちょっと短い上尾-宮原 8970レ EF65-2070

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230224/02/ef510-510/24/a1/j/o1383092215247155860.jpg

    2次型 EH500-7

    • 2023年2月23日(祝)

    金太郎タキ今日は、2次型でした。蓮田-東大宮 8072レ EH500-7

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230221/03/ef510-510/ee/13/j/o1383092215245868384.jpg

    タキ EH500-4

    • 2023年2月20日(月)

    ヒガハス2次型金太郎蓮田-東大宮 8072レ EH500-4

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230219/03/ef510-510/b1/9e/j/o1345089715244962975.jpg

    今年は EF65-2083

    • 2023年2月18日(土)

    昨年はもう走っていない時期ですが今年は寒いのかな?まだ土曜活転です。東大宮-蓮田 8685レ EF65-2083

    ごはちろくいちさんのブログ

  • やっぱりヘッドマークは絵がいいなE653系は・・・宮原-上尾 回9976M ほくほく十日町雪祭り号 回送 2007年2月17日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230217/02/ef510-510/8e/86/j/o1024076815244112246.jpg

    10年前の今日 EF66-36

    • 2023年2月16日(木)

    66タキ撮っておいて良かったです。上尾-宮原 5078レ EF66-36 2013年2月16日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 郡山入場そろそろ全廃東大宮-蓮田 配9145レ EF81-141+E217系 2018年2月15日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • チキこのカマまだ居るのかな?蓮田-東大宮 9564レ EF65-1107+チキ 2015年2月14日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • ヒガハス人いっぱい東大宮-蓮田 9011レ EF81-95+E26系 カシオペア紀行

    ごはちろくいちさんのブログ

  • ギラリタキチョイ短し東大宮-蓮田 8571レ EF210-326

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230208/03/ef510-510/cb/d6/j/o1024076815240260290.jpg

    8年前の今日

    • 2023年2月7日(火)

    重連ロクヨン6883レ EF64-1043+1021 2015年2月7日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 運用つながっているのに二人しか居ませんでした。上尾-宮原 8970レ EF65-2101

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 懐かし銀ガマ安中貨物5388レ EF510-510

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 残照赤く染まりました。東大宮-蓮田 8009レ EF510-510+E26系 2014年2月2日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230202/02/ef510-510/db/f3/j/o1024076815237558622.jpg

    489系 ホームライナー

    • 2023年2月1日(水)

    間合い上野にて上野駅 3975M ホームライナー 2010年2月1日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230130/01/ef510-510/7f/53/j/o1377091815236292300.jpg

    裏被り EF65-2081

    • 2023年1月29日(日)

    久しぶりの裏被り天気良かっただけに残念蓮田-東大宮 8592レ EF65-2081

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 夕陽ギラリフィルムにて東大宮-蓮田 8009レ EF81 カシオペア 2008年1月27日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 銀河用これの方が北白川-東白石 配8549レ ED75-757+キサハ2B+キハ2B 2014年1月25日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • てっぱくいり最後の本線走行北本駅 配9754レ EF64-38+EF55-1 2015年1月23日撮影

    ごはちろくいちさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230123/02/ef510-510/39/3b/j/o1383092215233363221.jpg

    野焼き EF65-2101

    • 2023年1月22日(日)

    野焼きで煙いひとり煙に巻かれていました。蓮田-東大宮 8592レ EF65-2101

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信