鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「アーバンライナー」に関するブログ

すべて外部サイト

ブログの検索結果(新しく書かれた順)/ 181~200件を表示しています

全3325件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231231/19/pachi-feo/2a/02/j/o1200080015383994314.jpg

    12月30日、31日 今年のの撮り納め

    • 2023年12月31日(日)

    早いもので2023年ももう終わり。そんな年末の撮影です。仕事の休みは30日からだったので年末撮影は2日間。30日(土)この日はJR関西線四日市付近メインで。まず海蔵川で5263レからDF200-216南紀1号海山道へ。5263...

  • ジオラマ103さんにての走行会 最後は私鉄電車を投稿いたします。先ずはロマンスカーvse踏切のカーブを曲がる所、白い車体がゆっくりカーブを曲がっていきます。東武のスペーシアカーブを120Km/hで駆け抜けていき...

  • 20231230_141744

    今日の乗車記録

    • 2023年12月30日(土)

    大和八木(1419)-大阪難波 特急 21622大阪難波(1455)-西九条 普通 5323西九条(1940)-新今宮 普通 モハ322-6新今宮(1954)-和泉鳥取 紀州路快速 モハ225-5016今日は大和八木で家族の用事の後、同級...

    hanwa0724さんのブログ

  • 前回の続きです、 前回は奈良や伊勢志摩とをつなぐ観光特急を紹介しましたが、今回はそれと並ぶもうひとつの近鉄の看板ともいえる名阪特急を、ひのとり、 名阪甲特急は全てこの車種に置き換えられ統一されたよう...

    kazuboさんのブログ

  • 今年も残すところ、残り2日となりました。毎年この時期になると思うことですが、1年という月日が過ぎるのは実に早いものです。学生時代には1年という期間が長く感じられましたが、就職して社会人になってから...

  • 231216shingu01

    2023みえ松阪マラソンの旅(1)

    • 2023年12月24日(日)

    2023年12月17日に三重県松阪市で開催されるみえ松阪マラソン。2年連続の参加...

    テームズさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます先程B-1グランプリに参加していました本日は近鉄四日市から近鉄鶴橋に帰ります四日市→津はアーバンライナー津→鶴橋はひのとりプレミアムシートで帰ります往路のB-1グランプリ号...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231222/22/1991sho/0a/e3/j/o1080060715380207105.jpg

    12月12日の模型鉄

    • 2023年12月22日(金)

    皆様こんばんは、2023年も2週間たらずになってきましたが、いかがお過ごしでございましょうか?寒さも強くなってきていますね。皆様も気温寒暖差による体調不良に気をつけてお過ごしくださいませ。さて、先週の12...

  • 12月17日 近鉄鶴橋駅で撮影の続きです。奈良線で9020系ブツ6がやってきました。9020系EE36+EE32+EE33普通東花園行き阪神車両には、まだ「阪神タイガース日本一」副標が付いています。1000系HS55普通尼崎行き840...

    w7さんのブログ

  • 本日の投稿も12/18㈪撮影分の後日投稿(最終)となります。この日は、午後からの撮影として鶴橋駅で上り各種列車を狙った後に奈良方面に移動。日没直前に大和八木駅へと到着、同駅にて夜間撮影目的で大阪線上り運用...

    わきちゃんさんのブログ

  • 12月16日土曜日。朝から鶴橋で楽団体列車を撮影し、午前中所用をこなしてから昼前に大和八木へと到着して、乗り継ぎツアー列車の2本目のあおぞらを撮影しました。11時50分頃2543F他6連の急行青山町行きがやって来...

    express22さんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます今回はこんなツアーに参加していきます本日は2023年11月20日近鉄鶴橋駅に来ております本日は幻の種別高速と言う種別の列車が走ると言う事で乗車したいと思います昔の近鉄は特急...

  • 本日の投稿は12/18(月)撮影文の後日投稿になります。基本的にはその日の投稿を心がけていますが、最近は負担軽減の為に後日に回ることが多くなっています。この日は午後から時間ができたので、お昼過ぎにまずは近...

    わきちゃんさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231219/07/kansai-l1517/fc/f6/j/o0800053415378756238.jpg

    近鉄鶴橋を行き交う近鉄特急

    • 2023年12月19日(火)

    12月17日 京阪撮影後は、近鉄鶴橋駅で撮影しました。スナックカーが引退して約1年ですが、多種多様な特急列車内がまだまだ活躍しています。60レ80000系HV03特急ひのとり大阪難波行き12レ80000系HV53特急ひのとり...

    w7さんのブログ

  • 久しぶりに電車に乗りました~

    • 2023年12月19日(火)

    金魚草 近鉄特急 アーバンライナー 追加料金で グレードアップした座席もあります。 冬の雲です 木曽三川(きそさんせん) 濃尾平野を流れる木曽川 長良川 揖斐川の3つの川の総称 いつもは川沿いを走ります 今回...

  • 本日の投稿は12/10㈰撮影分の後日投稿になります。撮影日から少し日数が経ってしまいました。この日は午前中に近鉄奈良線額田駅周辺での朝運用を狙い、その後に近鉄大阪線へと移動。途中、昼食休憩を取りつつ河内...

    わきちゃんさんのブログ

  • 9月22日金曜日。つどいビール列車撮影後も近鉄奈良線・大阪線の平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮影しました。引き続き鶴橋で撮影しました。18時38分頃奈良線急行大阪難波行きがやって来ました。 18時40分頃大阪線25...

    express22さんのブログ

  • 今回から今年のお盆休みでの乗り鉄をやっていきます。ドリカムのツアー中なんで、あんまり日数をかけずに1泊2日で、去年とよく似た方面になります。まずは近鉄電車で!去年もアーバンライナーでしたけど今回はレ...

  • 2023年5月1日(月)8時40分 近鉄名古屋駅近畿日本鉄道にとっての大動脈といっても過言ではない名阪特急。近鉄名古屋と大阪難波間を速達タイプの甲特急として現在では80000系の「ひのとり」が使用されています。車両...

  • 南海電車で難波に来ました。『【南海電車】3000系で浜寺→難波』浜寺から難波へ向かいます。阪堺電車駅→南海線駅へ移動します。『【阪堺電車】路面電車に乗った②【茶ちゃ】【浜寺駅前】』『【阪堺電車】路面電車に...

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎支社のEL・DL引退

老朽化で2024年秋に営業運転を終了。SL補機はGV-E197系に。

画像

東急車で「ひかりチャイム」

東急3020系などの新幹線ラッピング車両で、かつての新幹線用チャイムをアレンジし放送。7/1から。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

検索キーワード

検索対象とするコンテンツ

とじる

検索対象とするカテゴリ

とじる

検索対象とする期間

とじる

ヘルプ検索オプションの指定方法


「検索オプション」を使用すると、該当カテゴリと日にちで絞り込むことができます。

カテゴリを指定した場合、指定したいずれかのカテゴリに属しているものが検索結果に表示されます。

期間を指定した場合、鉄道コムに最初に掲載された日にちに該当するものが検索結果に表示されます。