鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

戸隠さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全970件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220805/23/second-momiji/fd/0e/j/o3988304615156600794.jpg

    TK入場中のE217系Y-8?

    • 2022年8月5日(金)

    E217系Y-86月に入場した編成だそうだが…?東京総合車両センターにて8月4日撮影おわり

    戸隠さんのブログ

  • 3年ぶりに長岡花火大会に参加してきました。会場はもちろん新幹線からです。まさかの車内アナウンスによる解説付きでした。前回(2019年)は三条の花火大会も被っておりすごかったんですがね。今回は6日らしくズレ...

    戸隠さんのブログ

  • 1339M長岡行ET127系V1+V8+V10宮内にて所定2両から増結でプラス4両しています。またJR東日本E129系からET127系になっています。長岡にて上越新幹線E2系とET127系新潟色とのコラボ6連は前日もありましたが編成の...

    戸隠さんのブログ

  • 山形新幹線つばさは奥羽本線内の大雨により仙台行に変更になっている列車があります。仙台から仙山線で山形に抜けろということでしょう雨がひどいところは米沢周辺らしいですこれと同時に特急いなほも運休してい...

    戸隠さんのブログ

  • 21時出発の特急スワローあかぎ91号臨時ですが残っていましたが…651系OM207乗車したらすでに本庄に到着済みでした先スジは本庄行だったんですねよくある現象7月の毎週金曜に1便だけ運転されていました。一応ダイヤ...

    戸隠さんのブログ

  • 七夕の夜に流れる最後の長崎行の夜行特急日付が途中駅で変わる長崎行特急は臨時列車でも設定されていないためこの日運転されたかもめ83号が肥前山口に停車する787系かもめ83号当然ながらハウステンボス・佐世保・...

    戸隠さんのブログ

  • E233系0番台グリーン車3000番台グリーン車が登場から15年が経過し3000より新しい0番台の登場となりました。新宿にてカーテンがすべて閉まっている。まさにTHE試運転といったところか。LCD試運転でしたが中野LCDは...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220727/00/second-momiji/f9/97/j/o4104310715152178628.jpg

    消えた青森駅旧駅舎

    • 2022年7月27日(水)

    橋上駅舎になった青森駅E751系・青い森鉄道701系駅舎は橋上駅舎となり昔懐かしの跨線橋はすでに解体されました。奥は今の青森駅2021年3月12日撮影↑駅舎はほぼ解体されました。。2022年7月3日撮影おわり

    戸隠さんのブログ

  • *2017年3月撮影*現状とは異なる場合があります。7000系北神弓子氏北神急行電鉄のキャラクターこれのために谷上へ向かいました北神急行は2020年6月1日に神戸市の持ち物となり神戸市営地下鉄北神線となった。三宮...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220721/18/second-momiji/8e/50/j/o4104305215149767879.jpg

    新設されたJR北浦和の渡り線

    • 2022年7月21日(木)

    いつの間にか設置されていた東北本線の転線ポイントを見てきました。東北本線(宇都宮線)から東北貨物線(湘南新宿ライン)に転線するための片渡りポイントです。レールが浮き上がっている車両は通れるのか?まぁ通...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220714/13/second-momiji/d5/04/j/o2977229815146562724.jpg

    伊豆急行線に乗り入れたE655系

    • 2022年7月14日(木)

    E257系・E655系団体運用で伊豆急に乗り入れしました。確か河津までの客扱いだった気がする。伊豆急下田にて2022年2月6日撮影おわり

    戸隠さんのブログ

  • 1か月前のデータ放置プレイでしたE129系B8快速村上行は3921Mのみで使用されている列車です。村上行時代のムーンライトえちごの代替列車です。現在も運行されていますが関東からだと新潟で1泊しないと見れない珍し...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220714/02/second-momiji/5a/cd/j/o2743195515146403720.jpg

    今年引退となった500系V5

    • 2022年7月14日(木)

    500系V5今年3月のダイヤ改正とともに運用から外れることになりました。三色LEDはV5V6のみV6も同時に引退となりました。2021年3月5日 広島にておわり

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220711/01/second-momiji/ae/59/j/o4165315615145102226.jpg

    大牟田駅の貨物ホーム

    • 2022年7月11日(月)

    鹿児島本線の大牟田駅国鉄民営化おわり

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220707/08/second-momiji/1c/b5/j/o1895136615143439037.jpg

    新日鉄住金くろがね線

    • 2022年7月7日(木)

    D705+貨車+E8501欧州風な機関車。。まさか動いているところを撮れるとは…来ればいいなでうろつていたら来ました通過時間は12時12分です。折り返し回送発車時間は12時17分頃でした。基本PP運転らしい単機で戸畑...

    戸隠さんのブログ

  • 越谷から亀戸に向かう際に使いました半蔵門線経由で錦糸町通って総武緩行線乗ったほうが早いみたいだが亀戸線ってまだ乗ったことないんだよねー曳舟駅ホームは2両分しか必要ないので伊勢崎線と比べてすごく短い80...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220629/23/second-momiji/2c/26/j/o3221238215140169663.jpg

    最近のニュースとか

    • 2022年6月30日(木)

    故人的な感想が散見されますなんだこいつと思ったらブラウザバックや動物園にいる動物の餌をちゃっかり貰ってる鳥を見る感覚でおk?QRコード決済に完敗した「Suica」 ICカードの運命、今後どうなる? そもそもな...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220629/18/second-momiji/f0/2e/j/o3674268515140020728.jpg

    6月29日★E231系武蔵野線AT出場

    • 2022年6月29日(水)

    配9735レ EF81-134+E231系MU41中電と被りそうだったがなんとか抜けてくれた草が横に伸びてきたから当分は撮るのは難しそういつものむさしの号しもうさ号パンタ下がっているけどEH200-20+タキ1000etc2022年6月29...

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220625/23/second-momiji/60/3d/j/o3057406515138230168.jpg

    6月16日

    • 2022年6月25日(土)

    夕焼けがきれいだったので新幹線を撮りに行ってきました。おわり

    戸隠さんのブログ

  • 前回のダイヤ改正により21時発と22時発のスワローあかぎが廃止になりました。そのうち21時発車のスワローあかぎが臨時列車として金曜日を主に運転されるようになりました。臨時列車なので廃止とかいう概念がない...

    戸隠さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信