鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

スタンプマニアさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全840件

  • 長良川鉄道 越美南線鉄印

    • 2022年1月2日(日)

    配布開始日 2021年12月18日 記帳箇所・記帳時間 関駅窓口 6:00~22:00 郡上八幡駅窓口 9:00~17:30 記帳料 300円 訪問記 鉄印の旅2 長良川鉄道 越美南線鉄印

    スタンプマニアさんのブログ

  • 信楽高原鉄道は、11月8日の「たぬきの日」に併せ11月限定の鉄印を発売します。 記帳期間 2021年11月1日(月)~11月30日(火) 記帳料  300円(税込) 記帳箇所・時間 信楽駅事務室(9:00~17 […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳期間 2021年10月1日〜 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳期間 2021年10月1日〜 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳期間 2021年10月1日〜 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・記帳時間 阿仁合駅観光案内窓口 8:30~17:15 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳期間 2021年12月5日(日)~※売り切れ次第終了 記帳箇所・記帳時間 相老駅 5:00~23:37 大間々駅 7:30~17:10 通洞駅 9:45~15:40(12月~3月上旬は日曜日・祝日のみ営業) 「わたら […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • 井原鉄道では、2022年1月1日元旦より井原駅にて22枚限定でお正月デザイン鉄印を発売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • 京都丹後鉄道 賀正鉄印販売

    • 2021年12月31日(金)

    京都丹後鉄道では、2022年1月1日元旦より天橋立駅にて50枚限定で賀正鉄印を発売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • えちごトキめき鉄道では新年を迎えることを祝し、通常販売している鉄印と差し替え、年末年始版鉄印を販売します。 販売開始日 2021年12月29日(水)~(ただし、在庫無くなり次第終了となります。) 販売箇所・時間 ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 天竜浜名湖鉄道では、2022年1月1日から『正月特別鉄印金・銀』を限定各20枚販売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • わたらせ渓谷鉄道では、2021年12月25日(土)から新年を迎えるにあたり、特別版の鉄印を販売します。

    スタンプマニアさんのブログ

  • 北越急行 令和4年新春鉄印販売

    • 2021年12月25日(土)

    北越急行では「鉄印帳」のお正月特別企画として、令和4年1月2日〜1月7日(9:00〜18:00)の間「新春鉄印」の記帳を行います。 また、一部の時間帯では北越急行の社長が直筆を行います。

    スタンプマニアさんのブログ

  • 北越急行 令和3年新春鉄印販売

    • 2021年12月25日(土)

    スタンプマニアさんのブログ

  • IGRいわて銀河鉄道 冬季限定鉄印

    • 2021年12月24日(金)

    IGRいわて銀河鉄道は、イメージキャラクターである双子の兄妹、「ぎんがくん」と「きらりちゃん」がこたつに入ってその日の旅を振り返り、翌日の行き先を楽しそうに話し合う姿をモチーフにしているデザインの...

    スタンプマニアさんのブログ

  • IGRいわて銀河鉄道は、開業19周年記念鉄印を記帳します。 記帳箇所・記帳時間 ・青山駅 青山南口 8:30~19:30(12:00~13:00除く) 記帳料 300円 記帳期間 2021年12月1日(水)~2021年1 […]

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 矢島駅観光案内窓口:9:00~17:00 記帳料 300円 記帳期間 2021年10月1日〜2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 矢島駅観光案内窓口:9:00~17:00 記帳料 300円 記帳期間 2021年10月1日〜2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「ドクターイエロー」引退発表

東海道・山陽新幹線の「ドクターイエロー」、2027年以降の完全引退発表。代替車は?

画像

京阪2200系復刻塗装

デビュー60周年の記念企画。2200系7両編成1本の塗装や車外銘板などを、1988年当時の仕様に復刻。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

ビューさざなみ・わかしお復活

定期運用を退いた255系による臨時特急。9月7日に東京~館山間、8日に東京~安房鴨川間で運転。

画像

性能が良すぎて失敗?

JR貨物発足初期の機関車には、性能が良すぎて失敗した形式が。そんな3兄弟をご紹介します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

381系ラストラン写真募集中!

いよいよ定期運用終了の381系。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信