鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「子供」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 361~380件を表示しています

全13433件

  • 小田急GSEによる車庫線めぐりツアー開催(2024.04.02) 4/2【小田急まなたび鉄道倶楽部】大人も子供も春休み特別企画 ロマンスカー・GSEで行く!新旧前面展望特急見学と車庫線巡り70000形70052F(700 […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • x10052

    満開の大井川鉄道

    • 2024年4月3日(水)

    って画像は2022年のナンバー2年前の昨日・・・・・・・・だったんですね。。大井川鉄道川根両国でおこなわれた撮影会。。。。これはよかったですね。。。。車でのんびり行ってギリギリまで本線を撮影して撮...

  • いつもポッポの丘を応援頂きありがとうございます。3月31日日曜日10時30分より583系食堂車のお披露目式が開催されました。お披露目式のあとは、じゃんけん大会です。お陰様で沢山のお客様と楽しくお披露目...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240402/20240402190214.jpg

    近江鉄道 2024 4/2-3

    • 2024年4月2日(火)

    「がちゃこんステッカー」と「沿線市町PR-HM」が同居の 今だけの記録(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想 予測はまたハズした 臨時はノーマルな運用対応やな※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240402/20240402190214.jpg

    近江鉄道 2024 4/2-3

    • 2024年4月2日(火)

    「がちゃこんステッカー」と「沿線市町PR-HM」が同居の 今だけの記録*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 予測はまたハズした 臨時はノーマルな運用対応やな(PC起動3時間・・・...

  • しなの鉄道の軽井沢駅から長野駅までを走るレストラン列車『ろくもん』に乗車しました。今回で六回目となります。前回に乗ったのが2019年の3月なので、5年ぶりの乗車です。今回は長野駅から軽井沢駅まで。関東近...

  • こんにちは、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家のなまでこです。 東海地方は朝から晴天となりました。気温はそれほど下がっていないのに、少し寒く感じた朝でした。 こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定...

  • 津山駅に戻り今度は津山線で岡山に出ようと思う。このまま姫新線に乗ってもいいがダイヤが悪く、佐用で50分近く待ちあるわ、播磨新宮で乗り換えもあるし、最近の姫新線は細切れダイヤが酷い。500円払えば佐用で5...

  • 「中央線103系低運転台」の後編ですが、公開していると思ったら忘れてまして、急いで記事にしました。この時点で「15日分の記事を予約」してましたので、かなり遅れてました(しかも施工日が3月2日で一ヶ月前)or...

  • 都内近郊の軽いハイキングやウォーキングの多くのコースは行き尽くしたので、参考になる本がなかなかない中で、昨年末に「東京ハイキング案内」を買って暗渠跡のコースを2つほど歩いた。その時同時に買ったのが「...

  • IMG_0735

    中国向けプラレールの話①

    • 2024年4月1日(月)

    先日各務原市桜まつりのプラレール運転会へ参加してきましたが、その折にご縁あってこのようなものをお迎えする機会を頂いてしまいました。それがこちら↓「プラレールのすべて」にも掲載されていた中国限定プラレ...

  • 外観2005年オープン。1992年からマイカルが出店に向けて、建設を始めていましたが、2001年にマイカルが破綻したため、計画は2002年に1度中断しました。その後、2003年に工事が再開され、2005年にマックスバリュ...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240401/20240401191423.jpg

    近江鉄道 2024 4/1-2

    • 2024年4月1日(月)

    いよいよ春本番(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想 沿線市町PR-HM:901Fは取外し 明日の臨時は恐らくあの編成※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240401/20240401191423.jpg

    近江鉄道 2024 4/1-2

    • 2024年4月1日(月)

    いよいよ春本番*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 沿線市町PR-HM:901Fは取外し 明日の臨時は恐らくあの編成(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク...

  • まだまだ海外旅行など身近な存在でなかった1970年代、ハイジがTVに登場しました。雄大なアルプスの風景に魅了され、牧歌的な生活にあこがれた子供にとり、物語はもちろんその世界観にひたったものです。そんなハ...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 年度末の3月もあっという間に過ぎようとしています。いろんなことがありました。なかでも特筆すべきことは、妻を連れて淡路島に1泊旅行したことです。ブログで調べたら5年前に同じ淡路島に行って以来でした。...

  • 津山に着きました。地下道でホームを連絡していたと思ったけど跨線橋に替わったんですね。駅前には蘭学者箕作阮甫の銅像が立ち(詳しくはWikipediaで)、C11 80が展示されております。履歴を調べると1935年に日立...

  • 写真

    動かすチカラ ~準備編~

    • 2024年4月1日(月)

    3月24日から30日まで杉並区のセシオン杉並で開催された「動かすチカラ~鉄道と科学~」というイベントに関急車輛として協力していました。今回は主催企業さんからの要望により、メンバーがパネル展示につか...

  • 5月11,12日の2日間を終日運休して工事を行う東西線の代行輸送について3月28日に発表された。葛西-東陽町間は輸送どおりバスでの運行だが乗車場所や時刻、運賃など細かい点は何一つ記載されていない無責...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hato_express/20240331/20240331193809.jpg

    近江鉄道 2024 3/31-4/1

    • 2024年3月31日(日)

    5年ぶりに登場 「日野祭」HM*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 沿線市町PR-HM取付継続中(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*Topics 勝手にリンク new!(赤字)※▲印はガ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。